いまんとこ ずっと夏休み・・・

まいにちまいにちイヌやネコや草花と楽しく だらだらぐだぐだ・・

NYの地下鉄テロって話

2005年10月07日 | 旅の話
で思い出すに・・・NY行ったとき
ブルックリンブリッジをブルックリン側から歩いて渡ろうとしたら
デモ隊と一緒になった。ちゅうかよく出来ていて橋を渡る人はデモ隊として歩くカタチに必然的になっちゃうの。
性だの人種だのの差別反対のものだったので、結構喜んで一緒に歩いた。
で・・誰にアピールしてるかって言うと隣の橋の車たち。
車もおもいっきり減速したりプゥウウワァアアアアアアア!って
クラクション鳴らしたり応援してくれる。
なんか非常にいい感じであったが・・・

マンハッタンに着いて橋降りるとNY市庁舎なんだよね。
その広場にデモ参加者は全員そこに警察に完全包囲される格好で集会。
でもそこまで参加しないから・・アホな日本人の笑顔を作って警官の間をすり抜けて
地下鉄に降りてったってえか、逃げてったのよ。
したら驚いたね!

ただでさえ薄暗くて天井低いのに階段口という口に2mくらいの大男の兵隊が
アタシの身長くらいありそうな自動小銃肩に担いでずらっと配置されてる。
始めて見た。あんな大きな凶器・・。
怖くて怖くて涙が出てきた。

ニコリともしないまだ年若い兵隊の顔見たら
この子も間もなく前線に送られるんだろうか・・っておもったら
思わず走りよって君死にたもうことなかれ。君死にたもうことなかれ。って
しがみついて言いたくなったけど、
走りよろうとした瞬間に撃ち殺されるんだろうか・・・とおもったら
また辛くて悲しくてかまわず大泣きした・・・。本当にこわかった・・・。

ホイットニー美術館行ったときも
館内の警備は間違いなく美術館の人ではない・・非常に場にそぐわない
威圧感いっぱいのオーラ出しまくっていて、
美術を鑑賞するにはうっとうしい存在だとおもってたけど、

内ポケットからハンカチだそうと手を入れた瞬間両サイドからすっ飛んできたのには
愕然とした・・・。映画じゃないんだから・・・。

・・・・どの国にも楽しいシアワセが満ちる日が来ますように・・・
・・・1秒でも早く狂ったアメリカ政府の1人芝居が終わりますように・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日がサバイバル

2005年10月07日 | 旅の話
浜が存在しない島
哺乳類の生息しない島

食うか食われるか・・・・誰かが来たら誰かが追われる島
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする