いまんとこ ずっと夏休み・・・

まいにちまいにちイヌやネコや草花と楽しく だらだらぐだぐだ・・

是非ね♪

2014年04月17日 | 微大生

姉ちゃんがタダ券もらったから!って誘いに来た

上野の美術館

宗達センセも光琳センセも豪華にお目見え

じゃぁ!ついでに是非行きたい会場にも足を運びましょう~

お目当てはこっち! 医は仁術

超面白ぃ!大コーフン!

江戸時代から時代を追って資料が展示されてるの

麻疹をやっつけてる図  なぜウサギのお医者さん?!

こっちの子供は、疫病を退治してもらってる!

でもこれに似たことされたことあるヒト知ってる・・・

病気でもないのに金ダライかぶせられて、その上からお灸据えられたんだって!(;´Д`)

ヨッポドオソロシイ子供だったんだと思うわ・・・・(-_-;) 

これは、ゴーギャンがインスパイア受けた作品だと思うわぁ~

このポーズの取り方とか着物の掛けっぷり・・そのターバン・・ミンナステキ

でもそのヤツデみたいのはイヤリングじゃないのよ

判りづらい?脳みその手術の実験中?フォークみたいの刺さってる・・

本当にね・・・苦しんでいるヒトの為に懸命に学んでる

びっくりするものすごい勉強量!

素晴らしいわよね

でもついつい喜んでこんなのばっか撮っちゃう滋養に良い人参の図

解剖図   

でもシーボルトってもっとハンサムな気がしたけど・・・・

飲んだら少しは、賢くなる気がする

 

上野の杜の緑も美しいし、絶対おすすめ!是非ね

 

               

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする