子供の頃から赤いちいさな提灯もって
おっかなびっくり夜中に家族ウチ揃ってお墓にお迎えに行くのが恒例で
びくついてるアタシをねえちゃんやにいちゃんが
小突いたり、盾にしたり真っ暗なお墓を奥まで進んでお迎えに行って
お墓の前にしゃがんで静々と提灯の中のロウソクに火をともす
暗闇にアチコチちいさな光がゆらゆらして、いくらかの安堵と共に家路につく
今年から、違うオウチです。
モチロン知ってるだろうけど
道順とか・・・なにしろご案内しなきゃ
リキの新盆だしさ・・・
そうなの・・お迎え楽しみにしててジジコ愛用の提灯だしたら破けていて( ̄▽ ̄;)
流石のユウレイ日本画科生!手ごろな和紙とか慌てて探して応急処置!下の部分だからわかんない
ダイジョウブ!お迎えにあがります・・・・
風が強くて火が消えてしまわないか心配だったけど
無事到着しました
明かりがついた提灯がぶらさがっているとやっぱりなんだかうれしい
引き続き守っていただくお地蔵様の横にロウソク立てて明かりを移す
しばらく満足して眺めてからお休みいただくために火を消しに行って
ハッとした!リキがカーテンの影にもぐってテラス見てるっ!
うん・・知ってる・・本当は全然使ってないベースが立てかけてあるだけだって・・
でも・・・知ってる・・・本当にリキだってこと・・・
そして今朝ラジオから流れるWhats going on 暑い夏の日