いまんとこ ずっと夏休み・・・

まいにちまいにちイヌやネコや草花と楽しく だらだらぐだぐだ・・

なんだって異例だから

2022年07月01日 | 料理を食べたり作ったり

いまどき

恒例とか通常とか言ってられない

お天気へんなんだもの

そりゃヒトがこんなにヘンテコなんだもの。

他の生き物やってられない。

今年、杏は全滅した。

農家の過酷さ身に滲みた😭

野菜好きにはキツイ台所事情

 

恒例の梅もいつもより実りが遅かったわりに、漬けはじめたらやけに柔らかくなって

潰れてきたりするから

漬けて2週間しかたってないけど

干すことにした

なんて書いてダラダラしてたらもう7月になっちゃったわよ!

ってなわけでなにしろ梅干し早めに作ったって話よ

↓ こっちは200円見切り品の小梅ね。こっちはもっと早く作った

今回は赤紫蘇もなにも全部自分の感覚でやりましたものですから・・・ええ

いかがでしょうか

でもね!食べごろは3か月後位だけど1粒試食したの!

したら・・やっぱまだっぽいんだけど

しょっぱいし超すっぱくてぇ~皮もちょっと堅い感じするんだけど

だもんで、小梅なのに1mmずつなめなめ食したんだけど

あぁああた!!!!!!

シャキッと一発で元気になったのよぉ~

レッドブルだとかモンエナとかそんなのぶっ飛ぶ効き目!

(飲んだことないけど😅)

自然の恵み いいわねぇ~

ふふふっ9月頃楽しみぃ

一粒位ならあげてもいいわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする