いまんとこ ずっと夏休み・・・

まいにちまいにちイヌやネコや草花と楽しく だらだらぐだぐだ・・

アタシが泣く

2005年10月18日 | にいちゃんと山の話
とにもかくにもオナカが空いていたから夢中であれこれ煮物だブリ照りだってこしらえてワシワシ食べてたの・・1人の夕食

ラジオからチュウゥチュウゥトレェ~ィン~♪ってお気楽ににぎやかに聞こえてて
新聞ではアホな小泉のムリムリこれっきゃ方法ないんだもん戦争せねば大作戦!が報道され・・
NPOの海外協力隊の素晴らしい人々の記事を読みながら
パクパク口に放り込んでいたら・・急に突然泣きたくなってきた。

うぉおおん!うぉおおん!って大声をあげて泣きたくなった。
なんでにいちゃんいないんだろう・・・なんで死んでしまったんだろう・・・って
なんで話きけないんだろう・・・

ぽろぽろ泣きながらぎゅうぎゅう口に詰め込んで食べた。

死んじゃだめだよ・・・・

でも書いたら気が済んだ・・・・ありがとう・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねえちゃんのなみだ

2005年10月18日 | にいちゃんと山の話
ねえちゃんが部屋に入ってくるなり「こんな本ここに置いとくのやめて!」ってわめく
まだ読む気になれないのよ・・・こういうの・・・・。って
急いでにいちゃんの出来立ての本を裏返してむこうへやってた。

アンタは自由にしなさい。って
にいちゃんのこと「家」から開放したねえちゃん。

アンタは自由にしていい!ったってとっとと先に死んでいいなんて言ってないでしょう・・って
そこまで勝手にしていい訳なにでしょう!って涙がでるんでしょう・・・

もし、ねえちゃんがさっさと家出てにいちゃんに継がせたら
まだにいちゃんは呑気に長椅子に寝っころがってるかもしれない・・・って思うの?

違うんだよ・・・家系なの家系!

呑気に稼ぎは妻にまかせっきりで本人至って真剣だけど趣味的に仕事してさ、はたから見るといかにも好き勝手に遊んで生きるってのはねぇ、血なのよ!血!あきらめな!
周りのオンナにミンナしわ寄せがくるんだから!そんな家系・・・・。

・・・・そうなんだよねぇ・・・
アタシねぇハンパなオトコオンナに生まれちゃってぇ
前世オトコでまだその血が抜けないのよぉ・・・。ごめんなさいね。

この写真はねぇ~なんでもむちゃくちゃツライ山で山頂のラーメンだけを心の支えに登ってきたのに売り切れだったときの様子らしいわよ・・・そんなオトコ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にいちゃんの足跡

2005年10月17日 | にいちゃんと山の話
昨日は兄ちゃんの遺稿集の出版記念祝典に出席してきた。
実際にいちゃんのことなんかろくすっぽ知らないんだ・・よね・・って思う。

一体なにしてたんだろう・・・?とか・・・
なに考えてなにを目指してたんだろう・・とか
なんであんなに山にのめり込んだんだろう?とか・・・
アタシの知らない世界のアタシの知らないにいちゃんを知っている人たちと会話してみたかった・・。

大勢来てくれてたよ!
結構人気者だったんじゃない・・兄ちゃん!たくさん集まってくれたじゃないの!
多くの先輩方に可愛がられてたんだねぇ。

たくさんのヒトの力を頂いて立派な本出してもらってよかったね。
本当にしあわせモノだわね・・・。
ああ、イモウトのアタシもしあわせさぁ~♪

でもさ・・・妻は2次会の途中で足早に消えてっちゃたね・・・
一緒に帰ってあげればよかったかな・・・とか1人になりたいんだよね・・と思ったり・・・
丁度背中合わせに座ってた彼女の席がぽっかりして寂しそうだった・・・

にいちゃんね・・・近所のマーケットでいまだによく買い物してるの見かける!ってねえちゃんが言ってた。

料理上手だからねぇ・・・。これから鍋の季節だよ・・・
ちゃんと妻とゆげゆげしてやれよ!いかなる手段を用いてもするのよ!いいわね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせ屋

2005年10月16日 | アタシ
アタシ常々構想を練ってたんだけど「しあわせ屋」ってのやりたかったの。
占い師の一種みたいな・・・
占い師のとこなんか悩んでるヤツかヒマなヤツしか来ないんだから・・

なんだっていいんだよ。しあわせな気分になれば・・ウソだろうがなんだろうが
相手が前向きに元気に生きていこう!ってキモチをもてればいいんだよ。

昨日TVでオーラのなんとかっての見て先越された!って思っちゃった。

妖精が飛んでいるかいないかとか、前世がスペイン人ってのが事実かどうかなんて問題じゃない。そんなことウソ!とかインチキとかバカにするヤツほどバカはいないんだよ・・・。

そうなんだよねぇ~美輪センセみたいなマエストロじゃないんだもん。
足元にも及ばない以前のお話・・アタシとは人種が違うんですもの・・。

ついさ・・・一丁あがり♪の喜んだべ!どうぢゃ!みたいな自己満足ちゅうか根っから「揚げパン野郎」気質が前面に出ちゃって相手をうさんくさぁい気分になっちゃわせるんですもん・・・。まずいわぁ~まだまだだわぁ・・・・

ええ、なんとかって一緒に出てた昇り調子のデブのオトコもそうよ。
美輪センセのお蔭でよしなんだから・・・。一緒に修行に誘おうかしら・・・

しあわせ屋・・楽しみに待っててね♪

注:揚げパン野郎気質がよくわからない冴えない人はピノキオを読みなさいね。
ちなにみ「好奇心の強い牡蠣は食われちまう!」ってのも調べておきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かるく・・・

2005年10月15日 | ネコとかイヌとか
ヨーダ似・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迫力なし子

2005年10月14日 | ネコとかイヌとか
今日はさぁイマイマしいねえちゃん家の外壁工事やっと終焉を迎えるらしく
朝も早よから足場をはずしてる。
さした技術も必要ないのか非常に機嫌よいヤングな声がトンテンやってるのが聞こえるの。非常に好もしい・・・♪

ま、よそモン!うるちゃい!ってワンワン怒ってるのが1匹いて
ご迷惑かとなだめようとしてたら
そのうるちゃい!って声に思わず足を止めて塀の中を覗き込んで
クスッ♪ってしてった大学生くらいのオンナノコを目撃!

よかよか!
この頃癒しが巷に見当たらないもんねぇ~
パコの鳴声も違った意味で役立っておる・・・もう少し吠えておれ!

でもパコは本気なんだよねぇ・・忠犬だねぇ~
健気なヤツよのぅうう

そうだよ!こないだだって本当にドロボーだったのに
うっせぇえ!ってねえちゃんのダンナにスリッパでたたかれたんだよ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐれちゃだめ!

2005年10月14日 | アタシ
おウチでしずかに遊んでたら、突然へんなおっちゃんが入って来て
おもちゃ取り上げられて背中ぐんぐん押されて外に追い出されちゃったみたいな・・・気分・・・

三木谷クンってどうも好かん!アンタ今のアメリカ大好きでしょ・・・?
ちゅうか群を抜いてインチキくさいんだよ。アンタ・・・・
本心はどこにあるんだよ・・・どこにもないでしょ・・・・どれでもいいんでしょ?
ズカズカ土足であがってきてさ・・銭があればなにしてもよくって
情緒も行間もない行為には一般庶民はすっかりどんよりしてしまう・・

なにやったって敵わないんだな・・一生懸命コツコツやったところでどうにもなんないだな・・・って気になっちゃう。
たとえそれで、何年か先スンバラシイ!って感涙にむせぶ日が来たとしても・・・
こんな状況の世の中でさらにキモチをぐったりさせる・・。
ポルポト政権到来か!ってな気分・・・

でも!ぐったりしちゃだめ!めげちゃだめ!余計にどんよりオーラが蔓延して
ヤケ起こして年末には牛丼食ってやる!なんて思い始めるでしょう・・・

罠よ!罠!フォースを使うのよ!
元気に機嫌よく暮らすのよ!

いっぱい抱きしめてあげるからっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ観戦考

2005年10月13日 | 音楽♪とか趣味の話
ヤンキーススタジアム行ったときにね・・・
イチローVS松井のカード日本人観光客目当ての席の売れ残りを
タダ同然で手に入れて見に行ったもんだから・・周りに野球見物じゃなくて松井見物の日本人ばかりだったの。

凡フライとっても ぅうぉおおおおお!肩慣らししても ぎゃぁあああ~
3歩動いた!ってわぁああああ!なんか恥ずかしくて、松井も可哀相だな・・って思ったんだよね

で・・TVでスポーツ観戦して思うこと
人じゃなくて試合見ようよ!顔じゃなくてプレイ見せてよ!っていっつも思うのよ。

しょりゃベッカムのカオ1日中でも眺めてたいけど
延々アップやめてよ!引きでとってよ!ヒキで!誰から回って来てどこに打つのよ!とかさ・・

北島康介のゴールした姿ばっか何100回も映さなくていいからさ
他の選手の力泳だって見せてよ!とかイライラすんの!

いいオトコの華麗なプレーが見たいの!
入魂の姿に感動したいの!努力と汗にコーフンしたいの!

試合じゃないOFFのときに違った角度で選手の話は是非聞きたい♪
でも試合のときは試合に集中してよ!試合見せて!って
切に願うアタシであります!って話よ

そう思うでしょ!ってまくし立てといて
この写真はなんだ・・・!って話でもあるんですけど・・・ハイ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレーオフ

2005年10月12日 | 旅の話
残念だったね
松井・・・でもすごいとおもう!

日々日々精進してるんだよなぁ・・って汗流してるんだよなぁって敬服する。
ヤンキースで4番張り続けているんだもんね・・

アタシはヤツを侮っていた・・・使えなくって絶対すぐ帰って来ると思ってたもん・・・

春ごろセパ交流戦、相方の付き合いで見に行ったんだけど
球場入って驚いた!ちっちゃぁああああい!って・・
本当におもちゃ箱みたいに感じたの。
よく考えたらその前に行ったのがヤンキーススタジアムだったんだ・・って思い出した。

でかいと言えば・・ドジャースタジアムで見たポップコーン
本気でバケツほどありましたから・・・。馬じゃないんですから・・

なんか思い出すに馬っぽい黒光りしたK-1でたらいい線いくんじゃないの?ってな
オトコがワシワシ半分ばら撒きながら食べてたけどね。
そう、アタシの席に座ってんの。どいてもらうのちょっと勇気いったわよ・・・

ま、ドジャースタジアムは野球じゃなくてストーンズ見にいったんけどね♪シビレタァアアアアッ~そんときの話はいずれまた・・・

あ、試合?マリナーズVSヤンキース夢のイチロー対決だったんだけどさ
大味な試合でねぇ・・・
マリナーズが最初から飛ばしてたらもう、6回目ぐらいから
ミンナぞろぞろ帰り始めてたよ・・・。それにはちょっとびっくりした・・しそれでいいのか!?とも思ったけど試合数多いから仕方ないのかね?

でも本当にミンナ野球好きなのね♪って雰囲気はたっぷりしてた!
イチロ-の打席でかまわず応援すると席の四方八方から
ブーイングされるんだけど、その仕方が実にかわいいんだよね
愛に満ちてるガキのケンカみたいな・・とっても楽しかった♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シカクマメ

2005年10月11日 | 旅の話
マーケット行ったらびっくりするもの見つけた!
四角マメ・・知ってる?超なつかしいっ!
島暮らしで散々調理したシロモノでこっちでお目にかかるとは思わなかった。

島では慢性的にオナカをすかせていて、重労働だし、食糧難だし、物価は超高いしで、帰りの頃は軽い栄養失調で4~5kgやせて帰ってきたってのもあるけど
体脂肪率12%台にまでなってたんだよね・・・。驚くべき数字!

本当に自然と対峙した生活は筋肉ないと暮らしていけないのを実感したね。
贅肉なんてつけてられる場合じゃないんだもん・・・。

過酷な島のさらにピンポイントで超過酷現場選んじゃったんだもんなぁ~
アタシってば・・・・。

そんな生活の中でシカクマメはお馴染みさんだった。えんどう豆のお化けみたいな・・なんてことないフツーのミドリの味だけど、カタチがとっても面白くて、切り口がかわいいの。

斜めの小口切りにしてキンピラとか、軽く下茹でして豚ばら肉くるくる巻いて衣つけてあげたり焼いたりしてもいいよ!食べてみな!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がっかり・・

2005年10月11日 | 料理を食べたり作ったり
かあいいお客さんが来るから張り切ってダッチオーブンで肉焼いたら
まるっきり失敗しちゃった・・・。フツーにオーブンで焼けばよかった・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついでにNY話

2005年10月10日 | 旅の話
宿泊したとこは49丁目ロックフェラーセンターのそばの15階建てくらいの
半分をホテルに半分は普通に住人が暮らしてるアパートメント。

夜ブラインド下ろしてもチカチカ黄色や赤のネオンサインが部屋に反射してさ・・・
いかにもいかにもで・・・。
レンジも4つ、大きなオーブンとか食器もばっちり揃ってて・・・

最上階には絶対レオンが住んでいるんだろうな・・って薄暗い廊下出るといっつもおもって階段のぞいたりしてた。
うん、エレベーター横の青いがっちりしたEXIT蹴破ってゲーリーオールドマンが入ってきたらどうしよう・・・って、EXITのガラス窓の四隅を遠目からドキドキ確認してた・・・。

部屋の窓から大通りまでの間の低いビルの屋上群が見えるんだけど
ある日そこで白いシャツのオトコ2人が格闘してた・・
そうだよ。殴ったり追っかけて隣の屋上登ったり・・・倒れたり・・・
撮影だよね・・・・と未だにおもってるんだけどホントのとこどうなんだろうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいと楽しい

2005年10月09日 | 旅の話
どんより天気のときは気分をかえようとおもう

街歩いていてもさ・・
あのヒト疲れてるんだなぁ~とかうすぼんやり歩いてるなぁ~とか、
楽しそうだねぇ~とかわかるじゃん・・・。

だからさ・・やっぱ機嫌のイイ犬みたいな気分なになろう!って思ってんだ。

いっつもニコニコしっぽ振ってる垣根の向こうのコ・・・。
はぁあ♪キュッキュッってな気持ちになるじゃん・・

まあぁさ、街中機嫌のイイ犬だらけ!ってのもちょっとうっとぉしいかもしんないけどさ・・・

とにもかくにもやってみな・・・。結構面白いよ!たのしいよ

今日なんか水たまりジャブッジャブッってしちゃってもいいかも★

写真はポルトガルの広場だよ・・・
そこで生まれて始めて焼き栗っての買って食べた。大きな岩塩つまみにふってくれた。
おいしかった♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYの地下鉄テロって話

2005年10月07日 | 旅の話
で思い出すに・・・NY行ったとき
ブルックリンブリッジをブルックリン側から歩いて渡ろうとしたら
デモ隊と一緒になった。ちゅうかよく出来ていて橋を渡る人はデモ隊として歩くカタチに必然的になっちゃうの。
性だの人種だのの差別反対のものだったので、結構喜んで一緒に歩いた。
で・・誰にアピールしてるかって言うと隣の橋の車たち。
車もおもいっきり減速したりプゥウウワァアアアアアアア!って
クラクション鳴らしたり応援してくれる。
なんか非常にいい感じであったが・・・

マンハッタンに着いて橋降りるとNY市庁舎なんだよね。
その広場にデモ参加者は全員そこに警察に完全包囲される格好で集会。
でもそこまで参加しないから・・アホな日本人の笑顔を作って警官の間をすり抜けて
地下鉄に降りてったってえか、逃げてったのよ。
したら驚いたね!

ただでさえ薄暗くて天井低いのに階段口という口に2mくらいの大男の兵隊が
アタシの身長くらいありそうな自動小銃肩に担いでずらっと配置されてる。
始めて見た。あんな大きな凶器・・。
怖くて怖くて涙が出てきた。

ニコリともしないまだ年若い兵隊の顔見たら
この子も間もなく前線に送られるんだろうか・・っておもったら
思わず走りよって君死にたもうことなかれ。君死にたもうことなかれ。って
しがみついて言いたくなったけど、
走りよろうとした瞬間に撃ち殺されるんだろうか・・・とおもったら
また辛くて悲しくてかまわず大泣きした・・・。本当にこわかった・・・。

ホイットニー美術館行ったときも
館内の警備は間違いなく美術館の人ではない・・非常に場にそぐわない
威圧感いっぱいのオーラ出しまくっていて、
美術を鑑賞するにはうっとうしい存在だとおもってたけど、

内ポケットからハンカチだそうと手を入れた瞬間両サイドからすっ飛んできたのには
愕然とした・・・。映画じゃないんだから・・・。

・・・・どの国にも楽しいシアワセが満ちる日が来ますように・・・
・・・1秒でも早く狂ったアメリカ政府の1人芝居が終わりますように・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日がサバイバル

2005年10月07日 | 旅の話
浜が存在しない島
哺乳類の生息しない島

食うか食われるか・・・・誰かが来たら誰かが追われる島
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする