goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

トウモロコシの産地直売   東京農業

2017-06-20 23:29:47 | 杉並

毎日、散歩している所に畑がある。

今年から、ビニールハウスを作るなど、力を入れている。

トウモロコシが出来ているのを見ながら通り過ぎていた。

17日に張り紙が出て、今日の11時から販売と分かった。

売り切れないかと心配したが、思いのほかたくさん収穫があったようだ。

11時前に行ったが、5人くらいいて11時を待っていた。

私も4本買って、キュウリも今回は買えた。

水から茹でるといいと言われ、それに従った。

沸騰後2,3分でゆであがりだ。

写真を撮ってすぐに食べた。甘い、柔らかい、さすが採りたてだ。

昼食前に一本、夕食前に一本食べた。

ご馳走様でした。

おいらもトウモロコシは好きだ。

ミーヤン、枝豆も好きだよね。

 


帰り道と瓦せんべい

2016-11-07 23:34:09 | 杉並

桃井の原っぱから、去年も歩いて帰ったが、今年は違う道で帰ることにした。

地理は頭に入っているから、青梅街道を渡って真っ直ぐ歩いた。

結構な下り坂で、そのあと、当然上り坂だ。

善福寺川があるからだ。小さな川だが、昔は氾濫したこともある。

5日の日はカモがいた。

地味なカモ。親子かな。魚はいるのだろうか?

家に帰って、瓦せんべいを並べた。

なみすけに招き猫、後はアニメのキャラクター。食べるのがもったいない。

今日もいい天気。ついつい洗濯をしてしまう。スーツやカバー。よく乾く。

 


新しいキャラクターと出会う サイケ・デリーさん 衝撃です

2016-11-06 14:30:07 | 杉並

すぎなみフェスタでなみすけ君を探していたら、強烈な個性に出会った。

写真を撮っている子どももいたけれど、後ろで泣いている子もいた。

当たり前だ、泣くよ。

目は光り、舌はベロベロしている。キャー

 

絵も怖い、耳なんだか手なんだか分からない。怖すぎるでしょう。

高円寺商店街の公式キャラクターなんだとか。売れるのかぁ?

  おいら、

ハーネスが怖くなくなってきた。

 

 

 


すぎなみフェスタ 今年も行きました!

2016-11-05 23:33:32 | 杉並

プロムナード荻窪と言っても、西荻窪の方が近い

去年このオブジェに気づかなかった。

大規模マンション群だ。

  登らないよ

桃井の原っぱ公園はここから入る。

子ども向けのアトラクションや工作などの体験、キャラクターショーがあり(もう終わっていた)、家族連れで賑わっていた。

昨年同様、地元のお菓子屋さんやパン屋さんの参加が多い。

テントの中には野菜が並んでいたが、今日は展示のみで、販売は明日。

おいらは留守番だ。

ハーネスとリードでお散歩が出来れば、連れて行くよ。夢なんだ。

 

 


大荒れの天気予報

2016-08-18 23:35:21 | 杉並

早朝の大雨を知らずに寝ていた。

昼過ぎ、TVで杉並大雨警報が出て、サイレンも鳴った。

しかし、実際外は降ったり止んだり。雨に降りこめられると言うより、体が動かない。

8月入ってから、ホント調子が出ない。

オリンピックで日本大活躍なのに、自分は力が出なくて情けない。

  ゴロゴロしてれば、いいじゃん。

そう、ミーヤンとゴロゴロしてたいのに、付き合い悪いんだから。