コスモスと一緒にキバナコスモスも買った。
こっちは地面に植えた。小さなキバナコスモスだ。
背は低いが、花はたくさんついていた。
蜂は怖いので、恐る恐る撮影。背中の模様がくっきりはっきりしている。
今日は涼しくて、爽やか過ぎ
おいらも爽やかでしょ
コスモスと一緒にキバナコスモスも買った。
こっちは地面に植えた。小さなキバナコスモスだ。
背は低いが、花はたくさんついていた。
蜂は怖いので、恐る恐る撮影。背中の模様がくっきりはっきりしている。
今日は涼しくて、爽やか過ぎ
おいらも爽やかでしょ
コスモスの鉢植えを見たら、買いたくなってしまった。
いつもなら、鉢から出して地面に植えるのだけど、今、綺麗に咲いているし、雨風にさらされたら、かわいそうと、鉢のままにしている。
明るさを変えて、撮ってみる。白がいいと赤が暗くなる。結構難しい。
白だけにして、ちょっと暗くした。他はいらないから
心配なつぼみ、花びら、綺麗に開くかしら? 隣りの濃いピンクは一か所開かない。
おいらも明るく撮ったの?
珍しい表情だね、ミーヤン。新しい箱は気に入った?
今日も同じ時間に月を撮影した。
肉眼では大きさに差は感じられなかった。(笑)
新聞の中秋の名月は、子どもとジャングルジムが写っていた。
かっこいいと思っていたのに、自分で撮る時は忘れてしまった。
木をチラッと入れられれば良かった。アァ~
おいらも見たかったなぁ。
ブログをやるようになって、年間行事に敏感になった。
その日は記事に困らない(笑)
三脚なしでも月なら撮れる。もちろんブレて削除したのも多い。
お月見団子も用意した。
雲も出ていたけど、何とか丸い月が撮れた。
ハハ、買ってきたパッケージのままだ。
奥の丸い光が月だ。写真撮影が終われば、ちゃっちゃと食べる。
おっとっと
自分以外が撮影されていると割り込む悪い癖。 皿を奥にする
意地悪
こう?
ハイそうです。よくできました。
協力しちゃった。美味しいクッキーください。(ハーイ)
夕方になって気温が上がって、蒸し暑くなった。でもその方が調子がいい。
変温動物なんだろうか。
明日から新しい朝ドラだ。