ネコ草はもうずっと種から育てている
キャットニップという草も猫が好きだそうなので、ネットで注文した
種の袋が茶トラ ミーヤンの方がかわいい
やめてくれー
写真の猫も、無理やり座らされているよ、きっと
ミント系でサラダに入れられるそうだ 袋を開けて、種を見た
ネモフィラと同じだ 極小 上手に蒔けない 間引くの苦手
出来たら、試食してあげる
ネコ草はもうずっと種から育てている
キャットニップという草も猫が好きだそうなので、ネットで注文した
種の袋が茶トラ ミーヤンの方がかわいい
やめてくれー
写真の猫も、無理やり座らされているよ、きっと
ミント系でサラダに入れられるそうだ 袋を開けて、種を見た
ネモフィラと同じだ 極小 上手に蒔けない 間引くの苦手
出来たら、試食してあげる
普段は塩サバを買うが、昨日は生サバを買った
ミーヤンと分けっこをするためだ
冷蔵庫から魚を出すとすぐにやってくる 期待のこもった目がたまらない
1尾500円、4つに切ってあるものを買った。家で見ると大きい!
1/4をミーヤンに上げる
小さい方を今日、残りは明日 水煮にした ミーヤンは冷めるのを待たない
あっという間に完食
お行儀よく、ご馳走様
満足げな様子を見るだけで、嬉しい そして自分の味噌煮の撮影を忘れる
今日は6時ごろの雨の音で目が覚めた
7時台もすごい降りで、半日も降り続いたら、庭は水没だと思った
意外と8時台には小康状態になり、その後も豪雨はなかった
家に籠ると決めていたけど、ジムには行った。
ミーヤンはその後、カリカリも残さず、チュールもいただき、もっとくれーって
底なしなんだ
ミーヤンは大きいネコで、体重も重い
抱っこも嫌いなので、体重測定を4ケ月ほどしていなかった
でも、12月と同じ7.8kgだった エライねぇ
おいらは大きいニャンなんだから、もっとカリカリを増やしてほしい
イヤイヤ、これ以上重くなったら、抱き上げられない
ミーヤンのくれくれアピールに耐える私がエライのかな
夏ミカンをもらった。これでビタミンcはバッチリ
今週は天気が・・・・・全然ダメ 不活発だぁ
シーちゃんが家に来なくなって久しい
なので、スマホを持って会いに行った
お出迎えしてくれるし、じっとしてくれる
ちょっと、静か 油断した
立ち上がり、パンチする準備完了 手をかすめた
今日は月曜日というのにジムが空いていた(徐々に混んだが)
コーチ曰く、風が強い日は空いているんだとか
メンバーさん、自転車で来る人が多いのか
歩いていても、怖いくらいの風だったからね
逆光でかっこいいミーヤン
天気がに良くて、花粉を気にしながらも、毎日花壇の点検
ヒヤシンスがこれからどんどん咲く 奥にミーヤン
なんか曲がってない?
ミーヤンがネコ草を食べ始めたので、撮影
ラッキー! 舌出しが撮れた
今日はこれで決まり!、と嬉しかった
ネコ草、次の種まかなきゃ