台風が来ているとは思えない
雲と影
晴天
晴天でしょう
ディズニーランド もうすぐ到着だ 狙うはスカイツリー
見えた
旅行前、写したのを思い出す 今は機上の人だ(笑)
沖縄から帰ってから、もう4週間も経った
でも、ブログを書いている時は、沖縄に行っている感じだった
お付き合いいただいて有難うございました
このトンネルのおかげで時間短縮が出来た。
今年の大雪の日には渋滞して10時間いたけどって言われた。大変だったね。
台風が来ているとは思えない
雲と影
晴天
晴天でしょう
ディズニーランド もうすぐ到着だ 狙うはスカイツリー
見えた
旅行前、写したのを思い出す 今は機上の人だ(笑)
沖縄から帰ってから、もう4週間も経った
でも、ブログを書いている時は、沖縄に行っている感じだった
お付き合いいただいて有難うございました
このトンネルのおかげで時間短縮が出来た。
今年の大雪の日には渋滞して10時間いたけどって言われた。大変だったね。
夏に沖縄に来ると、サガリバナを見ることがあった
今回は沖縄ホテルでサガリバナに出会えた
国際通りに出かける前は、まだツボミ
一夜花のようで、下に散った花が落ちている
ホテルの人が、夜咲くと教えてくれた
ショッピングから帰ると、咲いていた やったね
朝、出かけると、咲いているのもあったが、散っているもの多かった
それにしても、おしべなのか花びらなのか、たくさんの花弁が美しい
暑いから昼間を避けるという賢いやり方のような気がする
寝てばっかり
今日は雨が降ったり止んだりで、湿気が強かった
お土産は一応買ったので、国際通りを順々にウィンドショッピング
何を撮ったかと言うと、マリオカートです
すごいバス 乗ってみたい 窓は網戸みたいになっている
どこで夕飯を食べるか彷徨っていると、キャッチされた
さぁ、食べるぞ!
サラダ
前菜風
忘れた 何だったけ
石垣牛ではない ステーキ
モズクの天ぷら 衣が薄い 海苔みたいで美味しかった
石垣牛の握り 大満足
国際通りはまだ続く 腹ごなしに歩く ウィンドショッピングしながら
魚のサンダル
かっこいい琉球銀行
国際通りを終りまで歩く 安里駅まで戻って来た よく歩いたなぁ
1ケ月経って、また台風が来る
今日の西友はごった返していた 入口にカートが1台もない!
明日の悪天候を見越しての行動だろう 明日は5%引きなのに
明日はおこもりだぞ
難しい顔して ?
ミーヤンが花に囲まれている時を狙う
国際通りの入口に近い、美ら海のアンテナショップへ
2階だ 上がっていくと水槽がある
ウーン、名前を忘れた。 アカマツカサより短いし
チンアナゴ いろんな種類がいる
お土産を物色、しかし、自分が欲しいものに目が行く 買ったもの
AIではない
意外に大きな声でおうむ返ししてくれる 形もかわいい
ミーヤンは無反応
でも、人間は面白がり、言って欲しいことを言う 「かわいいね」 (笑)
シリコンの型 チョコやゼリーの型に出来る ちょっと不気味
さて、お店に戻る
自分好みの商品が多いので、時間がかかる
おなかも空いたので、スィーツを
友人はジェラート
私はアイス
座って、ゆっくり食べた、元気が出てきた 通りの反対側は御菓子御殿だ
正面の照明灯?が邪魔だった 次は御菓子御殿へgo
ここでお土産を買う
あとで考えると、海で遊べなかったうっぷんを晴らした感じだった
のんびりした
台風の前の最後の那覇行きが来た
こんなにいたのかと言うくらいのお客さんが並んだ
クジラが屋根にのっている この建物の中には
いつもは外にあるベンチと鉢植えが待合室に避難
カーフェリーなので、余裕だろうけど
広々ー 阿嘉島から乗って来た人たちが大勢いた
壁紙がいいなぁ
クイーン座間味だと、荷物を持ち込まなければならないが
大きな荷物はコンテナに入れてもらえる 楽だ
大きな船なので揺れを感じることもなく、90分後には泊港に着いた
沖縄ホテルに荷物を置いて、ゆいレールで国際通りへ
安里
渋滞なし
県庁前 雨は降ったり止んだり 嵐の前の静けさ?
国際通りに入ります
今日は猛暑日ではなかったけれど、身体は楽にはならなかった
ミーヤンはあまり変わらず、エライね