今日は予定がなくヒマ
スポーツジムは明日からだし、ただ歩きに行くには寒いし・・・・・
ドウダンにミカンを置いて、鳥が来るのを待っていた
メジロが本命だけれど、ヒヨドリが来た メジロは撮るのが難しい
激写
そして、取り込んで分かる事実
ガラス磨きの甘さ うまく写るのもある
カメラが優秀で、こんなに写ってしまうのか?
腕だな、ピントが窓にあっているからこうなるのだ
目が見えてないと思いたくない
これからは、注意深くオートフォーカスを確認する
しかし、キレイに拭いたのに あんまりだ
メジロはヒヨドリに追われていた かわいそうに 大きさで勝てない
おいら、この頃、お節料理をくすねている
ミーヤンは襖もあけられる 暖房のない部屋に保管してあったお重から取られた
昆布巻きを取られたから、冷蔵庫に移した そうしたら田作りをやられた
普段、こういうものに関心を示さないのに、油断した
重しをしておいたのに、やられた
冷蔵庫にはまだ全部入りきらない
私も好きなので、うっかり全部食べてしまったり
また一つむいて、半分分けておいて食べます(笑)
ミーヤンはキャベツくらいしか、あさったりしないんですが、やっぱり、匂うんでしょうね
手と鼻が器用なんですよね、ネコは
メジロは特にミカンが好きです
人間にとっても、この時期、ミカンがある幸せ
しかし鳶が横切るのってすごいなぁ
立てる場所がないんだけれど、鳥が来るのを見たい
でも大きな鳩やカラスが来たら、エサ台はめちゃめちゃになっちゃいますね
ヒヨドリは私の行動を監視しているようですよ
楽しいですけど(笑)
鳥たちも嬉しいお裾分けですね。
ミーヤン
やっちまいましたね笑 w
よくわかってますねー。感心しました。
冷蔵庫に入りきらないものって
お正月は特にありますよね。
どこにしまうか?難しいです。
うちはたま〜に窓の外を鳶が横切ります😅
うちも外にみかんを置いた途端、メジロがやってきました。鼻がいいのか、目がいいのか、勘がいいのか。それまではひまわりの種と小鳥フード(粟とか)だけだったので、シジュウカラとスズメしか来なかったんですが。
ところが昨日、キジバトが狭い餌台に乱入して、いろんなものが蹴散らされてしまいました。片付けるのが悔しかったですわ。