まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

江戸東京博物館で昼食

2015-11-30 22:31:08 | 旅行

防災館の体験の後は江戸博物館で昼食が組み込まれている。

楽しみしていた。錦糸町から一駅戻る。両国。

わぁ、マークがちょうど電柱で隠れる。

ちょっと歩く。最上階のここから見える窓がレストランだった。

空腹だったので、ガツガツ食べてしまった。味あわないとだめだよ。

下に降りた。常設展も特別展も見なかった。

 浅草寺の鬼瓦

やってみました。

3枚刷らせてくれた。よーく丁寧に教えてくれたにもかかわらず、難しいものなのだ。

何でも、奥が深いのだ。折り目のつけ方や糊のつけ方も教えてもらった。

ここではいろいろな体験教室があるのでホームページで検索して来て欲しいって。

1日でいろいろ回りたい。国技館に向かう。

 お相撲さんののぼりじゃない!

 イベントをやっていた。

グッズ売り場のお兄さんが同情したのか仮面をくれた。

国技館の中に入りたかったな。

 上空に飛行船

ちょっと残念だったね。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
国技館 (ゆみこ)
2015-12-01 01:52:13
行ったことがありませんが、面白そうですね?
イベントをやっていたから入れなかったのですか?
返信する
わあ (女王)
2015-12-01 07:10:58
関取のパネルがあったり、
面白いですね

江戸東京博物館にも行きたいです

飛行船、
久しぶりに見ました

青空が気持ち良いですね
返信する
ゆみこさまへ (マッキー)
2015-12-01 23:19:03
私も初めてだったので、分かりませんが、たぶんイベントをやっていたので、中に入れなかったのだと思います。
普段だったら、見学位出来るんじゃないかなぁ。
それとも巡業中じゃないとダメなのかしら?
初場所か両国でやっている時に、見に行こうと思っています。
返信する
女王さまへ (マッキー)
2015-12-01 23:20:55
パネルは外の壁際にありました。
中が見たかったです。
ホントに晴れて気持ちのいい日でした。
返信する

コメントを投稿