まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

1月の写真教室     水仙

2022-01-05 23:05:09 | 趣味

新年早々、楽しい写真教室   課題は構図

背景を黒に  

白と黒  構図を考えたと言うほどではない

目いっぱい水仙

逆光なので、花が暗い

今日は寒かったけれど、陽の光は強かった

寒の入り  明日は最高気温の予報が4度

また、コロナの新規感染者が昨日1000人今日2000人超え

アメリカは100万人  イギリスは20万人

スケールが違うけれど、日本も緊急事態宣言は出さないかなぁ  

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆみこ)
2022-01-06 04:42:43
けっこう構図って難しそうですね💦
常々思ってるのですが、インスタの正方形の写真って、意外に決まるのよね。対象物をバッサリ切るのも新鮮な感じで…
返信する
Unknown (田舎猫)
2022-01-06 05:37:10
コロナには困ったもんです。相模原も12月はゼロの日が結構続いていたのですが、今年に入って2日から増え続けています。いまのところは一桁だけど、この調子じゃあっという間に増えちゃいそう。コロナが下火になったから私もバイトを決めたのに、なんか行きたくなくなりました。まあそういうわけにもいかないので行きますが。
構図を考える。なんか両手の親指と人差し指で四角を作って片目をつむり、角度を変えて試してみる、っていうイメージかな。 やっぱり難しいのね。
返信する
Unknown (女王)
2022-01-06 06:59:25
構図…難しいですねー。
絵を描くにも🖼大事だといいますよね。
何を優先するか?って感じなんですかね。

今日は雪☃️の予報が出ています。
朝から寒いですが、まだ降っていません。
返信する
ゆみこさまへ (マッキー)
2022-01-06 19:56:42
構図をいつも考えてはいるんですが、あんまり上達はしてません
自覚があります(笑)
正方形は新鮮ですよね
トリミングする時に自然と正方形になる時があります
返信する
田舎猫さまへ (マッキー)
2022-01-06 20:02:30
オミクロン株、すごいですよね
もう、ガッカリ
まぁ、一方、9月はこんなだったんだとか、過ぎ去った日々のことは覚えていないんだなぁと、思いました
返信する
女王さまへ (マッキー)
2022-01-06 20:09:06
そうですね
何を中心にするのかと、どう空間を入れるのかとかですね
取捨選択が難しいです
みんな入れたい(笑)
雪、積もりましたねー
10㎝も積もるなんて
明日の朝が大変ですね
気をつけてください
返信する

コメントを投稿