goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

7月の写真教室2  カラーオクラ

2015-07-22 21:29:35 | 趣味

昨日はトマト、今日はパプリカとカラーオクラ。パプリカは野菜とは思えないほどのツヤ。

カラーオクラも見るのが初めてだ。

茹でると緑になちゃうそうで、生でサラダにして使う方がいいのだそうだ。

 ビビットで撮る。写真教室だと冷静だ。

これは明るくした。撮影はじっくりがいい。当然なんだけど、日常で撮る時はあっさりだから・・・・

  お皿の縁があるのと、ないの

構図は他の人の作品から、学ぶ(真似る、盗む?)。なかなか身につかない。

今日も暑かった。でも風があったから、過ごしやすく昨日よりは、ましな生活ができた。

お相撲は栃煌山が2敗になってしまったので、ちょっと残念だった。でも、これから連勝すれば、まだまだ優勝のチャンスはある。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田舎猫さまへ (マッキー)
2015-07-23 22:47:40
そうですか、私はカラーオクラ自体を見つけていないので食していません。
生で食べるのも、実はやったことがありません。
遅れているなぁ。
返信する
そうなんですよ (田舎猫)
2015-07-23 00:15:38
こな紫色のオクラ、面白いと思って購入。早速茹でたら緑になってしまい、あまりのショックにブログにかかずにはいられなかったことがあります。刻んで納豆にいれるとか、刻んでかつぶしかけてたべるとかならOKですね。でも納豆に入れると色はあまり関係ないかも。
返信する

コメントを投稿