まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

トウモロコシの産地直売   東京農業

2017-06-20 23:29:47 | 杉並

毎日、散歩している所に畑がある。

今年から、ビニールハウスを作るなど、力を入れている。

トウモロコシが出来ているのを見ながら通り過ぎていた。

17日に張り紙が出て、今日の11時から販売と分かった。

売り切れないかと心配したが、思いのほかたくさん収穫があったようだ。

11時前に行ったが、5人くらいいて11時を待っていた。

私も4本買って、キュウリも今回は買えた。

水から茹でるといいと言われ、それに従った。

沸騰後2,3分でゆであがりだ。

写真を撮ってすぐに食べた。甘い、柔らかい、さすが採りたてだ。

昼食前に一本、夕食前に一本食べた。

ご馳走様でした。

おいらもトウモロコシは好きだ。

ミーヤン、枝豆も好きだよね。

 


睡眠負債、返済するとパフォーマンスが上がる?

2017-06-19 22:58:02 | テレビ

紫陽花、一つだけ咲いた(笑)

さて、私は小さな頃から早起きは苦手で、夜は寝たくないタイプ。

だから日中はよく眠い。

そんな私に衝撃の番組だった。

病気や認知症になりたくない。

これからはその日のうちに寝るようにして、負債を返済していきたい。

パフォーマンスが上がるのが魅力だ。

おいらのパフォーマンスが高いのはよく寝てるからかな。

今日はミーヤンに同情されているような気がした。

呼ぶと帰って来てくれるけど、なんか、心配すんなって感じだった。

 

 


月1ボランティア

2017-06-18 23:31:37 | ボランティア

今日はボランティアの日、膝がまだ駄目なので、風呂イスを持参した。

どんよりした天気で、少し寒いくらいだった。

今日もたくさんの若いボランティアが集まった。

エライと思った。

私は今だから月1で参加できるけれど、働いていた時は日曜は寝て曜日だった。

今日のランチはカレーだった。大好きなナンが出て、上機嫌だ。

 何しに行ってるんだ?

ミーヤンと遊ぶ時間が少なかったから、歯磨きをしてあげた。

ミーヤンは歯磨きジェルが好きなので、ペロペロする隙に綿棒で歯を触った。

ゲーってなったらどうしよう(笑)

 


さすが、オシロイバナ

2017-06-17 23:30:49 | 植物

オシロイバナは朝から日中は咲いていない。

夕方から花が開くので、夕方はいい香りがする。

オシロイバナと言う割に、生命力旺盛ですごい勢いで大きくなっている。

力を入れた日日草や朝顔はあまり元気がない。

その分、オシロイバナと西洋風蝶草で賑やかになっている。

  夕方

  朝

この花は撮るのが難しい。

  この頃は監視が厳しい

岩合光昭の「京都のネコ」をBSで見て、猫たちの環境が羨ましかった。

それにしても、ネコって一匹一匹たくましい、大したもんだ。

 


自己満足

2017-06-16 23:21:06 | 趣味

生地を買ってから10日で仕上げるなんて、自分史上最短? (笑)

生地がかわいいから気合も入った。

人がなんと言おうが、テンションが上がる。

工夫1  エリ

ネコ2匹、ちょっとずれているのは素人と言うことで・・・・

工夫2  ポケットにタグ

  マンハッタナーズ 目立たなかった

想定外  エリの下からネコが覗くのだ  アロハシャツのように前を開けて着るとね

中に着るものを考えないとね。

 

おいらの方がかわいい     

今日、このタオルケットを干したので、ベットメイクした途端、この態度

気持ちがいいのか、関心を買いたいのか、反応してくれて嬉しいよ。

天気の急変の前に取り込めてよかったが、雷は音だけ

雨はちょっとしか降らなかった。

それにしても八王子でヒョウが降るんだから、天気は大荒れだ。