話題がないから、これで引っ張らないと(笑)
Eテレの昆虫番組で香川照之がカマキリの着ぐるみを着て頑張っている。
香川の昆虫愛がちょっと伝染しているかもしれない。目を合わせた。
それにしても、なぜカマを真っ直ぐに伸ばしているのかが不思議。
羽生君、怪我でNHK杯欠場だ。怪我の状態が心配。
話題がないから、これで引っ張らないと(笑)
Eテレの昆虫番組で香川照之がカマキリの着ぐるみを着て頑張っている。
香川の昆虫愛がちょっと伝染しているかもしれない。目を合わせた。
それにしても、なぜカマを真っ直ぐに伸ばしているのかが不思議。
羽生君、怪我でNHK杯欠場だ。怪我の状態が心配。
11月1日に撮影
いつぞや網戸にいたカマキリがいて、ミーヤンが追いかけた。
ネコの視力は動かないものは認識しにくいみたいだ。
私が教えないと見失う(笑)
カマキリもそれを知っているのか、カマを伸ばしてじっとしている。
そして、私の方を見ている。
怖い
こういうチャンスは少ないので激写した。明日に続く(笑)
この頃、夕食準備の時に「太王四神記」を見ている。ケーブルテレビ222ch
CMがうるさいけど、毎日が楽しい。
このドラマが一番、ヨン様、かっこいい。
生で見ていた頃を思い出す。今は時々忘れるのだから、変わってしまったなぁ。
畑の撮影を終えた頃、スズメウリやザクロの箱を出してくれた。
スズメウリは赤や緑の小さな実だ。ちゃんと筋がある。かわいい。
まるでおもちゃのようにかわいい、ザクロは難しい
おしゃれな畑だ。
今日は言われていたので整形に行った。
バスを利用し、ちょっと歩いたが、結局、あとになって痛みが出てしまった。
痛み止め効いてくれ。
バラの実は初めて見ました。
先生が用意してくださいました。
赤い色と芝生の色が絶妙です。
設定してもらわなければ、絶対気づかないシーンだ。
どう置いても雰囲気のある写真になる。不思議だ。
バラの実の存在感かなぁ
今日はケージに入っている時、鍵をかけられてしまった。
だったね。お座りしていてかわいかったよ。
畑の端っこにニラが植えてあった。
ニラの花は終わっていたのが残念だったが、近寄ってみたら、種が出来ていた。
よく見ると種が落ちた所が花のようで綺麗だ。
全て種を落としたのを捜したが、なかった。
こんな感じで
一斉に種を落とすわけではないようだ。
ニラが今回一番の発見だった。
さて、捻挫のため今日は家の中だけで、ちまちましていた。
でも、移動できるというのはいい。痛み止めが効いているらしい。
代わりにおいらが
ミーヤンはいい子だったね。