まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

ドウダンがかわいい   植物は日当たりに敏感

2019-04-15 23:07:03 | 趣味

10日ほど前、白い花がついた  でも片側だけ

全体はこんな感じ  右側の方が良く日が当たるから

今は葉も大きくなったし、全体に血が通っている感じになった

昨夜雨が降って、心配だったチューリップは、元気

野外撮影は天気に左右される。光の具合がいいとついつい

まぁ、今だけでしょう(笑)

  おいら、モデルになってもいいよ

 


芝桜は花期が長い  パンジーやデイジーにはかなわないけど

2019-04-14 23:24:45 | 植物

  広そうに見えても50×50ほど

  チューリップが咲き始めた

南側から撮った   ビオラがしっかり南向き

今日は雨が降ってこなくて、良かった

でも、午後は風がだんだん強くなってきた

チューリップ受難

  花粉飛んでんじゃねー

クールなミーヤン   花に興味なし


ハナカイドウ  桜とほぼ同時期に咲くんだ

2019-04-13 23:25:35 | 植物

ハナカイドウも下向きに咲く   2週間前

つぼみがふっくらとして、サクランボみたいで好きだ

  2mほどの高さの木なので

花を撮りにくいのが困りもの

今日もいいお天気で、洗濯を干した後、花の点検

カイドウは散り始めているが、チューリップは成長の遅いものが咲き始めたし、日々変化が起こっている

春は毎年忙しい

おいらも元気だ、この頃はジャンプを得意としている  後ろから飛びつくんだ

でも、爪は出さないぜ  

 

 

 


4月の写真教室  ラスト

2019-04-12 22:48:13 | 趣味

同じ場所だけれど、1時間違うので、光が強くなっている

  桜が開いてきたのかも

名残惜しいけれど、帰る

  高井戸駅ホームから

  ピンクの電車キター

電車が交差する動画も撮ったんで、貼り付けます

https://www.youtube.com/embed/JHt-b1ZL8qg

 

サクラは終わりだけれど庭は花盛り  今年は芝桜が良く咲いた

 

 


4月の写真教室    屋根と桜

2019-04-11 23:38:04 | 趣味

女王さまのコメントから、人も写っているのを発表します

人が入るのもいいですね  プライバシーが難しいけど、これなら大丈夫

あっと言う間に2時間が過ぎ、また川沿いを戻る  もちろん反対側を歩く

煙突が思った方向と違う、川は蛇行しているんだ

  ピンクの屋根

先生の助言で、屋根に注目

  屋根と桜

屋根はほとんど写ってないけど(笑)   桜は満開だ

マンションの広告っぽい(笑)

今日は天気は良かったけれど、外は意外と寒かったし、風もあった

まぁ、洗濯物は良く乾いたから、いいか

  モデルしてくれる