つい先日、8/26(土)に4Dの予約をしました
この日は、初めて2人一緒に病院に行ったので、それだけでもドキドキ
でしたが、
まだ、お腹の中にいる我が子を見れるてゆーワクワク感
で病院へ
今までのエコーとは違いカラー映像で、ほんとに人間でしたょ
その時の画像がこちら
分かりますか? 右中央の白いモノが手で、目を覆ってるカンジです。
口も微妙に開いてくれたんですよ (黒い楕円のように見れるトコ)
目はまだ開いていませんが、思いっきり人間の顔ですよねぇ~~
スゴイと思いませんか 医学は日々進歩してますよねぇ~。
親の世代に見せると、かなりの驚きでした
病院にもよると思いますが、アタシが通ってる病院では¥3,000でした。
今から約4年前(2002年)ウチの愛犬エルザが、可愛いベビーを出産しました
それが現在のリベルです
お腹の中に4匹のBabyがいたのですが、無事に産まれたのは2匹でした。
出産したのは早朝。
アタシは爆睡中で、エルザが2匹を誕生してたことに気づいてませんでした
起きた時には、すでにお星様に...
エルザは、羊膜に包まれたBaby達を、犬歯で破って外に出すことが出来なかったみたい。 エルザ・・・ごめんね
それからしばらくして、3匹目が顔を出した!
今度はしっかり手伝うぞっ と意気込んだけど・・・Babyのカラダが半分出たところで、エルザがいきむのを止めちゃった
めちゃめちゃ焦ったけど、一生懸命に援助した。 無事、誕生
わぁ~ぃ と喜んでる間に、次の4匹目が
4匹目は、するぅ~っと出てきたけど、今度は胎盤が途中で出なくなっちゃった
慌てて病院にTEL...お産箱に入れて病院にダッシュ
何事もなく、母子共に元気にお産終了しました(^O)=3
エルザ、無事に産まれて良かったねぇ~~
この時期くらいから徐々にツワリ症状も改善
戌の日に安産祈願に行くと良い とゆー言い伝えを信じて行ってきました
(戌は、たくさん出産するのに安産率が高い。という由来からみたい)
名古屋の人はご存知だとは思いますが、「塩竃神社」が安産の神様として有名
アタシも塩竃神社に行って、安産御守はもちろん、腹帯も購入して帰りました。
参拝料¥5,000
予約は要りませんが、時間が15:00くらいまでだったのでご注意を!
18w目 Babyの指も出来てて、膀胱・腎臓も完成してました w(≧ヮ≦)w
エコー写真でもハッキリわかるくらい背骨も見えてますぅ
ただ、ツワリも治まったせいか・・・1ヶ月で2㌔増で、太りすぎの指摘が
しかも...便秘に 薬を処方されちゃいました
母親教室もこの時期に。
助産婦さんから乳房マッサージを受けました!
女同士でもマジマジと見られるコトなんてないから、恥ずかしかったぁ~(‘m‘*)
でも、いぃオッパイと褒められて一安心でした
10w以降から、これまで以上にツワリが激しくなってきました
1日平均で5~6回は嘔吐。
実際に嘔吐したのはこの回数でしたが、常に吐き気はあって気分はブルー
料理なんてもちろん出来ない。
もずくとか、ところてんとかぁ、とにかくサッパリして食べやすいモノを口にするしかなかった。
食べると嘔吐するから、食べること自体が恐怖でした
カラダの水分が減ると脱水症状を起こしてしまうので、カラダの成分に近いポカリを飲んで、ほとんど水分だけで過ごしてたなぁ・・・。
体重も2㌔ほど減少 (デブって来た今を思うと、もう少し減っても良かったのに、なんてねっ
)
医者に相談したものも、フラフラになって歩けないくらいになるまでは我慢して。なんて言われて、ほんと悲惨
この時ばかりは、もぉ~イヤだぁーー て逃げ出したくなるくらいの後悔。
気持ち悪いけど、周りからは「ツワリは仕方のないこと、Babyが成長してる証拠」なぁ~んて言われて、誰も気にも留めてくれないし
だんだんとイライラしてる自分になって、大したことないコトも当たり散らしてた。
妊娠することがこんなに大変だったなんて・・・
妊娠する前は、妊婦になったら毎日がウキウキで、穏やかで楽しい日々が訪れるものだとばかり・・・。
妊娠するときは、覚悟を決めてチャレンジしてねっ
↓妊娠14w目のBabyちゃん
6月に挙式を兼ねた、ハネムーンに行って来ました
初めての海外で、すっごくドキドキだった。
海が超ぉ~キレイで、日本の海とは大違い
ハワイアンブルーって、このことをいうんですねぇ~。
↓ホテルのベランダから撮影しちゃいました キレイでしょ
オアフ島のシェラトン・プリンセス・カイウラニHotel 27Fに宿泊しました。
なかなかの景色ですよね。
夜景↓もキレイでしたよ ホテル外観はこんなカンジ↓
唯一、この旅行で楽しみにしていたドルフィン・アドベンチャー
でも・・・アタシは残念ながら、妊娠中だったため断念
家族の専属カメラマンになってました
↓我ながら上手く撮れた父親&妹の遊泳シーン いいカンジでしょ!
調教されたドルフィンを調教師さんがしっかり指導してくれますょ
遊泳前にドルフィンから、こぉ~んなPresentが・・・とゆうか、こっちから??
画像は、ほんの一例。 まだまだたくさん遊んだヨン
hawaiiは本当にいいトコ。 何度でも行きたくなる場所でしたっ
昨日の夜、いつものようにブログを作成してたら・・・
突然
がシャットダウンしてしまいましたぁ~っっ
ウィルスに侵されたのかなぁ・・・??
かなりショックでした
つい最近も侵されちゃって、初期化したばかりなのに。。。
みんなはどーですか?
どうにか対策したいけど、どーしたらいいのか分かんない。
アタシ自身、にはとっても無知
だから、ウィルスとかセキュリティーとかって
よく分かんないから困ってしまう
めげずに頑張るゾッ o(^-^)o
この時期もまだまだ体調不良
でも、仕事も休職させて貰っていたから、気分的にはラクだった。
仕事のストレスは解消されていたけど、挙式準備&親戚同士の食事会
など
やることは盛りだくさん(´0)=3
産科検診では、順調に成長中
血液検査の結果は何も問題なく、細菌検査もGoo
出産予定日 12月22日
決定
体重もこの日から、予定日まで+約8~10㌔までOKだって。
10w目のBabyチャン
右3D画像(?)なのかなぁ、左画像の拡張版(?)ちょっとリアルですよねぇ
この日に、病院から妊娠届出書を貰いました
この届出書を保健センターに提出すれば、「母子手帳」が交付されまぁす
アタシが「母子手帳」を手にする時が来たなんて!
ママになるんだなぁ・・・て半分ワクワク半分だいじょうぶ?って不安
でも、頑張んなくっちゃね
初めの兆候として、微熱が発生しました
ただのカゼかなぁなんて思っていましたが、予定のモノが来ないから心配で。
病院だと4w以降で判定OKだとゆー情報を得て、ドキドキしながら病院へ
結果は・・・陽性(+)
ずっとBabyが欲しかったから、とっても嬉しかったけど、それよりビックリの方が強くて、不思議な気持ちでした。
実は、この時点で挙式を前にしていたから、少し不安も・・・
それは、Hawaiiでの挙式だったから。 乗っても大丈夫なの
って。
先生に相談してみたものの・・・「僕は責任持てないから」と一言
それもそーだよねぇ、まだ安定期にも入ってないのに、旅行だなんてね。
でも、ずぅ~っと楽しみに待ちに待ってた日々だったから、どーしても諦めきれなかった。
もちろん! 妊娠3ヶ月のカラダで行ってきましたヨン
ただ・・・かなりのツワリで毎日がすごく辛かった
でも、エコー画像のわが子を見て、一日一日を乗り切ってきました
初めて貰ったエコー↓妊娠7w まだ豆っ粒でBabyという実感はなかったけど。