goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記

ぼそぼそ愚痴や、時々爆発する心模様など‥‥。

母の夢とパンダの絵

2016-09-06 19:37:49 | 日記
今朝方、母の夢をみた。
私はマイカー(電動車椅子)で、母も自分の自転車で、一緒に教会へ行こうとしているのだが、私が対向車を避けようとして、崖のような所を滑り落ちてしまう夢だった。
母とは一度だけこんなふうにして,教会ではななかったが、社協主催のふれあいフェスタへ行ったことがあったなぁ。
その時は事故には遭わなかったが、雨に降られてしまったのだった。
母のショートステイの話が出ているが、その時になったらどうかなぁ・・・と気になっているから、こんな夢をみたのかもね。

昨日の美術の予定が、電気工事のための停電で、今日になった。
ずっと描きたいと思いつつ、その時になると何となく自信がなくなり、描きそびれていた“パンダ”を思い切って描いてみた。
それらしく見えるのか見えないのかは一人々々の見る目に任せるしかないが、今日の担当者はスピーディーに額に入れて廊下の壁にかけてくれた。


豪雨の時の雨漏り

2016-09-04 22:23:19 | 日記
台風12号が九州北部へ上陸しそう。
その後は日本海側を東の方へ進む見通しらしい。
今度もこの辺をまともに通ることなく済みそうなので感謝だ。
台風の暴風雨をまともに受けた時一番気になるのは、やはり足止めをくうスタッフもいるだろうなということだ。
もちろん身に危険を招く行動は避けてもらわねばならない。
それに豪雨になると雨漏りする部屋があるというのだ!
おいおい、それをそのままにしてはあきまへんがな。

Aちゃんの職場にKさんが

2016-09-02 20:02:45 | 日記
お昼ご飯食べて部屋に戻ってしばらくすると、私に面会者が来たことを知らせに来てくれた。
今日は誰が来るという予定もなかったので、誰だろうと思ったら、近くに勤めている姪のAちゃん。
しばらく来られなかったからと、昼休みに様子を見に来てくれて、すっかりAちゃんのサービスとして定着した耳掃除をして行ってくれた。
彼女の職場に今、以前私の所にヘルパーとして来てくれていたKさんがいて、一緒に働いているという。
「今度会いに行こうかな」と言ってしまつたが、仕事中に押しかけて行くのもねぇ。
Aちゃんと昼休みが同じ時に、一緒に来てくれたらいいんだけどね。
向こうは私が思っているほど懐かしくもないかなぁ。(笑)

書道とリハビリ

2016-09-01 21:36:45 | 日記
台風と寒気が去って、またちょっと夏の暑さが戻って来たようだ。
朝のラジオ体操の後は書道。
午後から会いに来てくれるという教会の友達に見てもらうのにちょうどいいと思い、筆で書く言葉のリクエストをしたら、「自立」ということだったので、それにもう一言添えて、「心の自立」と「秋の風」と書いたつもりだったが、おっとどっこい、今パソコンで出した「風」と見比べて見ると、上の方の横線が一本たりないではないか。
ショック!!
近頃こんなことが多いのよね。
頭の体操もしないと・・・(笑)





午後はリハビリ。
スタンディングタイム中に友達が顔を見せてくれたので、写真を撮ってもらっちゃった。
歩行器トレーニングにもおつき合いいただき、一緒に歩いてもらえたのが嬉しかった。
スピーチリハはサボってしまったが、部屋で友達としゃべったり、彼女達が好きだという山口百恵の「さよならの向こう側」を三度も繰り返し歌っちゃたから、もう十分だろう。(笑)
Mさん、あんちゃん、楽しい時間をありがとう。