今月のオセロ部が今日の午後あり、もちろん参加。
初めに男性の利用者仲間のYさんと対戦する。
いつも私が選び取る白ごまを相手に譲って、何が何だかわからない錯乱戦法で有利に進み、いつの間にか相手の置く所がなくなるという形で勝たせてもらった。
次に同じ苗字のNさん同士の試合を観戦して、最後に顧問のスタッフさんが私とお手合わせをしてくれた。
これもいい感じで進んでいたのに、調子に乗って取り過ぎてしまったようで、気がつけば自分の置く所がなくなっていて負けてしまった。
結局今日の私の二試合とも同じ形で勝敗が決まった。
こんな形で終わると、なぜか勝っても負けてもすっきりしないなぁ。
さて、明日から20日までの4日間、こちらに来て初めての外泊届けを出している。
妹から花火を見に来ないかとお誘いがかかり、ついでにあれこれの用事も済まそうと言ってくれたのだ。
旦那様の賛成も得られなければできないことだから、ありがたいと思う。
妹達には大変なことに違いないが、この4日間が無事に過ぎ、良い思い出が残せるといいなぁ。
初めに男性の利用者仲間のYさんと対戦する。
いつも私が選び取る白ごまを相手に譲って、何が何だかわからない錯乱戦法で有利に進み、いつの間にか相手の置く所がなくなるという形で勝たせてもらった。
次に同じ苗字のNさん同士の試合を観戦して、最後に顧問のスタッフさんが私とお手合わせをしてくれた。
これもいい感じで進んでいたのに、調子に乗って取り過ぎてしまったようで、気がつけば自分の置く所がなくなっていて負けてしまった。
結局今日の私の二試合とも同じ形で勝敗が決まった。
こんな形で終わると、なぜか勝っても負けてもすっきりしないなぁ。
さて、明日から20日までの4日間、こちらに来て初めての外泊届けを出している。
妹から花火を見に来ないかとお誘いがかかり、ついでにあれこれの用事も済まそうと言ってくれたのだ。
旦那様の賛成も得られなければできないことだから、ありがたいと思う。
妹達には大変なことに違いないが、この4日間が無事に過ぎ、良い思い出が残せるといいなぁ。