Atelier mauve✿

 ~モーヴの花日記~

秋色の風景?1

2014-09-21 | インポート

 

 

 

Img_6523

今朝の空。

ひんやりとした空気の中、パーカーの袖の端をひっぱりながら

彼岸花を撮りたくて、カメラを首にぶらさげて出かけました。

 

 

Img_6526

『観光農園』 は今年もキバナコスモスでいっぱい!!

ほとんど人が通らない畑道なのにもったいない。

 

 

Img_6542

ススキも出てきましたね~。いいな^^  

 

Img_6545

水面が鏡のよう。向こうではラジオ体操。

 

 

Img_6551

この池の桜の葉は、もうほとんど散ってしまいました。

 

 

 

Img_6546

泉の森からふれあいの森へと続く小路に咲く彼岸花。

 

 

Img_6534

この時期になると急に

ひゅっ、にょっきり!と生えてくるから不思議です。  

 

Img_6532

 

 

Img_6533

白の中に、微妙にピンクがかったものが混ざっていてきれい。

 

 

Img_6536

ザッ彼岸花。

去年も書いたけど、花嫁さんみたい。

 

Img_6537

この白は、できれば “リコリス” と呼びたい。呼ばれたい。

 

Img_6541

 

 

Img_6554

この秋色配色、オシャレ~~!!

 

Img_6547

秋色アジサイもアンニュイ。

 

 

Img_6549

 

 

Img_6556

秋の空いいですね~~。。

 

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
彼岸花って、神様の芸術品だよね。 (日だまり)
2014-09-21 15:45:05
彼岸花って、神様の芸術品だよね。
なんで、あんな形してるんだろう?
白が一番好きだと思っていたのですが、ピンクがかった白はもっとすてき?? 探しに行きたくなりました。
返信する
そうそう。彼岸花って不思議だよね~。 (mauve)
2014-09-21 20:31:16
そうそう。彼岸花って不思議だよね~。
切ってはいけない(よくないことが起こる)というコワイ迷信もあるしね。
あの土手でいちばんきれいだったピンクはその日カメラを持ってなくて撮り逃したんだ(>_<)
めっちゃきれいだった!
返信する
子どものころ。一本の彼岸花の茎をポキポキポキと... (笹百合)
2014-09-21 22:34:43
子どものころ。一本の彼岸花の茎をポキポキポキと上手に折ってむいてを繰り返し、ネックレス作って遊んでたよ。
田舎はあぜ道が真っ赤に縁取られるほど咲いていました。
返信する
へー。彼岸花でネックレスって難しそうだねぇ。で... (mauve)
2014-09-23 08:30:22
へー。彼岸花でネックレスって難しそうだねぇ。でもとってもゴージャス!
あ、一本か。てことはペンダントみたいな?
返信する
そう!ペンダントでした。 (笹百合)
2014-09-23 18:18:13
そう!ペンダントでした。
返信する

コメントを投稿