ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

晩秋の古河公方公園

2023年12月04日 | 公園





12月になりましたね 

師走を迎えましたが 今年こそちゃんと大掃除をしようと思いつつ 

毎年中途半端で新しい年を迎えてしまいます 今年は頑張って・・?





先月の下旬ごろ 古河公方公園へ紅葉を探しに小太郎の散歩を兼ねて行ってみました

もう小太郎はまわりが気になり なかなかカメラの方を向いてくれません




落ち葉がい~ぱいです 木立の後ろ側に池があり

ここで朝ドラ「らんまん」が撮影されたようです




イチョウの葉が真っ黄色になり綺麗です \(^▽^)/  

背景には茶畑が広がっています

イチョウの木の下で撮ろうとしたら 夫のズボンや小太郎の足や体に

草の実が付いてしまい この厄介な実は粘膜があってこれがあるため

張り付いてなかなか取ることができずタイヘンでした

ネットで調べてみたらヌストビハギ(盗人萩)という草のようです








なかなか紅葉の名所に今年も行けずでしたが

こちらの公園で紅葉狩りができ 楽しく散歩ができました(^^♪







コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする