ブログ
ランダム
今週のお題「#パン」をチェック!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひとりごと
私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。
初雪の古河総合公園
2015年01月30日
|
きれい
今年になって初めての雪です
早めに昼食を済ませてから古河総合公園へ行ってみました
シーンとして人の気配がなく静かな公園は雪化粧されてきれいでした
主人の運転で出たので 撮影はさ~っと景色を撮っただけ
車の中で待っている主人を思い ちょっとしか撮らなかったので
アップできたのはこれだけです
今回の雪は昨年のような積雪にならず 午後は雨に変わり止んでくれてよかったワ!
公園入口でパチリ
御所沼から管理棟へカメラを向けて撮る
園内の古民家
公園と隣接している虚空蔵菩薩堂
#茨城県
コメント (22)
«
愛犬小太郎
|
トップ
|
板倉 雷電神社の節分祭
»
このブログの人気記事
春の古河公方公園
ネーブルパークで咲く八重桜
古河公方公園のハナモモ
古河総合公園の藤の花とつつじ
お参りの帰りに坂長へ寄る
Cafe 5040 Ocha-Nobaでカフェラテ
ch236644 2013 古河総合公園 桃まつり
ビニールプールで遊ぶ孫
可愛い孫
新年のご挨拶
最新の画像
[
もっと見る
]
春の古河公方公園
2日前
春の古河公方公園
2日前
春の古河公方公園
2日前
春の古河公方公園
2日前
春の古河公方公園
2日前
春の古河公方公園
2日前
春の古河公方公園
2日前
春の古河公方公園
2日前
春の古河公方公園
2日前
春の古河公方公園
2日前
22 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんばんは
(
チ-チャン
)
2015-01-30 21:17:55
昨年の雪がいまだに後遺症・・・
雪が怖くって今日は何処にもでられませんでした。
以前の私は雪の中を車で走るのは平気だったんですが・・
でも今日の雪はどんどん解けていきましたのでホットしてます。
屋根の雪が滑り落ちて
は地震の時のように震えてしまって・・
今度は屋根がつぶれちゃうんではないかと不安になりました。
先ほど地震もありましたよね。
返信する
雪景色
(
eko
)
2015-01-30 21:56:56
美しいですね~。
ご主人さま優しいこと。
お陰さまで私たちも綺麗な雪景色を見せて頂けました。
ありがとうございました。
返信する
雪の古民家!
(
レトロ
)
2015-01-30 23:15:09
総合公園イイですね~!
雪景色を撮りたくて、
どこに行こうが迷いましたが・・・
総合公園は思いつきませんでした。
雪も良い感じに積もって素敵な写真ですね♪
雪の古民家は、綺麗ですね!
雪と言えば古民家ですよね。
何で思いつかなかったのか・・・
次回、雪降ったら迷わず総合公園に行ってみます!
とても参考になりました。
ありがとう♪
返信する
こんばんは
(
iwa_gonta
)
2015-01-30 23:39:43
いつも誰かしらいる公園なのに、なんという静けさ
良いショットが撮れましたね
私は雪の日は怖くて運転しませんので、行ってみたいけど
無理だわ。
返信する
こんばんは♪
(
yocco
)
2015-01-31 01:13:34
静寂な墨絵の世界に佇んでいるようで
古河総合公園は、雪の景色がよく似合いますね
「雪やこんこ 」の歌詞とはうらはらに
小太郎君はお留守番ですか?
返信する
チ-チャンへ
(
midori
)
2015-01-31 10:19:45
一番のコメント ありがとうございます。
昨年は雪がよく積もりましたものね。
昨日の雪は水を多く含んが雪でしたし
午後は雨に変わってしまって積もらずでよかったですよね。
毎日主人の運転で買い物にも行くので
私もほとんど運転せずで 雪が降ればなおさら運転は恐いです。
>先ほど地震もありましたよね。
はい、こちらでも地震がありました。
小太郎は敏感なので すぐ「ワン ワン」と吠えてましたワン
一昨日でしたっけ 地震がありましたよね。
続けて起きて ちょっとイヤですねぇ。。。
返信する
ekoさんへ
(
midori
)
2015-01-31 10:22:14
ありがとうがとうございます。
白銀の世界になった公園はきれいでした。
でも雨が降ってしまったので
もう雪が今日は残っているかどうか?
公園に雪が降るのはいいけれど 道路に雪が積もると困りますね。
なぁんて勝手なこと言ってしまいましたァ
返信する
レトロさんへ
(
midori
)
2015-01-31 10:27:04
積もらないような予報を聞いていたので
公園へ行ってみました。
昨年は 公園まで行かず 野木神社をパチリしました。
あちらもいい感じでしたょ。
また来月降るとか・・?
うちの車はノーマルタイヤなので大雪ですと怖いですが
レトロさん もし行かれるのでしたら
どうぞじゅうぶん気を付けてお出かけください。
返信する
iwa_gontaさんへ
(
midori
)
2015-01-31 10:31:23
雪が降ると 雪の撮影に来園する人以外
誰もいないので ちょっと気味が悪いくらいです。
昨日は カメラを持った人 ひとりだけすれ違っただけでした。
私もタイヤがノーマルなので 雪の日の運転はダメです。
昨日は大雪にならないと予報で聞いていたので
出かけてみました。
返信する
yoccoさんへ
(
midori
)
2015-01-31 10:36:30
モノクロのような写真ばかりになってしまったので
最後に隣の虚空蔵菩薩さんへ寄ってパチリしてみました。
ちょっと赤の色が入りました。
小太郎はクッキーと比べて小さいので
歩くと 跳ねて汚れがお腹やアンヨに・・・
もっと大雪になったら家の近所を散歩してみたいです
返信する
新鮮なうちに。。。
(
yokko
)
2015-01-31 10:56:03
midori様 お早うございます~~
昨日の初雪早速投稿早いですねーー
私も昼から雨になるというので
お嫁さんに車で公園にってきましたが
まだ雪が降っている最中で
そこそこに帰ってしまいました~~
まだPCにも入れてないです・・・
止んでから行けばよかったわ~~
雪景色綺麗に撮れて素敵です~~
そろそろお茶したいですね!!
返信する
yokkoさんへ
(
midori
)
2015-01-31 16:20:48
ありがとうございます。
主人が車で待っていてくれたので
じっくり撮れず さーっと撮ったため
ボヤ~ッとした写真になってしまったりで
撮った枚数も少なくて・・・・
yokkoさんの公園の雪景色の投稿 楽しみにしていますね。
またレモンさんもご一緒して何処かお茶したいですね
いいところ ご存知ですか。
返信する
雪景色
(
y Tamu
)
2015-01-31 16:56:28
今年また降りましたね、
素晴らしい雪景色有難う技財ます。
小太郎君も一緒だとよかったね
行きたかったでしょうね。よろしく
返信する
y Tamuさんへ
(
midori
)
2015-02-01 07:37:21
降りましたね。
でも午後に止んでくれてよかったです。
雨に変わったので溶けてくれましたし。
小太郎は小さいので
前のクッキーよりもお腹が地面に近くて
汚れが付いてしまうんです。
クッキーのようにカッパを着てくれれば
少しは汚れ具合が違うのですが
カッパは嫌がって着せられません
返信する
結構積もってる?
(
パパ
)
2015-02-01 13:45:34
写真見ると、結構積もっているのとちゃいます?
雪景色は綺麗ですが、寒いのが何ともまぁ
出不精になります
こちらは、雪は降っていません。。。。でも、、
さぶいぃ~~
2月になりました
2月は、一番寒い月かな、、、早く3月の声が聞きたい
小太郎ちゃん、ちゃんとお留守番していました?
返信する
素敵♪
(
夢子
)
2015-02-01 16:18:59
人もいなくて いい写真が撮れましたね
ご主人さまもお優しいんですね(*^-^*) ニッコリ☆
雪景色はみている分にはいいですが
雪かきをしなくてはって時には うんざりですね
公園入口の写真の あの柱が なんともいえないです
私 こういうの好きです (*^^*)ポッ
返信する
こんにちは~。
(
みちみち
)
2015-02-02 10:06:27
先日は降りましたね~。
でも、昨年の様な大雪にならなくて良かったですよね。
そしてどの写真も幻想的で素敵ですね~~。
春の新緑や秋の紅葉も良いけど、こんな水墨画のような写真も画になって好きですよね~~。
私は昨日、秩父の氷柱を見にでかけ来ました。
まだ記事にはアップ出来てませんがとても素敵でしたよ~~。
返信する
パパさんへ
(
midori
)
2015-02-02 21:15:47
積雪は3センチくらいだったでしょうか?
水分を多く含んだ雪でしたので 雨に変わったら溶けちゃいました。
パパさんのところでは 雪は降りませんでしたか。
雪は降らないほうがいいですね。
雪に慣れてないので危なくていけません。
今月また雪が降るかもしれなと予報で云ってました・・・
大雪でありませんように
パパさんが仰るように早く3月になってほしいです。
はい、小太郎は家でお留守番でしたワン。
返信する
夢子さんへ
(
midori
)
2015-02-02 21:22:14
道路に雪が積もってなかったので ひとりで行けばよかった
なぁんて思ってしまいました。
主人もコンデジのカメラを持っているのですが
撮るより寒さの方が苦手で車で待つことに・・・
夢子さんのところは多く雪が降るのですか?
雪かきをしなければいけないところでは大変な作業ですよね。
きれいだなんて言ってられませんよね
>公園入口の写真の あの柱が なんともいえないです
>私 こういうの好きです (*^^*)ポッ
ありがとうございます。
ここから夕焼けを撮ると いい感じなんです。
柱が影を作ってくれて夢子さんが仰るようにいい感じです。
返信する
みちみちさんへ
(
midori
)
2015-02-02 21:29:40
ちょっと積もった程度ですぐ雨に変わり
雪が溶けてくれてよかったですね。
また木曜日が雪の予報となっていますね。
今度はどうでしょうか・・?
公園に雪が降った景色は カメラでパチリすると
モノクロ写真のようです。
秩父の氷柱、TVで見たことがあります。
みちみちさんのところから秩父は近いのでしょうか。
いいですね。秩父は四季折々に素晴らしい景色が楽しめますね。
みちみちさんの投稿が楽しみです!
返信する
綺麗ですね
(
souu
)
2015-02-03 16:58:56
いつもの場所も違って見えますね。
この公園に雪が似合っています。綺麗!
返信する
souuさんへ
(
midori
)
2015-02-03 20:48:39
雪が降って まるで公園が別世界になりました。
また関東では木曜日に雪が降るそうです。
今度は 先週の金曜日より積雪がありそうなので
車では出かけることができないかもしれません
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
きれい
」カテゴリの最新記事
あしかがフラワーパークのイルミネーション
花火大会の花火をベランダから観る
家の近所の桜
権現堂の河津桜
5月の庭の花
野木町(栃木県)のルピナス畑
庭の牡丹
近所の桜
野木神社(栃木県野木町)のニリンソウ
ネーブルパークの桜
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
愛犬小太郎
板倉 雷電神社の節分祭
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
平凡な日々を過ごしています。何か楽しいこと、ないでしょうか!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
春の古河公方公園
天平の丘公園の桜
古河公方公園のハナモモ
可愛いクモマグサの花
権現堂の河津桜と梅の花
桃の節句
スイーツ♪
孫が久しぶりに来ました(^^♪
可愛いメジロの訪問
節分
>> もっと見る
カテゴリー
ありがとう
(3)
小太郎
(116)
猫
(1)
気候
(5)
可愛い
(9)
ご挨拶
(15)
古河
(4)
初めて!
(4)
可愛い!
(10)
観てきました!
(6)
きれい
(101)
花
(180)
うれしい
(13)
プレゼント
(4)
家族
(3)
孫
(23)
お知らせ
(2)
天気
(6)
怖い
(1)
記念日
(3)
行事
(13)
お寺
(1)
公園
(5)
花
(2)
ランチ
(6)
Weblog
(252)
お店
(4)
良かったぁ!
(11)
スイーツ
(20)
旅
(2)
公園の花
(17)
画像の加工
(4)
ガーデニング
(90)
お出かけ
(127)
散歩
(122)
食
(58)
愛犬クッキー
(70)
植物
(103)
イベント
(77)
出来事
(30)
最新コメント
siawasekun/
春の古河公方公園
midori/
春の古河公方公園
ゆうき/
春の古河公方公園
midori/
春の古河公方公園
midori/
春の古河公方公園
920-375/
春の古河公方公園
由乃/
春の古河公方公園
midori/
春の古河公方公園
midori/
春の古河公方公園
夢子/
春の古河公方公園
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
パソコンは楽しい~
気分転換で お出かけ
作るの大好きゴンタのお部屋
お話の花束
みんなのブログ!
にゃんころりんのすっとんとん
2アウト満塁!
Blue sky
animal☆planet
お茶の時間よ
お花に囲まれて(*^_^*)
南風によりて
阿蘇ん浮き雲
お花大好き
夢見る夢子
さちさんのひとりごと
すずらんすずめ
midoriの・・ひとりごと
のほほんパパのブログ
白柴犬 愛のおてんば日記
優しい想いが言葉となって♪
のほほんパパの部屋
mukugeのblog
チッチの里親
すずらんすずめⅡ
自由気ままに・・・
有彩色
雪が怖くって今日は何処にもでられませんでした。
以前の私は雪の中を車で走るのは平気だったんですが・・
でも今日の雪はどんどん解けていきましたのでホットしてます。
屋根の雪が滑り落ちて
今度は屋根がつぶれちゃうんではないかと不安になりました。
先ほど地震もありましたよね。
ご主人さま優しいこと。
お陰さまで私たちも綺麗な雪景色を見せて頂けました。
ありがとうございました。
雪景色を撮りたくて、
どこに行こうが迷いましたが・・・
総合公園は思いつきませんでした。
雪も良い感じに積もって素敵な写真ですね♪
雪の古民家は、綺麗ですね!
雪と言えば古民家ですよね。
何で思いつかなかったのか・・・
次回、雪降ったら迷わず総合公園に行ってみます!
とても参考になりました。
ありがとう♪
良いショットが撮れましたね
私は雪の日は怖くて運転しませんので、行ってみたいけど
無理だわ。
古河総合公園は、雪の景色がよく似合いますね
「雪やこんこ 」の歌詞とはうらはらに
小太郎君はお留守番ですか?
昨年は雪がよく積もりましたものね。
昨日の雪は水を多く含んが雪でしたし
午後は雨に変わってしまって積もらずでよかったですよね。
毎日主人の運転で買い物にも行くので
私もほとんど運転せずで 雪が降ればなおさら運転は恐いです。
>先ほど地震もありましたよね。
はい、こちらでも地震がありました。
小太郎は敏感なので すぐ「ワン ワン」と吠えてましたワン
一昨日でしたっけ 地震がありましたよね。
続けて起きて ちょっとイヤですねぇ。。。
白銀の世界になった公園はきれいでした。
でも雨が降ってしまったので
もう雪が今日は残っているかどうか?
公園に雪が降るのはいいけれど 道路に雪が積もると困りますね。
なぁんて勝手なこと言ってしまいましたァ
公園へ行ってみました。
昨年は 公園まで行かず 野木神社をパチリしました。
あちらもいい感じでしたょ。
また来月降るとか・・?
うちの車はノーマルタイヤなので大雪ですと怖いですが
レトロさん もし行かれるのでしたら
どうぞじゅうぶん気を付けてお出かけください。
誰もいないので ちょっと気味が悪いくらいです。
昨日は カメラを持った人 ひとりだけすれ違っただけでした。
私もタイヤがノーマルなので 雪の日の運転はダメです。
昨日は大雪にならないと予報で聞いていたので
出かけてみました。
最後に隣の虚空蔵菩薩さんへ寄ってパチリしてみました。
ちょっと赤の色が入りました。
小太郎はクッキーと比べて小さいので
歩くと 跳ねて汚れがお腹やアンヨに・・・
もっと大雪になったら家の近所を散歩してみたいです