ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひとりごと
私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。
家の近所の桜
2024年04月09日
|
きれい
我が家の近所の桜も満開になってきました
天気がよくなかったのでなかなか見に行けずでしたが
日曜日に近所の桜をひとりで見てきました
今日も雨の天気ですねぇ
花びらの真ん中が濃いピンク色の桜は花が終わりに近づいているのだそうです
花ちらしの雨にならなければいいですね
タコ公園の桜も綺麗に咲いています
いつもなら子供たちが遊ぶ様子が見えるけど当日の午前中は少なくて
のんびりと桜を眺めることが出来ました
こちらの町内会では夕方から公園で桜まつりの宴会があったのですが
コロナ感染の年から中止になってしまい
残念ながら今年も開催されないようです
ほんのり灯りがついて夜桜が綺麗だったなぁ・・
おまけ
スーパーで買った米菓です 淡いピンク色のおせんべいに
濃いピンクのザラメの粒々が散らばっていて
軽い甘さのおせんべいでした
先日 泊まりに来た孫と一緒に食べようと用意しておいたのに
すっかり忘れていました 目につくところに置いておかないと
すぐ忘れてしまうトホホホな私です
#花
#桜
#公園
#おせんべい
コメント (22)
«
古河公方公園で遊ぶ孫
|
トップ
|
桜散る公園
»
このブログの人気記事
孫が久しぶりに来ました(^^♪
雷電神社(板倉町)の蝋梅と梅の花
可愛いメジロの訪問
ch215335 六義園のライトアップ
野木町(栃木県)のルピナス畑
北川辺町(埼玉県)のイングリッシュガーデン&ギャ...
ch215335 六義園のライトアップ
楽しければ、よかんべの古河「よかんべまつり」
ch236644 2013 古河総合公園 桃まつり
ch235077 六義園のしだれ桜
最新の画像
[
もっと見る
]
孫が久しぶりに来ました(^^♪
2日前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
2日前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
2日前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
2日前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
2日前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
2日前
可愛いメジロの訪問
1週間前
可愛いメジロの訪問
1週間前
可愛いメジロの訪問
1週間前
可愛いメジロの訪問
1週間前
22 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
こた母
)
2024-04-09 07:00:44
おはようございます。
タコ公園の桜、満開ですね~。
うんうん、中心部が濃いピンク色になると
花の終わりを告げてるんですよね。
今日の大雨が、花散らしの雨にならないと
いいですね~。
さくらの色、形の、米菓♪
こた母も、食べなきゃいけない物は、手と
目の届くところに置いてます。
でないと、忘れます(笑)
返信する
Unknown
(
夢子
)
2024-04-09 09:29:10
midoriさん おはようございます
「タコ公園」の「タコ」と桜の
取り合わせがいいですね
いつもながら ほっこりします
季節に合わせたお菓子がでてきましたね
桜のせんべいですね
ここで 私もお菓子を一緒に
食べているんです
 ̄ー ̄)ニヤリ
返信する
こた母さんへ
(
midori
)
2024-04-09 13:53:18
一番のコメント ありがとうございます(^^♪
桜が何処も満開になりましたね~。
予報ではこちらでも大雨とか云ってましたが
今は外が明るくなり小雨状態です。
止んでくれたら桜もまだお花見ができるかもしれません。
そうですよね。
手と目が届くところにおかないと
賞日期限が過ぎちゃうこともあるので
仕舞っておくとダメですよね。
返信する
夢子さんへ
(
midori
)
2024-04-09 14:02:05
夢子さんに楽しんでもらって 私 嬉しいです(^^♪
ウフッ、蛸の柔らか煮って たこの桜煮ともいうようですね。
今 思い出しました
私 しょっぱいお煎餅が本当は好みなのですが
孫のためにさくらのおせんべいを買ってみて食べてみたら
意外と美味しかったのでブログに載せてみました。
孫と一緒に食べることが出来なかったことは残念でしたが。
返信する
Unknown
(
920-375
)
2024-04-09 16:03:55
桜が満開になりましたね。
タコ公園の桜も、満開ですね。
今年はどうしたわけかお天気に恵まれませんね。
青空の下お花見を楽しみたかったのですが、
とうとうできませんでした。
季節のお菓子はおせんべいですか。
お孫ちゃんと食べられなくて残念でしたね。
返信する
Unknown
(
由乃
)
2024-04-09 20:18:35
こんばんは
綺麗~満開ですね
近くにこんな素敵な場所があるなんて
羨ましいです
とっても綺麗ですねぇ😆
返信する
920-375さんへ
(
midori
)
2024-04-09 20:39:49
今日も午前中は雨。
午後には止みましたが 風が吹いてお花見には・・・
でも明日は晴天の予報です。
桜が散ってなければ
まだお花見がもしかしたらできますね
イオンで買ったおせんべいです。
ほんのり甘くて美味しかったけど
孫と一緒に食べたかったです。
返信する
由乃さんへ
(
midori
)
2024-04-09 20:45:09
コンバンワ~。
由乃さんが載せられたお城に桜、いいですね~。
素敵な景色です!
私もパチリしてみたいなぁ
返信する
Unknown
(
ゆうき
)
2024-04-09 21:28:30
タコ公園、お天気がいい日はたくさんの子供が集まるのかしら?
関東近郊は、今日、大荒れでしたね。
何も、桜の時季に降らなくとも・・・・・
と切なくなりました。
たまには1人でお花見も良いですね。
優しいピンク色の桜に気持ちがほんのりです。
返信する
ゆうきさんへ
(
midori
)
2024-04-09 22:01:31
はい 小学生の子ども達が公園で遊ぶ姿をよく見かけます。
うちの孫も幼稚園に入る前はこちらの公園で
シャボン玉を吹いたりして遊んだことがあります。
予報では大荒れと云ってましたが
こちらではたいしたことなくてよかったです。
でも桜はどうでしょうね~?
やっぱり桜が咲いて桜を愛でると春を感じますね
返信する
おはようございます♪
(
パパ
)
2024-04-10 04:41:10
おはよぉ♪
桜のせんべいもそうですが、ピンク色、それも淡い色は
優しさを感じますね
なんかこぉ、ふんわりとしていい感じです
この公園のタコ滑り台は、子供たちの歓声が聞こえてきそうです
おうちの前に公園があると、お孫さんが来た時に
ちょっとした遊びもできるし便利ですね
小太郎君とかけっこなんかもできるし
(*^-^*)
公園の桜祭りがなかったのは、残念でしたね
。。。汗汗
返信する
パパさんへ
(
midori
)
2024-04-10 15:36:23
コンニチワ~(^^♪
そうですよね~。
桜の花のような淡いピンク色って
優しい色、春を感じますよね。
家の前ではありませんが
タコ公園は実家の近くでもあります。
と言っても両親はすでに亡くなっていませんが。
先代のクッキーとこの公園を歩き
以前は散歩中、実家によく寄りました。
もう懐かしい想い出です。
そうなんですょ。
公園のイベントが無くなってしまったことは
寂しいですね・・
返信する
Unknown
(
ずぼら婆ちゃん
)
2024-04-10 18:41:59
旦那の事でご心配をお掛けしています
私も桜の花の写真を撮りに行きたかったのですが、旦那の看病で行けませんでした
私は息をしています
midoriさんの桜の写真で癒されました
返信する
ずぼら婆ちゃんさんへ
(
midori
)
2024-04-10 21:33:12
私も二十年ほど前の夫の急性心筋梗塞で
救急車で病院へ運ばれ
心臓の血管のバイパスの手術をしましたが
あの当時 心配しました。
ご自分の旦那さまのことですもの 心配しますよ。
皆さん 同じです。
大学病院でいい治療法がみつかるといいですね。
富士山と桜の景色をTVで見たことがありますが
来年はお二人でお花見ができますように・・・・
返信する
メッセ-ジ
(
夢子
)
2024-04-12 09:26:25
midoriさん おはようございます
メッセ-ジをありがとうございます
私のブログは「コメント不可」にしてますので
みなさんもメッセ-ジ欄でコメントを
くださいますので 嬉しいです
鎌倉の長谷寺にも 行ってきたいです
ありがとうございました
返信する
夢子さんへ
(
midori
)
2024-04-12 14:51:43
再度の訪問ありがとうございます。
みなさん メッセ-ジ欄にコメントされていらっしゃるんですね。
では私もまたコメントいたしますね(_ _)ぺこり
鎌倉へはもう何年も行っていません。
昔と比べて 今は地元の駅から電車に乗ってしまえば
乗り換えなしで鎌倉へ行けるようになりました。
でもコロナが広まってからは
何処へも電車では行動していません。
あぁ、何処かお出かけしたいで~~~~す。
返信する
おはようございます。
(
siawasekun
)
2024-04-13 02:14:05
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
とっても綺麗ですね(o^^o)
とっても美しいですね(o^^o)
見せていただき、とてもsiawase気分です。
米菓、ぜひ、食べたくなりましたよ。
いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。
応援ポチ(全)。
返信する
siawasekunさんへ
(
midori
)
2024-04-13 14:28:59
コンニチワ~(^^♪
この米菓はほんのりした軽い甘さで
何枚でも食べられそうなおせんべいでした。
緑茶でもコーヒーでもお茶うけにいいかもしれません。
応援のポチ ありがとうございます。
返信する
Unknown
(
souu
)
2024-04-14 05:03:16
真ん中が濃いピンク色の芯が落ちるのをお掃除する頃となりました。
コロナで中止になっていた行事も復活してきましたが
櫻まつりの復活は未だですか?お世話する人に依るのでしょうか?
返信する
souuさんへ
(
midori
)
2024-04-14 15:13:42
コンニチワ~(^^♪
昨日に続いて今日も晴れ。
庭にず~っといると暑いくらいです。
花びらがたくさん積もると いい感じの眺めになりますが
今日は日曜日。タコ公園では掃き掃除をされているかもしれません。
コロナ以来 もう桜の宴会はやらないようです。
カラオケの音がこちらまで今年も聞こえてきません。
うちの町内でなくお隣の町内会なので
はてさて どうなのでしょう・・?
返信する
Unknown
(
ずぼら婆ちゃん
)
2024-04-14 19:12:33
桜もそろそろ終わりですね
昨日、用事があってちょっと出かけたら
満開の桜に出会う事が出来ました
でも、旦那の事で頭がいっぱいの私にはブログにUPする力がありません
返信する
ずぼら婆ちゃんさんへ
(
midori
)
2024-04-14 22:03:50
コンバンワ~(^^♪
今日はクラス会が5時からありました。
おひらきになって カラオケに行こうとなりましたが
帰るのが遅くなるので参加せず帰宅しました。
ずぼら婆ちゃんさん、
満開の桜を目にすることができてよかったですね。
いちばんお辛いのはご主人さまですが
ご主人さまのこと 気がかりですね・・・
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
きれい
」カテゴリの最新記事
あしかがフラワーパークのイルミネーション
花火大会の花火をベランダから観る
家の近所の桜
権現堂の河津桜
5月の庭の花
野木町(栃木県)のルピナス畑
庭の牡丹
近所の桜
野木神社(栃木県野木町)のニリンソウ
ネーブルパークの桜
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
古河公方公園で遊ぶ孫
桜散る公園
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
平凡な日々を過ごしています。何か楽しいこと、ないでしょうか!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
孫が久しぶりに来ました(^^♪
可愛いメジロの訪問
節分
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
雷電神社(群馬県 板倉町)の蝋梅の花
遅い初詣
新年のご挨拶
白柴の小太郎と一緒にメリークリスマス♪
あしかがフラワーパークのイルミネーション
古河公方公園の紅葉(黄葉)
>> もっと見る
カテゴリー
ありがとう
(3)
小太郎
(116)
猫
(1)
気候
(5)
可愛い
(9)
ご挨拶
(15)
古河
(4)
初めて!
(4)
可愛い!
(10)
観てきました!
(6)
きれい
(101)
花
(175)
うれしい
(13)
プレゼント
(4)
家族
(3)
孫
(23)
お知らせ
(2)
天気
(6)
怖い
(1)
記念日
(3)
行事
(12)
お寺
(1)
公園
(5)
花
(2)
ランチ
(6)
Weblog
(252)
お店
(4)
良かったぁ!
(11)
スイーツ
(19)
旅
(2)
公園の花
(17)
画像の加工
(4)
ガーデニング
(90)
お出かけ
(127)
散歩
(122)
食
(58)
愛犬クッキー
(70)
植物
(103)
イベント
(77)
出来事
(30)
最新コメント
midori/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
もちけら/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
midori/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
ゆうき/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
midori/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
920-375/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
midori/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
由乃/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
midori/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
kazuyoo60/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
パソコンは楽しい~
気分転換で お出かけ
作るの大好きゴンタのお部屋
お話の花束
みんなのブログ!
にゃんころりんのすっとんとん
2アウト満塁!
Blue sky
animal☆planet
お茶の時間よ
お花に囲まれて(*^_^*)
南風によりて
阿蘇ん浮き雲
お花大好き
夢見る夢子
さちさんのひとりごと
すずらんすずめ
midoriの・・ひとりごと
のほほんパパのブログ
白柴犬 愛のおてんば日記
優しい想いが言葉となって♪
のほほんパパの部屋
mukugeのblog
チッチの里親
すずらんすずめⅡ
自由気ままに・・・
有彩色
タコ公園の桜、満開ですね~。
うんうん、中心部が濃いピンク色になると
花の終わりを告げてるんですよね。
今日の大雨が、花散らしの雨にならないと
いいですね~。
さくらの色、形の、米菓♪
こた母も、食べなきゃいけない物は、手と
目の届くところに置いてます。
でないと、忘れます(笑)
「タコ公園」の「タコ」と桜の
取り合わせがいいですね
いつもながら ほっこりします
季節に合わせたお菓子がでてきましたね
桜のせんべいですね
ここで 私もお菓子を一緒に
食べているんです
 ̄ー ̄)ニヤリ
桜が何処も満開になりましたね~。
予報ではこちらでも大雨とか云ってましたが
今は外が明るくなり小雨状態です。
止んでくれたら桜もまだお花見ができるかもしれません。
そうですよね。
手と目が届くところにおかないと
賞日期限が過ぎちゃうこともあるので
仕舞っておくとダメですよね。
ウフッ、蛸の柔らか煮って たこの桜煮ともいうようですね。
今 思い出しました
私 しょっぱいお煎餅が本当は好みなのですが
孫のためにさくらのおせんべいを買ってみて食べてみたら
意外と美味しかったのでブログに載せてみました。
孫と一緒に食べることが出来なかったことは残念でしたが。
タコ公園の桜も、満開ですね。
今年はどうしたわけかお天気に恵まれませんね。
青空の下お花見を楽しみたかったのですが、
とうとうできませんでした。
季節のお菓子はおせんべいですか。
お孫ちゃんと食べられなくて残念でしたね。
綺麗~満開ですね
近くにこんな素敵な場所があるなんて
羨ましいです
とっても綺麗ですねぇ😆
午後には止みましたが 風が吹いてお花見には・・・
でも明日は晴天の予報です。
桜が散ってなければ
まだお花見がもしかしたらできますね
イオンで買ったおせんべいです。
ほんのり甘くて美味しかったけど
孫と一緒に食べたかったです。
由乃さんが載せられたお城に桜、いいですね~。
素敵な景色です!
私もパチリしてみたいなぁ
関東近郊は、今日、大荒れでしたね。
何も、桜の時季に降らなくとも・・・・・
と切なくなりました。
たまには1人でお花見も良いですね。
優しいピンク色の桜に気持ちがほんのりです。
うちの孫も幼稚園に入る前はこちらの公園で
シャボン玉を吹いたりして遊んだことがあります。
予報では大荒れと云ってましたが
こちらではたいしたことなくてよかったです。
でも桜はどうでしょうね~?
やっぱり桜が咲いて桜を愛でると春を感じますね