ブログ
ランダム
今週のお題「#ひな祭り」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひとりごと
私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。
古河公方公園の満開のハナモモ
2024年03月25日
|
公園
今年も古河公方公園のハナモモの花を見に行って来ました
今回は夫が都合が悪くて 私ひとりでチャリンコに乗って出かけました
小太郎を連れて行けなくて残念でした
園内では6種類のハナモモがありますが
今は園内の9割を占めている八重咲の「矢口」というハナモモが満開です
池にハナモモが映えて綺麗ですネ~
ピンク色に染まった桃林です 白色のハナモモも咲いています
ハナモモのピンク色と菜の花の黄色のコラボ
春を感じます(^^♪
小さなお猿さんの芸が楽しかったワ~
とっても可愛かったのでおひねりをあげちゃいました
帰ろうとしたら「桃むすめ」さんが目に入り記念に撮らせてもらいました
当日は風が吹いてちょっと寒かったので
ショールを付けての可愛い「桃むすめ」さんでした
公園では「桃まつり」が3月16日から31日まで開催されています
今回は一人で出かけましたが小太郎を連れてまた行ってみたいなぁ
#公園
#ハナモモ
#猿
#イベント
#菜の花
コメント (22)
«
権現堂の河津桜
|
トップ
|
古河公方公園で遊ぶ孫
»
このブログの人気記事
スイーツ♪
孫が久しぶりに来ました(^^♪
古河総合公園のハナモモ(矢口)の花が満開
公園にはまだふくろうがいました!
栃木県野木町のバラのお庭公開
ネーブルパークの桜
今頃の古河総合公園は・・・
ハッピイ ハロイン!!
古河 菊まつり
紫の花でいっぱい!!
最新の画像
[
もっと見る
]
スイーツ♪
4日前
スイーツ♪
4日前
スイーツ♪
4日前
スイーツ♪
4日前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
1週間前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
1週間前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
1週間前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
1週間前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
1週間前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
1週間前
22 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
こた母
)
2024-03-25 07:21:22
ハナモモ♪
矢口ですね!
去年だか一昨年、教えていただいたので
憶えてます♪
天気のいい日なので、池への映り込みも綺麗♪
菜の花とのコラボも素敵です。
桃むすめさん!
桃色の振袖が、とてもよく似合ってますね♪
返信する
こた母さんへ
(
midori
)
2024-03-25 09:25:37
一番のコメント ありがとうございます(^^♪
ひな祭りの時期に花屋さんで目にするハナモモが
矢口になります。
八重咲で桜の花より濃いピンク色です。
お花見はやっぱり天気のいい日が映えますよね。
今日は雨が降ってお花見には残念な天気です。
桃むすめさん 着物が似合っていて可愛かったですょ~。
返信する
うっとり♪
(
夢子
)
2024-03-25 10:18:22
midoriさん おはようございます
今日の「midori画廊」に
うっとり♪ 素晴らしい♪
水面に映し出される「ハナモモ」が見事ですね
また白いハナモモも 落ち着きますね
こちら雨で うっとぉしい毎日です
「midori画廊」で もう少し
ゆっくりします
ありがとうございます (*^-^*)
返信する
Unknown
(
ずぼら婆ちゃん
)
2024-03-25 10:21:48
青い空と白い雲にハナモモのピンクのコラボが素敵ですね
行けに映えたハナモモも素敵!!
お天気にも恵まれ良いお花見が出来ましたね
今度はご主人と小太郎君も一緒に行けると良いですね
返信する
夢子さんへ
(
midori
)
2024-03-25 10:41:31
おはようございます。
こちらでも今日は雨です。
予報では明日も雨なのだとか・・・
「midori画廊」とコメントを下さって
どうもありがとうございます
私 カメラの操作を上手に使いこなすことができずで
上達しません。
ただテキトウにパチリ撮るのみでお恥ずかしいです。
私はいい感じに撮れませんでしたが
ピンク色の中で白のハナモモっていうのもいいですよね~。
返信する
ずぼら婆ちゃんさんへ
(
midori
)
2024-03-25 10:48:44
やっぱり撮るとしたら晴天がいいですよね~。
青空と白い雲、そしてピンクの花ももが綺麗でした。
水面に映った眺めもよかったです。
なかなか夫の都合がうまくいかずで
一緒に見に行けずですが
チャンスがあったら小太郎を連れて行きたいです
返信する
Unknown
(
由乃
)
2024-03-25 11:07:42
おはようございます
わーー素敵😆
青空の下、花ももが満開で
とても綺麗ですね
水辺のお写真、いいですねー
素敵な名所がお近くにあっていいなぁ
返信する
Unknown
(
920-375
)
2024-03-25 13:09:12
花桃がきれいに咲き媽祖いたね。
水面に移った花桃も本当にきれいです。
桃と菜の花のコラボも素敵ですね。
今日は冷たい雨が降って、桜の開花が足踏み状態になっています。
コメントありがとうございました。
返信する
Unknown
(
ゆうき
)
2024-03-25 15:37:09
ハナモモ・・・・
まさしく見頃ですね。
青空とのコラボが素敵です。
訪れた日、お天気に恵まれてて何よりでしたね。
菜の花とハナモモ、花の共演。
美しいお写真に、心が和みます。
ありがとうございます!」
はるだなぁ~・・・・・
返信する
由乃さんへ
(
midori
)
2024-03-25 18:18:09
桃林がピンク色に染まってきれいです。
ハナモモが池に映えていい眺めでした。
公園では四季のうち 今が一番華やかで
イベントがあって賑わいます(^^♪
返信する
920-375さんへ
(
midori
)
2024-03-25 18:22:06
ハナモモが咲く時季がこちらの公園ではステキです!
ピンク色に染まってとってもきれいです。
菜の花も満開でルンルン気分です(^^♪
今日は冷たい雨が降りましたね。
予報では明日も雨なのかな?
雨で来園者がみえないと淋しくなります。
返信する
ゆうきさんへ
(
midori
)
2024-03-25 18:25:20
晴れた日がハナモモの花が映えていい眺めです。
今日のような雨ではねぇ・・・
淋しいですよ。
菜の花の黄色とハナモモのピンクは
春を感じさせる色ですね~。
さて今度はソメイヨシノの桜が咲きますね。
桜の開花も楽しみです(^^♪
返信する
ハナモモ
(
愛パパ
)
2024-03-25 19:30:59
本当に美しいハナモモですね。湖面に写るハナモモの写真も良いですね~。
私、この祭りに行って、「桃むすめ」さんとツーショット写真を撮ったのですよ~。
20年くらいだったかな???
古河公方公園のハナモモは足利でも名前が知られていますね。自転車で行ける距離だなんて良いですね♪
返信する
愛パパさんへ
(
midori
)
2024-03-25 21:15:31
ありがとうございます(^^♪
水面にピンクのハナモモの映り込みがきれいでした。
あらっ、「桃むすめ」さんと一緒のツーショットをされたのですか。
いい記念になりましたね。
イベント中は駐車場が満車状態のときもあるので
自転車のほうが簡単に駐輪場へ止められるのでいいですょ。
私の家は野木町寄りなので公園まではちょっと距離があります。
まぁ車の方が公園にすぐ着くので楽ですけど。
返信する
春の筈が・・
(
souu
)
2024-03-26 02:46:03
ここは立派な公園ですね。
不順な気候で桜の開花は遅れていますが花桃はちゃんと咲いているのですね。
あ、先日の地震大丈夫でしたか?至る所で揺れますね
返信する
おはようございます♪
(
パパ
)
2024-03-26 04:48:45
おはようございます
「たわわ」という言葉が、まさにあっている
花桃ですね
きれいですし、ピンクが春らしさを感じますね
小太郎ちゃんも行きたかっただろうな
今度は、ご主人と小太郎ちゃんと三人で
リベンジですね ( ´艸`)
※楽しみが増えていいですね
ピンクと名の花も咲いていて、黄色が混じると
まさしく春色ですね
こちら、今日も天気が悪く雨模様です
悪い天気が続いています
┑( ̄Д  ̄)┍
返信する
souuさんへ
(
midori
)
2024-03-26 13:29:08
そうそうsouuさんの仰るとおりですね。
桜は気温の変動で開花が予想よりも遅れてますが
ハナモモは毎年同じ時期に咲きます。
今日は一日中雨。来年者が少ないでしょうね~。
気にかけて下さりありがとうございます。
小太郎はワンワン吠えていましたが
何の被害もありませんでした。
能登の復興はまだまだ先のようでタイヘンですね。
茨城と千葉って けっこう地震が起きるので
この先 心配です。
大きな地震が起きないよう願うばかりです。
返信する
パパさんへ
(
midori
)
2024-03-26 13:53:29
ちょうどハナモモが満開で楽しめました(^^♪
ハナモモの木って樹齢が短くて植え替えをやるので
桜の木のように太い木がなくて 細くて若い木ばかりです。
桜のような樹齢が何百年なんて ハナモモにはたぶん無いでしょうね~。
昨日 今日と雨では今日は来園者が少ないでしょうね。
ハナモモが見ごろのうちに小太郎を連れて
行ってみたいけど どうかなぁ。
行くとしたら混まない平日ですね。
菜の花とハナモモ。
黄色とピンク色って春を感じますよね (⌒~⌒)ニンマリ
返信する
おはようございます。
(
siawasekun
)
2024-03-30 01:37:00
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
とっても綺麗ですね(o^^o)
とっても美しいですね(o^^o)
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
返信する
siawasekunさんへ
(
midori
)
2024-03-30 21:13:00
コンバンワ~(^^♪
今日は初夏ののような暑さでしたね。
公園では「矢口」という名のハナモモは
もう見ごろが過ぎて散り始めているようです。
でも違う名のハナモモもあるので
まだまだ楽しめそうです。
応援のポチ ありがとうございますした。
返信する
こんにちは
(
iwa_gonta
)
2024-03-31 14:56:34
昨年は猛暑で早く咲いてしまいましたが、今年はちょうど良かったみたいですね
県外の車やバスで駐車場ものすごかったとか・・・
自転車で正解ですね。
小太郎ちゃんとは桃祭り終わってからでもまだ楽しめそうですね。
返信する
iwa_gontaさんへ
(
midori
)
2024-04-01 14:30:09
コンニチワ~(^^♪
先ほど雷が大きく鳴りましたが
雨はすぐやみ 雷も一度鳴っただけで
たいしたことなくてよかったです。
でも空を見上げると・・・
はい 自転車で行くといいですね。
運動にもなりますし。
「桃まつり」のイベント中は 車で出ると
道は混むし 駐輪場も満車のようです。
小太郎を連れて行きたいけど
今日の午後は雨の予報が出てるし 水・木と雨の予報。
なかなか行けずです
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
公園
」カテゴリの最新記事
古河公方公園の紅葉(黄葉)
古河公方公園で遊ぶ孫
古河公方公園の満開のハナモモ
晩秋の古河公方公園
久しぶりに古河公方公園へ行ってみました
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
権現堂の河津桜
古河公方公園で遊ぶ孫
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
平凡な日々を過ごしています。何か楽しいこと、ないでしょうか!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
スイーツ♪
孫が久しぶりに来ました(^^♪
可愛いメジロの訪問
節分
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
雷電神社(群馬県 板倉町)の蝋梅の花
遅い初詣
新年のご挨拶
白柴の小太郎と一緒にメリークリスマス♪
あしかがフラワーパークのイルミネーション
>> もっと見る
カテゴリー
ありがとう
(3)
小太郎
(116)
猫
(1)
気候
(5)
可愛い
(9)
ご挨拶
(15)
古河
(4)
初めて!
(4)
可愛い!
(10)
観てきました!
(6)
きれい
(101)
花
(175)
うれしい
(13)
プレゼント
(4)
家族
(3)
孫
(23)
お知らせ
(2)
天気
(6)
怖い
(1)
記念日
(3)
行事
(12)
お寺
(1)
公園
(5)
花
(2)
ランチ
(6)
Weblog
(252)
お店
(4)
良かったぁ!
(11)
スイーツ
(20)
旅
(2)
公園の花
(17)
画像の加工
(4)
ガーデニング
(90)
お出かけ
(127)
散歩
(122)
食
(58)
愛犬クッキー
(70)
植物
(103)
イベント
(77)
出来事
(30)
最新コメント
midori/
スイーツ♪
もちけら/
スイーツ♪
midori/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
さくら/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
midori/
スイーツ♪
ゆうき/
スイーツ♪
midori/
スイーツ♪
midori/
スイーツ♪
由乃/
スイーツ♪
920-375/
スイーツ♪
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
パソコンは楽しい~
気分転換で お出かけ
作るの大好きゴンタのお部屋
お話の花束
みんなのブログ!
にゃんころりんのすっとんとん
2アウト満塁!
Blue sky
animal☆planet
お茶の時間よ
お花に囲まれて(*^_^*)
南風によりて
阿蘇ん浮き雲
お花大好き
夢見る夢子
さちさんのひとりごと
すずらんすずめ
midoriの・・ひとりごと
のほほんパパのブログ
白柴犬 愛のおてんば日記
優しい想いが言葉となって♪
のほほんパパの部屋
mukugeのblog
チッチの里親
すずらんすずめⅡ
自由気ままに・・・
有彩色
矢口ですね!
去年だか一昨年、教えていただいたので
憶えてます♪
天気のいい日なので、池への映り込みも綺麗♪
菜の花とのコラボも素敵です。
桃むすめさん!
桃色の振袖が、とてもよく似合ってますね♪
ひな祭りの時期に花屋さんで目にするハナモモが
矢口になります。
八重咲で桜の花より濃いピンク色です。
お花見はやっぱり天気のいい日が映えますよね。
今日は雨が降ってお花見には残念な天気です。
桃むすめさん 着物が似合っていて可愛かったですょ~。
今日の「midori画廊」に
うっとり♪ 素晴らしい♪
水面に映し出される「ハナモモ」が見事ですね
また白いハナモモも 落ち着きますね
こちら雨で うっとぉしい毎日です
「midori画廊」で もう少し
ゆっくりします
ありがとうございます (*^-^*)
行けに映えたハナモモも素敵!!
お天気にも恵まれ良いお花見が出来ましたね
今度はご主人と小太郎君も一緒に行けると良いですね
こちらでも今日は雨です。
予報では明日も雨なのだとか・・・
「midori画廊」とコメントを下さって
どうもありがとうございます
私 カメラの操作を上手に使いこなすことができずで
上達しません。
ただテキトウにパチリ撮るのみでお恥ずかしいです。
私はいい感じに撮れませんでしたが
ピンク色の中で白のハナモモっていうのもいいですよね~。
青空と白い雲、そしてピンクの花ももが綺麗でした。
水面に映った眺めもよかったです。
なかなか夫の都合がうまくいかずで
一緒に見に行けずですが
チャンスがあったら小太郎を連れて行きたいです
わーー素敵😆
青空の下、花ももが満開で
とても綺麗ですね
水辺のお写真、いいですねー
素敵な名所がお近くにあっていいなぁ
水面に移った花桃も本当にきれいです。
桃と菜の花のコラボも素敵ですね。
今日は冷たい雨が降って、桜の開花が足踏み状態になっています。
コメントありがとうございました。
まさしく見頃ですね。
青空とのコラボが素敵です。
訪れた日、お天気に恵まれてて何よりでしたね。
菜の花とハナモモ、花の共演。
美しいお写真に、心が和みます。
ありがとうございます!」
はるだなぁ~・・・・・
ハナモモが池に映えていい眺めでした。
公園では四季のうち 今が一番華やかで
イベントがあって賑わいます(^^♪