ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひとりごと
私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
2025年01月25日
|
可愛い
庭の蝋梅の花です
花の中心がちょっと赤茶色っぽく見えるので満月蝋梅でしょうか
毎年 年末に木の幹から出た枝をバッサリと切ってしまって
とっても細い残った枝で咲く花しか楽しめません
今年もメジロが庭に来てくれました(^^♪
メジロは可愛い小鳥さんですね~
ミカンが高いです!
なので今年は値下げ品のオレンジを枝にさしてみました
ペアでメジロが来ますが 交代で啄むので
なかなかペアでの写真が撮れずです
メジロと同じようにペアでやってきた小鳥もパチリ出来て嬉しいです
蝋梅の花を突っついていますょ この鳥の名はシジュウカラかな?
#メジロ
#蝋梅
#シジュウカラ
コメント (25)
«
雷電神社(群馬県 板倉町)...
|
トップ
|
節分
»
このブログの人気記事
節分
野木町のコスモス畑
だるま市とどんど焼き
根津神社のつつじ
湯島天神菊まつり
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
あしかがフラワーパークのイルミネーション
古河の神輿まつり
野木町のひまわりフェスティバル
ch241535 館林 つつじが丘公園のつつじ
最新の画像
[
もっと見る
]
節分
1日前
節分
1日前
節分
1日前
節分
1日前
節分
1日前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
1週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
1週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
1週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
1週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
1週間前
25 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます。
(
siawasekun
)
2025-01-25 00:55:49
とても、かわいいですね~。)^o^(
とても微笑ましいですね(^_^)♪
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ブログ交流で、とても得した気分です。
応援ポチ(全)。
返信する
siawasekun さんへ
(
midori
)
2025-01-25 06:02:14
一番の訪問 ありがとうございます(^^♪
メジロやシジュウカラは
可愛い小鳥さんですよね
応援のポチ、
ありがとうございます
返信する
Unknown
(
こた母
)
2025-01-25 06:50:47
そうそう、みかんが高い!
なので、買えないです(笑)
メジロちゃんが来てくれると、嬉しいですね。
で、シジュウカラちゃんも♪
鳥は、全然詳しくないけど、多分合ってます(笑)
お写真、ばっちりです!
返信する
Unknown
(
kazuyoo60
)
2025-01-25 07:11:07
ロウバイの上をバッサリ、メジロちゃんがご馳走を貰っています。果物、今年は何倍もの値段です。シジュウカラちゃんも来てくれた、可愛い鳥たちです。庭内のソシンロウバイは強剪定を繰り返しますが、ここまでは出来ません。
返信する
こた母さんへ
(
midori
)
2025-01-25 09:15:35
今年も可愛い小鳥さんの訪問は嬉しいです
シジュウカラ 合ってますか
ありがとうございます(^^♪
冬になればみかんが我が家では
欠かせませんでしたが
今年は なかなか手が出ずです
なので値下げ品のオレンジを買っちゃいました
オレンジとか柑橘系でこれからは
値下げ品を狙って買いま~す
返信する
Unknown
(
由乃
)
2025-01-25 09:15:44
おはようございます
可愛いですね❤️
メジロちゃん達 美味しいオレンジもらって
嬉しそうです😆
シジュウカラちゃん達も
可愛いですね❤️
ミカン 今年は高いですよね
返信する
kazuyoo60さんへ
(
midori
)
2025-01-25 09:22:42
毎年 農家兼業の植木屋(?)さんに来てもらい
年末にバッサリ庭の木を切ってもらっています
蝋梅ってあんな風に切るのかなぁ
と思ってしまうんです・・
卵も上がってますし何もかもが上昇して
困りますよね
年金生活者には苦しいです
でも可愛いメジロを見ていると
癒されます♡
返信する
由乃さんへ
(
midori
)
2025-01-25 09:30:07
おはようございます(^^♪
そうですよね!
ミカン、高いです
今年はミカンが不作だとか・・
メジロちゃんは可愛い小鳥ちゃんですよね
オレンジを用意しておくと
ヒヨドリもやって来ます
招かざる客って感じです
ほとんどヒヨドリが食べちゃうような?
返信する
Unknown
(
920-375
)
2025-01-25 15:43:08
今年はみかんが高いですね。
私も毎年みかんを野鳥にあげていましたが、今年はそれができません。
midoriさんのお宅の蝋梅に、メジロさんとシジュウガラさんが来てくれたのですね。
野鳥が来てくれると嬉しいですよね。
野鳥の写真も上手に撮れています。
返信する
920-375さんへ
(
midori
)
2025-01-25 15:56:34
ミカンが不作だそうで高いですよね
スーパーで 値下げ品のオレンジなどで
ミカンの代わりにしています
可愛い小鳥さんの訪問は嬉しいけど
ヒヨドリは ちょっと困るかなぁ
ほとんどヒヨドリが食べてしまっているような・・
バッチリそばに寄って撮れないので
画像を拡大してブログにアップしています
返信する
Unknown
(
愛パパ
)
2025-01-25 19:51:07
庭の蝋梅の花、キレイですね。何とも言えない黄色い花がいいですね。群馬県安中市の「ろうばいの郷」にも満月蝋梅、ありましたね。
我が家の蝋梅は鉢植えで咲かないので、春になったら庭に地植えにしようかと思っております。
メジロ、可愛いですね。小太郎君のブログで毎年、みかん柑橘系を食べにくる写真を楽しみにしています♪
返信する
愛パパさんへ
(
midori
)
2025-01-25 21:54:49
群馬県の安中市「ろうばいの郷」へ
愛ちゃんを連れてお出かけされましたね
私も行ってみたいと思いつつ
なかなか行けずです
そうそううちでも初めは鉢植えでした
蝋梅は地植えの方が成長がいいですね
すぐには咲かないと思いますが
植え替えされたら 花が咲きますょ
蝋梅が大きく成長したら
小鳥さんが訪れることでしょう(^^♪
返信する
Unknown
(
ゆうき
)
2025-01-25 23:49:23
バタバタしているうちに、
時間が過ぎてしまいました。
明日改めてコメントしますね。
返信する
Unknown
(
ゆうき
)
2025-01-26 14:05:57
ようやく、ゆっくり訪問できました。
コメントが遅くなりごめんなさい。
蝋梅は、今が見頃でしょうか?
綺麗・・・・・。
お写真にうっとりです。
メジロにシジュウカラ
可愛らしいお客様ですね。
オレンジを啄む様子に心がほっこりです。
絵になっています。
ミカンが高いですね・・・・・。
今年は、いちどしか、購入していません。
なんだか物足りないです。
返信する
ゆうきさんへ
(
midori
)
2025-01-26 15:21:11
二度の訪問 ありがとうございます(_ _)ぺこり
早いところでは昨年末から咲いていたりしますが
今が見ごろかもしれません
メジロやシジュウカラは可愛い小鳥ちゃんですね
特にメジロは可愛いです
今も庭へ目を向けると メジロが来ています
オレンジを啄む様子が可愛いです
そうですよね~ ミカンが高いです
まだ今年はミカンを食べていません
冬はミカンを食べるって 毎年のように
あたりまえだったのに・・・
返信する
いつ見てもきれいですね
(
パパ
)
2025-01-27 04:24:14
おはようございます
いつ見てもメジロはかわいい奇麗な鳥ですね
そうですか、、物価高はここにも来ているんですね
わたしは、スーパーの並んでいるものの値段が
高いのか安いのかわかりませんが
そうなんですね
→ミカンよりオレンジの方がお安いのですね
鳥たちは、midoriさんの出してくれたオレンジを
美味しそうに食べれていいですね
毎年やられているから、いつものペアのメジロ夫婦が
やってくるのかな?
(*^^*)
返信する
パパさんへ
(
midori
)
2025-01-27 12:54:42
コンニチワ~(^^♪
メジロちゃんは 小さくてほんとに
可愛い小鳥ちゃんですね~
メジロのために置いたオレンジですが
ほとんどヒヨドリが食べてしまうんです
あっ、このオレンジは
痛みそうなオレンジの値下げ品です
売り場から外された商品です
ミカンの値下げ品を狙っているけど
なかなか無くてザンネンです
今年はメジロのペアを二組 見かけました
空中で2匹が羽根をパタパタさせているのを
2回 目にしました
オス同士がやり合っているように見えましたょ
このシーンを撮りたかったけど撮れずです
返信する
Unknown
(
ゆうき
)
2025-01-27 14:20:22
再再度のコメント失礼します。
ナマズの天ぷらの件ですが。
「鯉のあらい」も同様に板倉名物です。
確か、同じお店で楽しめるはずです。
ナマズのお寿司もあるそうです。
機会があったらぜひ。
返信する
Unknown
(
もちけら
)
2025-01-27 14:39:02
こんにちは!
メジロ可愛いですね!綺麗な黄緑色!
ミカン好きなんですね~とっても可愛い!
返信する
ゆうきさんへ
(
midori
)
2025-01-27 21:11:33
三度目の訪問、どうもありがとうございます
鯉のあらいもまだ一度も食べたことがありません
鯉料理では 一度だけ鯉こくを食べたことがあります
へぇ~ なまずのお寿司もあるんですか!
川魚料理もいろいろとあるんですね
ゆうきさん
情報を下さってありがとうございます(_ _)ぺこり
返信する
もちけらさんへ
(
midori
)
2025-01-27 21:18:05
コンバンワ~(^^♪
メジロはお目目が可愛いですね
今年は凄く敏感なメジロのようです
以前 来てくれたメジロは
けっこうそばに寄っても逃げずでした
今年のメジロは 私がちょっと庭に
出ただけで すぐ逃げてしまいます
返信する
おはようございます。
(
siawasekun
)
2025-02-01 00:14:11
人生、自分に合う、良き人々との出会いは、有意義にしてくれますね。
ご縁、出会い、とても大切ですね。
人生、日々、感謝して、楽しく生きたいものですね。
いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。
応援ポチ(全)。
返信する
ありがとうございました
(
夢子
)
2025-02-01 11:14:00
midoriさん メッセ-ジをありがとうございました
ここを訪問するたびに くつろげる自分だけの
椅子に座って 数々の作品に見惚れました
私の小さな頃 父の暗室で写真が出来上がるまで
私もそこで待ってました
昔ですから 写真機というものを持ってる人も
少なくて また暗室で自分で焼くという人も
少ない時代でした
だからか 私が midoriさんの写真を
見る目は 確かです(_≧Д≦)ノ彡
これからも いい物を見せてくださいね
お付き合いを ありがとうございました
(*^^*)ポッ
返信する
siawasekunさんへ
(
midori
)
2025-02-01 15:03:35
再度の訪問 ありがとうございます(^^♪
そして応援のポチッ ありがとうございます
私が撮影したことのない鳥、
siawasekunさんのブログで楽しませてもらっています
私も撮ってみたいけど 残念ながら撮れずです
返信する
夢子さんへ
(
midori
)
2025-02-01 15:30:45
私 中学生の頃 同じ市内ですが
転校して すすめられて写真クラブに入ったことがありました
そうそう暗室がありましたょ!
でも すぐ辞めてしまいましたけど
そうなんです
私 あの頃はカメラを持ってなくて
いとこのカメラを何度も借りることが嫌で
やめちゃいました
私も夢子さんのブログを拝見すること
好きでした
ブログを辞められること
すごく寂しいです
もう交流がなくなるって
ほんとに寂しいです・・・
夢子さん お身体が元気になられて
またブログを再開されることがありましたら
連絡してくださいね
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
可愛い
」カテゴリの最新記事
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
可愛いメジロちゃん
メジロの訪れ
可愛いメジロちゃん
西瓜と白柴 小太郎
ミニシクラメンとチロルチョコ
庭にメジロ
孫の誕生
可愛いメジロ、カワセミ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
雷電神社(群馬県 板倉町)...
節分
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
平凡な日々を過ごしています。何か楽しいこと、ないでしょうか!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
節分
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
雷電神社(群馬県 板倉町)の蝋梅の花
遅い初詣
新年のご挨拶
白柴の小太郎と一緒にメリークリスマス♪
あしかがフラワーパークのイルミネーション
古河公方公園の紅葉(黄葉)
孫の七五三
11月 庭の花
>> もっと見る
カテゴリー
ありがとう
(3)
小太郎
(116)
猫
(1)
気候
(5)
可愛い
(9)
ご挨拶
(15)
古河
(4)
初めて!
(4)
可愛い!
(9)
観てきました!
(6)
きれい
(101)
花
(175)
うれしい
(13)
プレゼント
(4)
家族
(3)
孫
(22)
お知らせ
(2)
天気
(6)
怖い
(1)
記念日
(3)
行事
(12)
お寺
(1)
公園
(5)
花
(2)
ランチ
(6)
Weblog
(252)
お店
(4)
良かったぁ!
(11)
スイーツ
(19)
旅
(2)
公園の花
(17)
画像の加工
(4)
ガーデニング
(90)
お出かけ
(127)
散歩
(122)
食
(58)
愛犬クッキー
(70)
植物
(103)
イベント
(77)
出来事
(30)
最新コメント
midori/
節分
ゆうき/
節分
midori/
節分
midori/
節分
midori/
節分
もちけら/
節分
920-375/
節分
由乃/
節分
midori/
節分
midori/
節分
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
パソコンは楽しい~
気分転換で お出かけ
作るの大好きゴンタのお部屋
お話の花束
みんなのブログ!
にゃんころりんのすっとんとん
2アウト満塁!
Blue sky
animal☆planet
お茶の時間よ
お花に囲まれて(*^_^*)
南風によりて
阿蘇ん浮き雲
お花大好き
夢見る夢子
さちさんのひとりごと
すずらんすずめ
midoriの・・ひとりごと
のほほんパパのブログ
白柴犬 愛のおてんば日記
優しい想いが言葉となって♪
のほほんパパの部屋
mukugeのblog
チッチの里親
すずらんすずめⅡ
自由気ままに・・・
有彩色
とても微笑ましいですね(^_^)♪
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ブログ交流で、とても得した気分です。
応援ポチ(全)。
メジロやシジュウカラは
可愛い小鳥さんですよね
応援のポチ、
ありがとうございます
なので、買えないです(笑)
メジロちゃんが来てくれると、嬉しいですね。
で、シジュウカラちゃんも♪
鳥は、全然詳しくないけど、多分合ってます(笑)
お写真、ばっちりです!
シジュウカラ 合ってますか
ありがとうございます(^^♪
冬になればみかんが我が家では
欠かせませんでしたが
今年は なかなか手が出ずです
なので値下げ品のオレンジを買っちゃいました
オレンジとか柑橘系でこれからは
値下げ品を狙って買いま~す
可愛いですね❤️
メジロちゃん達 美味しいオレンジもらって
嬉しそうです😆
シジュウカラちゃん達も
可愛いですね❤️
ミカン 今年は高いですよね
年末にバッサリ庭の木を切ってもらっています
蝋梅ってあんな風に切るのかなぁ
と思ってしまうんです・・
卵も上がってますし何もかもが上昇して
困りますよね
年金生活者には苦しいです
でも可愛いメジロを見ていると
癒されます♡
そうですよね!
ミカン、高いです
今年はミカンが不作だとか・・
メジロちゃんは可愛い小鳥ちゃんですよね
オレンジを用意しておくと
ヒヨドリもやって来ます
招かざる客って感じです
ほとんどヒヨドリが食べちゃうような?
私も毎年みかんを野鳥にあげていましたが、今年はそれができません。
midoriさんのお宅の蝋梅に、メジロさんとシジュウガラさんが来てくれたのですね。
野鳥が来てくれると嬉しいですよね。
野鳥の写真も上手に撮れています。
スーパーで 値下げ品のオレンジなどで
ミカンの代わりにしています
可愛い小鳥さんの訪問は嬉しいけど
ヒヨドリは ちょっと困るかなぁ
ほとんどヒヨドリが食べてしまっているような・・
バッチリそばに寄って撮れないので
画像を拡大してブログにアップしています