goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

北川辺町(埼玉県)のイングリッシュガーデン&ギャラリー

2009年05月31日 | ガーデニング




<素敵なイングリッシュガーデン
クリック、Wクリックお願いします。

案内のお知らせをいただいて、埼玉県北川辺町の 
小林画伯のお庭と絵を今年も見せていただきました。
見事に咲いたバラは手入れが行き届いていて素晴らしいものでした。
ホットコーヒーと冷たいお茶を用意してくださり
心配りしていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
今年もすてきなお庭を開放して下さってありがとうございます。
ちなみに3枚目の画像でいちばんカッコイイ後姿の方が小林画伯です。


初めの画像に戻るには下↓をクリックして下さいね。
<






<
<</sran>

クリックお願いします。画像は10枚です。


日陰で椅子に座って お茶を飲みながら
綺麗なバラを眺めるのは心地よいものでした。
癒されます。。。




コメント (43)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静かな公園でクッキーと散歩 | トップ | 初夏の庭の花 »
最新の画像もっと見る

43 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チーコさんへ (midori)
2009-06-03 20:47:19
こちらにもコメントをカキコして下さってありがとうございます。
今年もバラ園を開放して下さってありがたく思っています。
お茶やコーヒーの心遣いも嬉しいですね
椅子に座ってお茶をご馳走になり 癒しのひとときでした
返信する
おはようございます (チーコ)
2009-06-03 08:12:47
midoriさん、
素敵なバラ園に今年もお出かけになれてよかったですね。
沢山のバラの花園で冷たいお茶を戴きながらゆっくり出来るのはなんと幸せなひと時でしょう。
近ければ寄せて戴きたいと思いますが。
返信する
sennryou55さんへ (midori)
2009-06-02 21:41:53
これだけのたくさんのバラの管理は大変ですよね。
私にはとてもできません
うちの庭にもバラがちょっとだけありますが、虫がついたり病気になったりで元気がないバラです
手入れを怠るとすぐバラにそれが出ますね(o´_`o)ハァ・・・
返信する
こんばんは (sennryou55)
2009-06-02 21:09:03
個人のお宅で見事なバラを咲かせているのは
素晴らしいですね。
バラはお手入れが大変でやめた方を知っています。
心優しい愛情深いお人柄の方なんでしょう。
バラの香りに包まれて頂いたお茶は
一味違ったことでしょう。
返信する
ネモフィラさんへ (midori)
2009-06-02 20:53:21
素敵なバラ園は1週間だけの開放なのですが、
毎年2500人ほどみえるそうです。
何度か観に来られる方たちに案内状を送られるようですが大変ですね。
お茶やコーヒーなどの用意までされ 心遣いも嬉しく思います
返信する
まーにゃさんへ (midori)
2009-06-02 20:35:56
まーにゃさん、コメントを下さってありがとうございます。
私もカキコしたつもりがしてなかったりってありま~す
そうそう同感です。
私も見させていただく側でいいです。とてもこれだけのバラのお世話はできません
返信する
マーサさんへ (midori)
2009-06-02 20:34:10
これだけの広さのお庭の管理は大変でしょうね。
私にはとても出来ないことです
バラは管理が大変ですものね。
手入れが出来ない私にはお庭を見せていただく方が良さそうですえへへ
返信する
由乃さんへ (midori)
2009-06-02 20:31:42
今日は久しぶりのいい天気でした
晴天は今日までで明日は曇りだとか・・・
なので今日はシーツなどの大物を洗濯しちゃいましたァ!
あらっ、新しい洗濯機はまだ購入されてないのですか。
う~ん いろいろと吟味されているんですね。
うちのは乾燥機付き(ドラム式)なのですが、私もあまり使いません。
いろんな洗濯機があると迷いますよね。。。
返信する
西恋さんへ (midori)
2009-06-02 20:24:54
今年も素晴らしいお庭を見せていただいてバラを楽しむことができました。
こちらのバラは活き活きしていましたが、うちにバラ 冴えません
バラは手入れがされてないと ちゃんと花に現れますね(o´_`o)ハァ・・・
返信する
Unknown (ネモフィラ)
2009-06-02 12:28:45
midoriさん こんにちは~
今、少し散歩をしてきましたら、汗びっしょり暑いですね。

素敵なお宅のバラ園ですね。
毎年案内のお知らせがあるなんてやさしい方なんですね。
個人のお宅でこのお庭の手入れをなさるには大変ですね。
手を掛けているのでしょうから、皆さんに観て欲しいですよね。
私の庭がこんなに綺麗でしたら、沢山の人に観てほしいですもの~。

日陰に座って花を見ながら、美味しいお菓子を食べたいですね。
返信する
トップに書いた積りが (まーにゃ)
2009-06-02 11:28:53
見て感じた事を思い描いただけで書いた積りになるのでしょうか、酷い事が毎日起きて恐ろしいです。
その時思った事は、まるでイギリスを訪れたような気分になりました。広そうですね、バラの世話は一番大変と思います。1年であきらめ見る専門に。
お誘いを受けるなんて羨ましいです。
返信する
すてきなお庭♪ (マーサ)
2009-06-02 11:25:58
個人のお宅でこんなに広くて素敵なお庭があるんですね。
すばらしいです。
近ければ、行ってみたいのですが。。。
こんなところでおいしいお茶をいただく、そんなゆったりとした時間も貴重ですね。
返信する
Unknown (由乃)
2009-06-02 10:46:53
おはようございます♪
今日は良い天気ですね~♪
お洗濯物がよく乾きそう!!
まだ洗濯機買ってないんですよ(汗)
先週末、色んなお店を下見してきたのですが
たくさん種類があって迷っちゃって
ドラム式乾燥のついたタイプにするか
従来の縦型にするか悩んでします
我が家は乾燥機は滅多に使わないので
ドラム式(こちらは乾燥機重視になってるそうです)はいらないと思うのですが
娘はドラム式がいいって言うし・・・
すっごく悩んでしますw
返信する
素晴らしい庭 (西恋おじん)
2009-06-02 09:05:23
イングリッシュガーデン、素晴らしい庭ですね。
流石、人気のブログはコメント数も多いので
驚きです。画面転換のテクニックも羨ましいですよ。
返信する
のんのんさんへ (midori)
2009-06-02 07:48:05
今日は久しぶりの晴天ですね
何処かへ行きたい気分です~
うちの庭にもちょっとだけバラがありますが、
管理がイイカゲンなので冴えないバラばかり
バラの庭に憧れますが、ズボラな私にはムリですね(´ヘ`;)とほほ・・
返信する
おはようございます。 (のんのん)
2009-06-02 07:33:29
朝から素敵な薔薇の花に巡り合えて良い一日になりそう・・感謝!
薔薇も手入れの行き届いた管理の良いところは綺麗ですがこのガーデンの花も素晴らしい・・
木陰でゆっくりと薔薇の花を鑑賞できるのもいいですね。
返信する
マロンさんへ (midori)
2009-06-01 21:04:03
今年は昨年よりもバラの花の咲き具合が素晴らしかったです!
つるバラがたくさん咲いて見事でした
小さなバラの花でも沢山 たわわに咲いていると綺麗ですね。
マロンさんのご近所でも もしかしたらバラのステキなお庭があるかもしれませんね。
先日PCで見ていたらつくば市(茨城県)にもっと規模の大きい1000坪に400種1000本のバラの庭を見つけちゃいました。
でも場所がよくわからず行くことができません。残念です
返信する
ひろこーぼさんへ (midori)
2009-06-01 20:52:13
手入れの行き届いたバラの庭、なかなかできないですよね。
私なんか 全然ダメです
我が家のバラは年々花数が少なくなってきました。
花の咲き具合も悪いバラばかり・・・
でもブログで綺麗なバラを見ると欲しくなってしま私です
返信する
にゃんころりんさんへ (midori)
2009-06-01 20:47:16
バラの花の香り漂うにお庭で優雅にティタイムを楽しめたらいいですね。
憧れてしまいます~

>かっこいい画伯は、帽子をかぶっているあの人かな。
・・・・・・・はい、当たりです!
 後姿を見て 年齢が想像できますか?
小林画伯は1940年生まれなんだそうですょ。

返信する
ごめんなさ~い (マロン)
2009-06-01 15:03:38
↑はマロンでした。
そそっかしくてごめんなさ~い!
返信する
Unknown (Unknown)
2009-06-01 15:01:43
素敵なイングリッシュガーデンですね。
これだけ咲かせるのはお手入れが行き届いているのでしょうね。

バラの香りに包まれたテーブルを囲んでのティータイムはほんとに癒されるでしょうね。
私も行ってみたいですが、埼玉はちょっと遠いです~
midoriさんので行った気分にさせて頂きました。
素敵な写真を見せて頂いて
返信する
素晴らしいガーデン (ひろこーぼ)
2009-06-01 10:27:03
お見事!というより他にないほど素晴らしいガーデンですね
それに水面に浮かんだ柄の花がとってもおしゃれで
趣があって
それでいて致されますね

いつも素敵なところを巡っていらっしゃってうらやましい!
こうして見れるのも本当にありがたいです
ありがとうございます
返信する
癒される~ (にゃんころりん)
2009-06-01 09:31:39
見事なお花たちに、お手入れの大変さも吹き飛んじゃいそうですね。
こんなお庭で、私もお茶したい!
植物のパワーで元気が出ちゃいそう。
かっこいい画伯は、帽子をかぶっているあの人かな。
返信する
由乃さんへ (midori)
2009-05-31 23:44:36
お庭が素晴らしかったので、写真も撮る意欲満々でした
毎年見せていただいて かんしゃ 感謝です。
これだけのバラのお庭の管理は大変でしょうね。
ずぼらな私にはとても出来ないことです

返信する
satoさんへ (midori)
2009-05-31 23:40:10
公開は今日で終わってしましましたが、つるバラがたくさん咲いて素晴らしいバラの園でした。
絵は渡良瀬遊水地が近くにあるのであちらの景色の絵が印象的でした。
ギャラリーは 昔は馬小屋だったそうです。
絵と一緒に各コーナーにさりげなくバラの花などが花瓶に刺してあってステキでした


返信する
souuさんへ (midori)
2009-05-31 23:33:54
ここのお庭は外からは木々で囲ってあって見えないようになっているんですょ。
庭に入るとバラやいろんな花々が咲いてうっとりしてしまいます
毎年 見させていただいてありがたく思います。
返信する
yokkoさんへ (midori)
2009-05-31 23:30:16
先ほど、yokkoさんのブログにお邪魔させていただきました。
どれもみな綺麗に撮れていてステキでした
バラ以外にもいろんな花々が咲いて素晴らしいお庭ですね。うっとりです。。。
返信する
iwa_gontaさんへ (midori)
2009-05-31 23:26:07
小林画伯のお庭は今年で3回目ですが 何度お邪魔しても感動しますね
ああいうお庭を私も欲しいなぁって思ってしまいますが、
バラの管理が大変なので やはり見させてもらう側の方が良さそうです

返信する
こんばんは (由乃)
2009-05-31 22:36:15
素敵ですね~
どのお写真も素敵♡
これが個人のお庭だなんてね~~凄いですね
私も近かったら是非とも行きたくなるような場所ですね
こんな素敵な場所で、ティータイム
いいな~♪
寛いで幸せなひと時が過ごせましたね
返信する
素敵なガーデン (sato)
2009-05-31 22:06:57
midoriさん、こんばんは!

素敵な所に、行かれたんですね!
イングリッシュガーデン、ネーミングも素敵
個人のお庭なんですね。
画家さんで、お庭を書かれている絵などもあるんですか?
近くでしたら、見せて頂きたい所ですね。

返信する
今年も (souu)
2009-05-31 22:03:05
拝見出来て私まで幸せな気分になりました。
ここまでにされるには大変な努力だと思いますが
綺麗なお花が咲くと独り占めしないで公開したくも
なるでしょうね。
今年も
返信する
本当にキレイでしたーー (yokko)
2009-05-31 21:11:15
midori様 今晩は~~

北川辺の小林邸!本当にキレイでした
紹介していただき有難うございました。
教室をサボって見に行ってしまいましたがIさんに連れて行ってもらって良かったです

midoriさんのブログで拝見していたので
初めて見るような気がしませんでした
midoriさんのように上手に撮れていませんが私もUPしましたので
お暇な折見てください~
返信する
ガーデン (iwa_gonta)
2009-05-31 21:07:27
こんばんは、ガーデンの公開の日教えていただいてありがとうございました、義父と友人を連れて行ってきました、素敵な庭園に皆さん感動物でしたよ。
私のブログではこの素晴らしさが伝えられません、さすがmidoriさんブログ構成が素晴らしいです。
返信する
ナナママさんへ (midori)
2009-05-31 20:14:17
訪問ありがとうございます。
つくば市のローズガーデンも素晴らしいですね。
規模が違いますね。驚きです!
あの素敵なお庭は、土浦寄りで大見病院がある通りなのですね。
方角音痴でつくば市のことは詳しくないので行けるかしら・・? 不安で~す
つくば市も広い街で都会なので地理がまったくわからない私
今回はムリかもしれませんが あとであちらに行く機会がありましたら捜してみたいと思います。
教えて下さってありがとうございました。
私も ナナママさん、これからもよろしくお願いします(_ _)ぺこり
返信する
チーチャンヘ (midori)
2009-05-31 20:09:24
コンバンワ~♪
小林画伯の素敵なお庭は 道の駅「おおとね」そばの埼玉大橋を渡って、
北川辺町に麦倉というところにあります
今日でお庭の公開が終わってしまいましたが、チーチャンも来年は
こちらの方へ行く機会がありましたら観に行ってみて下さいね
返信する
nanaさんへ (midori)
2009-05-31 20:07:38
コンバンワ~♪
素敵なお庭ですよね。
うっとりしてしまいます
こういうお庭が欲しいけど、ずぼらな私にはとてもムリ
やはりお庭を見せていただくほうがいいですね
写真 誉めて下さってnanaさん ありがとうございます。
返信する
初めまして (ナナママ)
2009-05-31 16:43:14
初めまして。
コメントありがとうございました。
こちらでも、素敵な庭を見せて頂き
ありがとうございます。
あの、ローズガーデンはつくば市古来という
場所です。土浦寄りかと思います。
前に大見病院という病院がある細い通りです。
ぜひ、いらしてみてください。
私も、お花と、わんこと、美味しいものが
大好きです。
これからも、遊びに来ますね。
返信する
(*^_^*)midoriさん (チーチャン)
2009-05-31 16:28:24
<<北川辺町(埼玉県)のイングリッシュガーデン&ギャラリー >>
埼玉県に、わ~私の住んでる県ですね
近いはずなのに行かれませ~ん。
10枚画像を見せて頂いて満足させていただきました。






返信する
薔薇の薗 (nana)
2009-05-31 15:07:47
こんにちは!!
個人のお宅でもやはり画家でいらっしゃいますね~。
素敵なお庭で溜息がでそう。
また画像がとっても素敵です~。
返信する
yoccoさんへ (midori)
2009-05-31 14:05:48
こちらのお庭は以前ガーデニングの雑誌に掲載されたそうです。
公開されるのは1週間ほどなのですが、たくさんの人が観に来られます。
つるバラが多いステキなお庭で、絵も優しい色で描かれていて素晴らしかったです。
お値段を見たら ちょっと手がでませんでした
返信する
ポピーさんへ (midori)
2009-05-31 13:59:52
一番のコメント ポピーさん ありがとうございます。
こういうステキなお庭に憧れてしまいます~
でも物ぐさな私にはムリ。
自分ではとても手入れができません
やはり お庭を覗かせていただくほうがいいですね
今回 お邪魔したときは 観に来られる方が沢山いて 写真を撮るのも気にしながらの撮影でした。
昨年より人が多かったように思えます。
返信する
こんにちは♪ (yocco)
2009-05-31 12:20:54
どこを撮っても絵になって、本当に素晴らしいお庭ですね
midoriさんの写真の撮り方もとても工夫されていて
写真を見た人は誰もが皆行きたくなること間違いなしですね
そう言う私ももう少し近ければ行ってみた~い

返信する
すてき~! (ポピー)
2009-05-31 11:15:25
朝一で素敵なバラに出会えました
隅々まで綺麗に手入れされてて
ゆったりとした空間にバラの花々 
心配りの飲み物 心にくいですね
一度に沢山の方はご招待しないで 心行くまでの薔薇三昧なのでしょうね。 
ブログから楽しませていただきました。
ありがとうございま~す 

返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事