スーパーへ買い物に向かうと黒煙が見えます!
これは遊水地でのヨシ焼きの煙です
風向きによって 私の家まで灰が飛んで来ることもあります
この煙を見て ヨシ焼きを知らない方には火事と勘違いされるでしょうか・・?
※※ ヨシ焼きの様子が紹介された古河ロマンさんのブログがあります ※※
↑のアンダーラインのところをクリックしてみてください
真っ赤な大きな炎や黒煙は迫力があります
|
スーパーではいろいろな駅弁があったので
お昼ご飯は荻野屋の「峠の釜めし」にしました
|
軽量化された紙容器の「峠の釜めし」を食べたことがありますが
昔からの陶器のほうがいいですね
釜めしの容器はやはり益子焼の方が美味しくいただけます
|
食後はこれもスーパーで買った和菓子「三色だんごと春もち」を食べました
|
|
こちらの河川敷でも行われていましたが周囲から苦情がきて
その年は取りやめになりました。
河川敷の傍でないのでそれからどうなったのかわかりませんが
季節感を感じる風物詩としていいですね。
峠の釜飯おいしそうです。旅行で一度食べたことがあります。
容器も捨てがたくしばらく残していましたが結局・・・・
今なら花を植えたいなと思います。
写真とっても綺麗です。
おぎのやの釜めしも美味しいですよね。横川SAで買うことおが多いかな。大好きです。
桜もあと少しになりましたね。
ヨシ焼きの行事があると 春を迎えるって感じがします。
そちらでもヨシ焼きが行われていたのですね。
でも苦情のため中止になったそうですが
こちらでも 東日本大震災で福島の原子力発電所の事故による放射能汚染で
ヨシ焼きが中止になったことがありました。
放射能を含んだ灰が飛ぶことの不安でしょうか・・?
峠の釜めしは昔からありますね。
子どもの頃食べた記憶がありあます。
陶器のあの形の入れ物が特徴ですが
重たいけど 陶器の容器のほうが味わいがありますね。
うふふ 主人も早速 小花の苗を容器に入れてました。
荻野屋の釜めしは 昔 父が仕事だったか
どうか忘れましたが
釜めしをお土産で買って来てくれて食べた記憶があります。
なかなか横川まで行けないので
スーパーで販売してくれると嬉しいです。
駅弁大会で駅弁が並ぶと 荻野屋の釜めしが食べたくなります。
桜の開花も楽しみですが 花ももの開花も私は楽しみです。
でも今年は 見に行けるかなァ・・・・・・・・
今は殆どありませんね。
荻野屋の峠の釜めしの容器は漬物の小器はプラスチックですが簡易性の容器なんて考えたこともありません。
やはり陶器が良いです。
和菓子も美味しそう・・春を感じます。
黒煙が立ち込めて
火事に間違えそう!
空気が乾燥してるから
細心の注意を持ってのヨシ焼きなんでしょうね
峠の釜飯、私も好きです
美味しいですもんね
おやつも美味しそう~
うちの近所にはほとんど飛んできませんでした。
1週間も経てば芽吹きが始まり遊水地も春ですね♪
釜めし美味しそう♪
ず~と昔に食べた記憶があります♪
この容器が良いですよね~
あぁ~懐かしい~食べたくなりました!
まだ売ってるかな・・・
春の訪れを知らせるヨシ焼きでしたのね。
煙の臭いを感じますね。
峠の釜めし懐かしいです。陶器のを求め
植木鉢に利用していました。今でも
庭に転がっていますよ。
洗濯ものとか気を遣っていたので拍子抜けでした
どんどん春らしくなってきましたね。
釜めしは、陶器の入れ物がいいですよね、なかなか手に入らないから
いいな・・・・。
ヨシ焼きを行うと本格的に春到来って感じがします。
そうですよね。
昔からのあの陶器の器が一番いいですよね。
新しいあの器は軽量でいいそうですが
な~んか味気ないです。