庭が寂しくなってきたので 赤 一色のものと白と赤色が混じった二種類の
ガーデン用ミニシクラメンを鉢に植えてみました
今度は室内に置くミニでないシクラメンをそろそろ購入しようかと思っています
|
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/db/977b67a77d88d25c206a50fb5c1d67cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c9/cae2e5e3e554bd4f2daaebfb371e9c24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/27/203a246ba84ca669503b30a9c5ad583b.jpg)
小太郎を入れて撮ってみましたが お澄まし顔になってしまいました
|
下の二種類の菊は菊まつりで購入した花です 画像は11月半ばに撮りました
|
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6f/68ef8e3dffe907a95002f88e8521552f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/07/27be18da215e6c9d46991ede369d389d.jpg)
「初雪」を買ったときは小菊とばかり思っていましたが
日が経つに連れて花が大きくなってきて 小菊ではなかったようです・・
|
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3e/a03dd86be222f3079f418768c5fef035.jpg)
エンジ色の菊は主人が選びました 「リリーカーリン」と言う名前です
|
おまけ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
|
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bf/93ee8d7b368a4e7abd5653d1faae62dd.jpg)
久しぶりに小太郎の散歩に出て 向堀川沿いにいたカワセミを
そ~っとできるだけ近づいて撮影しました
上の画像は拡大してトリミングしたものです
拡大しなくてもいいような望遠レンズが欲しいと思うのですが
このミラーレス用の望遠レンズはお月さまが撮れるようなレンズがありません
カメラ自体が小さいので もしレンズを付けることが出来たとしても
カメラと望遠レンズとのバランスが取れず
手持ちでの撮影は撮りずらいでしょうね・・・
|
|
ガーデンシクラメン
可愛いですよね~~
お庭がカラフルになりますね
室内用シクラメンも色々売ってて
どれがいいなか?って迷っちゃいますね
菊も綺麗ですね
初雪、いいなぁ~~
こういう色の花素敵ですよね
アレンジメントで苗を使った後は庭に植えるというか 埋めるというか、
なんだか適当なことになるので それに花が合わせてしまったみたいです。
クリスマスの時期に咲くというイメージがあるのですが、
カンカン照りの夏にも咲くし(^^;)
いい加減な庭仕事してるからちゃんとやらねばと思います。
小太郎ちゃんはイタズラしませんか?
我が家のヤンチャ娘は土堀り大好きで 咲いた花を食べたりするので庭が荒れ放題です。
私は庭を片付けてましたら、昨年植えた、ミニガ-デンシクラメンが
3本やっとこ葉っぱが出そろってました。
花まで咲くか心配ですが
カワセミもよく寫せましたわね
風邪には気を付けてお過ごしくださいね
赤やピンクの花があると庭が華やぎますね。
室内用のシクラメンは花期が長いけど
屋外用のシクラメンはどうなのでしょうね?
先日は雪でしたが
これからの季節 霜が降りたらダメになりそうなので
軒下に置こうかと思っています。
初雪 来年も咲いてくれることを願っています
夏場は球根がお休みの時期だと思っていましたが
ずいぶん元気なミニシクラメンですね(^^♪
小太郎は室内で飼っているので
庭で放したことがありません。
来月で3歳になりますが1歳になる前の頃は
何でも口に入れてしまっていたので 庭にいたら
葉や花を食べてしまったかもしれません
昨年植えられたミニシクラメンの葉が出たそうで
花が咲くことを期待したいですね。
どんな色の花が咲くのでしょう・・
クッキーが健在の時は 今頃の時期に散歩でカワセミを
度々見かけてブログに載せたことがありました。
今回 久しぶりの散歩でパチリ出来たことが嬉しくて
ブログに載せました\(^▽^)/
ですね
カメラ使えも上手ですね。
小太郎はすっかり慣れて秋を楽しんでますね
頑張りましょう。素晴らしい記事有難う御座いました。
明るくていいですねえ!
菊もミニシクラメンもきれいですが、
おすまし小太郎ちゃんが、また可愛いワン。
おまけのカワセミも、かわいいです。
拡大トリミングでも、十分、いい感じ。
めったに会えないし、なかなか撮れない鳥。
いいなあ、midoriさん、ラッキーでしたね!
まだまだカメラの操作に慣れず
いつも簡単にパチリできるモードを利用してしまいます
私の腕と言うよりカメラ自体が優れものなのでしょうね。(笑)
夏は猛暑で犬にとって辛い時季でしたが
今年の秋は短かったですね。
先日は雪が降り 寒くてブルブル。
ファンヒーターのそばで小太郎はまったりしていました。
生協で菊の苗を以前 植えたのですが
成長が悪かったのか 今頃やっと花が咲き始めました。
でも気温が低いのでちゃんと開花しない前に
ダメになってしまいそうです
ミニシクラメンと一緒に撮ろうと小太郎を
庭に連れ出したのですが
急に外に出されたからでしょうか、 ニンマリ顔になってくれませんでしたワン。
警戒心が強いカワセミを何とか撮ることができて嬉しかったです