ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

大きい花 アーティチョーク

2005年07月06日 | Weblog




俗称:アーティチョーク
和名:チョウセンアザミ

キク科の多年草の植物でハーブに分類されます。
ヨーロッパ原産で食用として栽培。日本には江戸時代中期
観賞用として栽培。ヨーロッパではサラダなどで食します。






高さは1、5mほどあり、
毎年散歩でとおるたび、
大きさに圧倒されます。
綺麗な紫色の花で あざみの
種類に入るのかなと思って
いましたが、ネットで調べて
「アーティチョーク」と、
わかりました。






コメント (27)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七夕 | トップ | キョウチクトウは綺麗だけど... »
最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんですか (iwa_gonta)
2005-07-06 18:25:04
アーティーチョークテレビで新しい西洋食材として、紹介されているのを見ました。

下の花弁の所を料理するようですね。

これがそうなんですか?どこで咲いてるの?しらなかったわ。

返信する
iwa_gontaさんへ (midori)
2005-07-06 19:58:44
こんばんわ

いつもクッキーと散歩するコースで

この大きな花を見かけます。

毎年 花を咲かせていて、ここをとおる

たびに 何ていう花なのか?

疑問におもっていました。

インターネットって便利ですね。

ネットで植物が調べられるのですから。





返信する
こんばんは(*^-^)ニコ! (ひろ子ママ)
2005-07-06 20:42:04
明日の七夕は雨のようです

これってアザミによく似ていますね。

高さは1、5mほど、アザミより

背か高いかな!?

でも、間違えそう



>ヨーロッパではサラダなどで食します

どんなお味がするのでしょうね
返信する
ひろ子ママさんへ (midori)
2005-07-06 21:06:18
私、この花 あざみのお化けかな?

なんて思いました。



普通のあざみより

とっても大きいですよ!



私も食したことないので

どんなお味なのかしら・・・・?

美味しいのかしら?

返信する
アーティチョークの食べ方 (杉の子)
2005-07-06 21:36:31
花が終わって実が成ったら茹でて一枚ずつはがして下の方を歯でしごいて食べます。アスパラガスのような味で美味しいですけど、食べるところはほんのちょっとです。アメリカに旅行した時、現地で初めて食べました。
返信する
杉の子さんへ (midori)
2005-07-06 22:02:05
こんばんわ。

杉の子さん、コメントありがとう

ございます。



へぇ~、

アスパラガスのような味なんですか。

食べてみたいわ~。
返信する
アーティチョーク (SATUKI)
2005-07-06 22:12:17
>私、この花 あざみのお化けかな?

なんて思いました・・・・・・うふふ。確かに、大きい\(◎o◎)/!



>>ヨーロッパではサラダなどで食します

どんなお味がするのでしょうね ・・・・・私も、おおいに興味があります(笑)

返信する
食用!! (にゃんころりん)
2005-07-06 23:23:43
チョウセンアザミ、アーティチョーク、名前はなんとなく聞いたことがあるような気がしましたが、花は初めて見ました。

大きくて迫力ありますね。散歩道にこんな花咲いてるの見たら、びっくりしますね。

アスパラガスのような味・・・食べてみたいな。

返信する
鮮やかな・・・ (由乃)
2005-07-07 00:23:24
色でとっても綺麗ですね!

このあざみ!!

でも凄く大きいので(◎_◎) びっくり です

こういうの見た事ないので

食べられるなんて・・・

アスパラのような味なんて・・・

ちょっと気になりますね



でもmidoriさんのご近所にこんな綺麗な公園?あるなんて羨ましい限りですね
返信する
Unknown (みんなのプロフィール)
2005-07-07 07:56:51
ブログ開設おめでとうございます!

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi?mode=edit&title=%82%D0%82%C6%82%E8%82%B2%82%C6&address=http%3A%2F%2Fblog%2Egoo%2Ene%2Ejp%2Fmidori_1954%2F


お問い合わせはコチラから
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/fmail/cmfmail.cgi
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事