ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひとりごと
私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。
権現堂の桜
2012年04月15日
|
Weblog
先日、7分咲きの頃に権現堂の桜を観てきました。
(暖かい日が続き翌日が満開でした)
ここの桜は三年ぶりでしょうか。
姑と主人と3人で見に行ったこともありましたが
姑が旅立ってしまい 今年は主人とふたりだけのお花見です。
晴れていましたが 真っ青な空でなかったのが残念。
黄色が鮮やかな菜の花畑が一面に広がり
菜の花の香りが強烈でした。
フォトアルバムを作成
上の画像をクリックしてください。
#たのしい
コメント (16)
«
古河総合公園の桃の花
|
トップ
|
野木神社のニリンソウと間々...
»
このブログの人気記事
節分
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
白柴の小太郎の換毛期
ch276979 益子・西明寺の紅葉と陶器店巡り
古河の神輿まつり
古河の大仏
回転寿司で孫とランチ
桜の花びらが散る
ヤブランとホトトギスの花
野木町 満福寺の萩の花と彼岸花
最新の画像
[
もっと見る
]
可愛いメジロの訪問
19時間前
可愛いメジロの訪問
19時間前
可愛いメジロの訪問
19時間前
可愛いメジロの訪問
19時間前
可愛いメジロの訪問
19時間前
節分
7日前
節分
7日前
節分
7日前
節分
7日前
節分
7日前
16 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
菜の花が一面に
(
ポピー
)
2012-04-15 18:17:39
ステキな風景ですね
桜は7分咲きだそうですが 満開に見えて壮観です
ご主人さまと並んで座って お義母さまを偲ばれたのですね
桜は華やかさと共に懐かしさも誘いますね
心が晴れやかになるような景色でした
ありがとうございます
返信する
Unknown
(
由乃
)
2012-04-15 18:19:19
こんばんは
う~ん、見事な景色
一面の菜の花と桜!いいなぁ♡
お姑さんと行かれた
思い出の地なんですね
スライドショー
楽しませていただきました
ありがとうございます
返信する
お見事!
(
souu
)
2012-04-15 19:33:46
黄色とピンクと青空!良いですねぇ
一番良い時期に行かれ 見事な写真が撮れましたね。
お義母様のとの思い出の地 今年も場所は離れても3人で見られたのかもしれません。
返信する
ポピーさんへ
(
midori
)
2012-04-15 19:39:46
一番のコメント ありがとうございます。
晩年は歩けない姑でしたので
車椅子でお花見をした権現堂でした。
姑が若い頃、権現堂へお花見に行ったことがあるとか・・
昔からここでお花見があったようですね。
来年はクッキーを連れて観に行こうと思っています。
返信する
由乃さんへ
(
midori
)
2012-04-15 19:46:09
昨日は一日中雨だったせいで
桜がだいぶ散ってしまったそうです
今日が権現堂の桜まつりの最終日でした。
今日もたくさん観に来られたようですょ。
姑と茶店で休憩してお茶を飲んだことが思い出されます。
あのとき、お団子も食べたかしら・・
返信する
souuさんへ
(
midori
)
2012-04-15 19:54:51
TVで紹介されるほど 関東では名の知れた権現堂です。
車椅子を引きながら3人でお花見したことが思い出されます。
そうですね。義母も遠くで見ているかも・・
souuさん 「遠くへ行きたい」5/13放送ですね。
忘れずに拝見しますね!
返信する
こんばんは~♪
(
マロン
)
2012-04-15 22:16:41
権現堂の桜、菜の花との競演はほんとに綺麗ですね。
今年はご主人様とお二人でお母様を偲ばれたのですね。
車椅子での思い出、きっと喜んでいらっしゃるでしょうね。
ほのぼのとした光景が目に見えるようです。
桜饅頭美味しそう!
返信する
おお~~~
(
みどり
)
2012-04-15 22:28:49
こんばんはー
見事な菜の花畑に、連なる桜のピンク色・・
本当に素晴らしい所ですね
トップの画像のように座って遠くを眺めていたら
心もホッコリしそうな場所です
美味しそうなさくら饅頭・・食べたい~~~
ホント お見事です!!
返信する
マロンさんへ
(
midori
)
2012-04-15 22:33:15
菜の花と桜って合いますね!
黄色が一面に広がり 菜の花の香りが
プ~~ンと漂っていました。
義母と車に乗ってのお出かけは 権現堂の桜が最後になってしまいました。
義母との思い出の権現堂になってしまうとは・・・
返信する
みどりさんへ
(
midori
)
2012-04-15 22:38:37
三年前にこちらへ行ったときは
菜の花畑の前の座れるような板張りはありませんでした
座って菜の花畑と桜を眺めるには ちょうどいい感じです!
桜あんが入ったお饅頭はグーなお味でしたワン。
返信する
お花見
(
silk
)
2012-04-16 12:29:41
良いお花見が出来ましたね。菜の花と桜は
似合いますね。長閑なお花見、皆楽しそうです。
何より先に桜饅頭が目に入りました。
美味しかったでしょう。
返信する
silkさんへ
(
midori
)
2012-04-16 20:48:32
silkさんも甘党なのですね。
茶店に入ると どうしてもこういった和菓子に目が行ってしまいます。
桜の葉が入ったさくら餡のお饅頭は
お茶をいただきながら食べるとグーです
大きさもちょうどいいですね。
返信する
幸手
(
iwa_gonta
)
2012-04-16 22:42:00
こんばんは以前、姑さんといらしてたのですね、
お世話している頃は大変だったでしょうがこうやって思い出すと
懐かしく思えるものなんですね、私ももう少し優しくしてあげないと
亡くなってから後悔しちゃうかもしれませんね。
返信する
iwa_gontaさんへ
(
midori
)
2012-04-17 08:07:39
姑がここへ桜を見に行ったことがあったそうですから
昔からここはお花見のスポットだったのでしょうね。
歩けず、要介護5になると 今までとは違って介護が大変でした。
iwa_gontaさんのところはお義父さまで 男性なので
動けなくなると お世話に苦労されるかもしれませんね。
おひとりだけの介護でなく 家族皆さんの協力が大切だと思います。
返信する
ぱぴこ
(
papiko75w@yahoo.co.jp
)
2012-04-18 17:24:52
はじめまして!ハロッo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oハロー 初めてコメント残していきます
、おもしろい内容だったのでコメント残していきますねー
私もブログ書いてるのでよければ相互リンクしませんか?私のブログでもあなたのブログの紹介したいです、私のブログもよかったら見に来てくださいね!コメント残していってくれれば連絡もとれるので待ってますねーそいじゃ★━━━━━━━━━━━━━━★アドレス残していくのでメールしてね!
そいじゃ
★━━━━━━━━━━━━━━★
返信する
ぱぴこさんへ
(
midori
)
2012-04-18 19:41:45
ご訪問 ありがとうございます。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
今年もよろしくお願いいたします
赤い花のそば畑
台風が去ったあとの夕焼け空
権現堂の桜
クリスマスローズと画像加工
梅の花とおやつ
シクラメンとフルーツタルト
上野東照宮 冬ぼたん
初詣
明けましておめでとうございます
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
古河総合公園の桃の花
野木神社のニリンソウと間々...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
平凡な日々を過ごしています。何か楽しいこと、ないでしょうか!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
可愛いメジロの訪問
節分
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
雷電神社(群馬県 板倉町)の蝋梅の花
遅い初詣
新年のご挨拶
白柴の小太郎と一緒にメリークリスマス♪
あしかがフラワーパークのイルミネーション
古河公方公園の紅葉(黄葉)
孫の七五三
>> もっと見る
カテゴリー
ありがとう
(3)
小太郎
(116)
猫
(1)
気候
(5)
可愛い
(9)
ご挨拶
(15)
古河
(4)
初めて!
(4)
可愛い!
(10)
観てきました!
(6)
きれい
(101)
花
(175)
うれしい
(13)
プレゼント
(4)
家族
(3)
孫
(22)
お知らせ
(2)
天気
(6)
怖い
(1)
記念日
(3)
行事
(12)
お寺
(1)
公園
(5)
花
(2)
ランチ
(6)
Weblog
(252)
お店
(4)
良かったぁ!
(11)
スイーツ
(19)
旅
(2)
公園の花
(17)
画像の加工
(4)
ガーデニング
(90)
お出かけ
(127)
散歩
(122)
食
(58)
愛犬クッキー
(70)
植物
(103)
イベント
(77)
出来事
(30)
最新コメント
ゆうき/
可愛いメジロの訪問
midori/
可愛いメジロの訪問
920-375/
可愛いメジロの訪問
midori/
可愛いメジロの訪問
midori/
可愛いメジロの訪問
midori/
可愛いメジロの訪問
midori/
可愛いメジロの訪問
由乃/
可愛いメジロの訪問
ちごゆり嘉子/
可愛いメジロの訪問
kazuyoo60/
可愛いメジロの訪問
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
パソコンは楽しい~
気分転換で お出かけ
作るの大好きゴンタのお部屋
お話の花束
みんなのブログ!
にゃんころりんのすっとんとん
2アウト満塁!
Blue sky
animal☆planet
お茶の時間よ
お花に囲まれて(*^_^*)
南風によりて
阿蘇ん浮き雲
お花大好き
夢見る夢子
さちさんのひとりごと
すずらんすずめ
midoriの・・ひとりごと
のほほんパパのブログ
白柴犬 愛のおてんば日記
優しい想いが言葉となって♪
のほほんパパの部屋
mukugeのblog
チッチの里親
すずらんすずめⅡ
自由気ままに・・・
有彩色
桜は7分咲きだそうですが 満開に見えて壮観です
ご主人さまと並んで座って お義母さまを偲ばれたのですね
桜は華やかさと共に懐かしさも誘いますね
心が晴れやかになるような景色でした
ありがとうございます
う~ん、見事な景色
一面の菜の花と桜!いいなぁ♡
お姑さんと行かれた
思い出の地なんですね
スライドショー
楽しませていただきました
ありがとうございます
一番良い時期に行かれ 見事な写真が撮れましたね。
お義母様のとの思い出の地 今年も場所は離れても3人で見られたのかもしれません。
晩年は歩けない姑でしたので
車椅子でお花見をした権現堂でした。
姑が若い頃、権現堂へお花見に行ったことがあるとか・・
昔からここでお花見があったようですね。
来年はクッキーを連れて観に行こうと思っています。
桜がだいぶ散ってしまったそうです
今日が権現堂の桜まつりの最終日でした。
今日もたくさん観に来られたようですょ。
姑と茶店で休憩してお茶を飲んだことが思い出されます。
あのとき、お団子も食べたかしら・・
車椅子を引きながら3人でお花見したことが思い出されます。
そうですね。義母も遠くで見ているかも・・
souuさん 「遠くへ行きたい」5/13放送ですね。
忘れずに拝見しますね!
今年はご主人様とお二人でお母様を偲ばれたのですね。
車椅子での思い出、きっと喜んでいらっしゃるでしょうね。
ほのぼのとした光景が目に見えるようです。
桜饅頭美味しそう!
見事な菜の花畑に、連なる桜のピンク色・・
本当に素晴らしい所ですね
トップの画像のように座って遠くを眺めていたら
心もホッコリしそうな場所です
美味しそうなさくら饅頭・・食べたい~~~
ホント お見事です!!
黄色が一面に広がり 菜の花の香りが
プ~~ンと漂っていました。
義母と車に乗ってのお出かけは 権現堂の桜が最後になってしまいました。
義母との思い出の権現堂になってしまうとは・・・
菜の花畑の前の座れるような板張りはありませんでした
座って菜の花畑と桜を眺めるには ちょうどいい感じです!
桜あんが入ったお饅頭はグーなお味でしたワン。