goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

権現堂の紫陽花

2019年06月27日 | 小太郎









先日 小太郎を連れて権現堂の紫陽花を見て来ました

久しぶりのお出かけだったので 小太郎は嬉しそうでした(^^♪

見に行くのが遅かったのですが まだ遅咲きの紫陽花を楽しむことができました

来年はもっと早い時期に行きたいなぁ・・

権現堂では 今月30日まで「紫陽花まつり」が開催されています

最後の30日は午前9時から剪定を行い 切った紫陽花は持ち帰ることができるそうです

(天候によって 剪定日が変わることがあります)

























コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誕生日 | トップ | ネーブルパークのヘメロカリス »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
silkさんへ (midori)
2019-07-04 16:10:13
silkさんのところでは今年もきれいに咲いたのですね。
うちの庭の紫陽花、
昨年 おおざっぱに茎を切り落としてしまったせいで
今年は咲きませんでした 
鉢植えにしてあるyoccoさんからいただいたウズアジサイも咲かすです・・

返信する
紫陽花 (silk)
2019-07-04 11:26:27
紫の季節、紫陽花の花の季節も終わりに近づき
ましたね。我が家の紫陽花ももう終わりを
迎えています。長いこと咲いていてくれ
虫もつかず手入れ不要の紫陽花は大好きです。

返信する
ちごゆり嘉子さんへ (midori)
2019-06-30 09:47:14
おはようございます。
権現堂の紫陽花は100種 16,000株あるんだそうです。
でも今年は5月の雨不足の影響で
花数が少ないとのこと、花の大きさも小さいのだそうです。
今年は残念でしたが来年を期待したいですね。
訪問 ありがとうございました(^^♪
返信する
Unknown (ちごゆり嘉子の部屋)
2019-06-29 22:11:02
権現堂の紫陽花って すごいですね。
種類も多くて素晴らしい・・・
返信する
のんのんさんへ (midori)
2019-06-28 15:55:24
権現堂は桜で知られていますが
紫陽花、彼岸花、水仙と他の季節でも楽しめるようになりました。
これはボランテイァの方がたのおかげだと思っています。
ありがたいですね。

ありがとうございます(^^♪
私、もうほとんど運転しなくなってしまったので
お出かけは主人がいないと行けません。
小太郎を連れて行けるところは 喜んで一緒に
行ってくれます
返信する
せいパパさんへ (midori)
2019-06-28 15:50:06
国道4号線からたくさんのアナベルの花が見えるんですょ。
いい眺めです。
紫陽花はちゃんと剪定したら
翌年 また花が咲くのでしょうね。
うちの紫陽花、昨年 思いっきり枝をバサバサ切ってしまったので
今年は 花が咲かずです
返信する
パパさんへ (midori)
2019-06-28 15:45:25
紫陽花にもいろいろ種類があって楽しめますね。
小太郎が暑そうに見えてきたので
お水を飲ませて 大好物のワンチュールを与え
休憩して帰りました。
ほんとうはもっとじっくり見てまわりたかったのですが
犬連れなので・・・
今日もムシムシして暑いですね。
エアコンをつけてないので汗が出ます

体重はいまのところ増えてないような・・
赤柴や黒柴ちゃんと比べると
白柴は ちょっと太っていますね。
おやつはなるべく普段は与えないようにしていますワン。
返信する
おはようございます。 (のんのん)
2019-06-28 10:05:37
権現堂は花の花、桜も綺麗なところですよね。
紫陽花も見事!きっとお世話する方たちの愛情があるのでしょう
写真も素敵な撮り方、小太郎ちゃんも
相変わらず元気な姿、ご主人も協力して素敵なご家庭ですね。
返信する
Unknown (せいパパ)
2019-06-28 06:51:19
パステルカラーのアジサイが沿道に並び
キラキラ素敵ですね。
最終日には剪定作業が行われて
あっけなくあじさい祭りが終わってしまうんだね。
返信する
いい感じ♪ (パパ)
2019-06-28 04:14:02
なんか、陽気もよく
ご主人も小太郎ちゃんも、気分いい♪
感じですね(うっふふっ)
でも、見事ですね
こんだけ、たくさんアジサイが咲いていると
圧巻ですね!!

でも、小太郎ちゃん
大きくなりましたね
ご主人言ってなかったですか?
『小太郎、ずいぶん重くなったなぁ、、』なんて
あっははははは

アップの写真は、アジサイにも
いろんな種類があるのですね
返信する
愛パパさんへ (midori)
2019-06-27 20:39:35
ライムグリーン色のアナベルもステキですが
ホワイト色のアナベルもたくさん咲いていると綺麗ですね。
いい眺めです。
このアナベルは最後にはまた緑色に変わるそうです。
花の色が変化するのは面白いですね。

足利でも 紫陽花の咲き具合が悪かったのですか。
古河総合公園でも 今年は紫陽花が咲かずだったようです。
ちなみにうちの庭でも同じです

そうそう7月になれば 今度は向日葵ですね。
今年もまた野木の向日葵を期待しています。
返信する
iwa_gontaさんへ (midori)
2019-06-27 20:28:47
うちの庭の紫陽花も花が今年は咲かずですが
総合公園でも同じなのですか
残念ですね。
毎年 花を咲かせていたのに
やはり雨降りが少なかったせいなのでしょうか・・
権現堂では 小太郎を連れてだったので
長居できす 一部しか見ることができませんでした。
でも 花の大きさは気がつきませんでした。
アナベルだけは 大きさが例年より小さめと感じました。
返信する
夢子さんへ (midori)
2019-06-27 20:21:24
夢子さんのお庭では 今がちょうど見ごろなのですね。
いいなぁ~~。
うちの庭の紫陽花は 全滅です。
花が咲かずです
返信する
ポピーさんへ (midori)
2019-06-27 20:18:41
アナベルがたくさん咲いているのは素晴らしいですよね。
いい眺めです。
今年は雨が少なかったので 
紫陽花の花数が少なかったそうですが
けっこう撮ることができたので 満足しています。
私もまた権現堂へ行けたら 花を持ち帰りしたいけど
行けないかなぁ・・・・
返信する
由乃さんへ (midori)
2019-06-27 20:13:04
また今年もアナベルの前で撮ることができてよかったです。
久しぶりの外出だったので 小太郎は嬉しそうに歩いてました。
毎日同じ場所でお散歩より たまには違うところを歩くのも刺激になっていいでしょうね。

ありがとうございます(^^♪
カメラの調子が悪いので
出先でシャッターが切れなくなりませんようにと
願いながらの撮影です
返信する
みちみちさんへ (midori)
2019-06-27 20:03:08
はい 今年も権現堂へ出かけることができてよかったです。
ずーーっと小太郎と一緒のお出かけができませんでしたから。
みちみちさんが載せられたあのアナベルロードのアナベルは花が大きく咲いて見事ですね。
残念ながら 権現堂のアナベルは 今年は例年のように大きくありませんでした。
でもアナベルの前で撮ることができてよかったです!

ありがとうございます(^^♪
犬連れだったので 権現堂の一部しか見てまわれずでしたが
花の撮影は好きなので楽しいひと時でした。
返信する
古河ロマンさんへ (midori)
2019-06-27 19:52:22
一番のコメント ありがとうございます(^^♪

アナベルは確かに今年の花の大きさは
今までより小さく見えました。
でも他の紫陽花は気がつきませんでした。
花数が少ないのは 花の時期の終わりに
出かけたからだと思っていたのですが
今年は 咲き具合が悪かったのですか!
そう言えばうちの紫陽花も今年は咲かずでした。
雨が少なかったからなのですね。
来年を期待したいですね。

はい、来年も行けたら またアナベルの前でパチリします
返信する
Unknown (愛パパ)
2019-06-27 18:52:58
 我が家は6月8日(土)に幸手権現堂公園に行ったのですが、写真を拝見しますと、そのときよりアナベルがかなり白くなってますね♪
 幸手の紫陽花は種類もたくさんあって、色とりどりで美しいですね。

 今年は梅雨らしい雨よりもゲリラ雷雨的な雨が多いためか、足利では紫陽花がそれほど咲いていない印象・・・。

 幸手あじさいまつりも日曜までですか・・・。紫陽花から向日葵の季節もあと少しですね(笑)。

 小太郎君の笑顔、可愛いです。
返信する
こんにちは (iwa_gonta)
2019-06-27 17:06:27
古河総合公園の紫陽花はほとんど咲いていません、咲いていても花が人のこぶしくらいしかなくて・・・
噂で権現堂の紫陽花も例年より小さく貧弱と聞いていましたが
お手入れが違うのかな、見事にに咲いていますね。

お孫ちゃんのお世話でバタバタしてたからね、久しぶりのお出かけで小太郎ちゃんも嬉しそうですね。
返信する
紫陽花 (夢子)
2019-06-27 15:07:54
見事ですね
紫陽花ですが 我が家も実は
今が 満開なんです
ちょっと遅めかもしれませんが!
返信する
沢山の紫陽花 (ポピー)
2019-06-27 12:00:27
アナベルは見事ですね。
小太郎君と白さの競争、小太郎君の勝ちです
これだけの紫陽花に出会えると今年はもう満足ですね。
最後の日はお持ち帰りも出来るのですか?
好きな色をお持ち帰りできるなんて親切です。
今は挿し芽のいい時期です。
都合よく行けるとラッキーですね。
返信する
Unknown (由乃)
2019-06-27 11:06:09
こんにちは
アナベルが沢山咲いてる前で
小太郎君とご主人様のショット
いいなぁ~~
小太郎君、いいお顔してますね
どの紫陽花も美しく撮影されてて
素敵ですね
返信する
こんにちは~~。 (みちみち)
2019-06-27 10:47:33
わ~~~~っ!権現堂の紫陽花を見て来られたのですね~~
ここのアナベルが私は好きですから、見せて頂いてありがとうございました~~。
小太郎君と久し振りのお出かけでしたか?
また、明日から雨になりそうですから良い日に出かけられましたよねっ!
他の紫陽花の花の写真、どれも素敵に撮られてですね~~。
返信する
白い紫陽花と小太郎君! (古河ロマン)
2019-06-27 10:37:07
今年の権現堂のアジサイはどうですか?
花は小さくあんまり咲いてなかったような・・・
昨日、行ってきました!
ちょっとガッカリな状況でした。。。
今年は雨が少なく花が少なくて
まったく咲かない株もあったそうです。。。
アナベルをバックに小太郎君のショット
旦那様が抱っこしてとってもいい一枚ですね!
来年もこの場所でのパチリ期待してます♪
返信する

コメントを投稿

小太郎」カテゴリの最新記事