goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

ひな祭り

2010年03月03日 | イベント



<桃の節句

画像にクリック、Wクリックお願いします。

<

今年が娘のお雛様を出すのが億劫で
すぐ飾れる陶器製の雛人形を出しました。
小さいけれど段飾りになっています。
ついでに和菓子のお雛様も一緒にパチリ!


<

画像にマウスオンお願いします。


娘は先月末から旅行に行っているので
クッキーと一緒に今日は寂しいひな祭りです。


<>

こちらも画像にマウスオンお願いします。


今年も散らし寿司をつくりました。
ハマグリの潮汁はハマグリが小さめだったので
一緒に撮るのを止めました。
生協で購入したハマグリでしたが
スーパーで見たハマグリも小さめでした。
今年は小さいものしかないのでしょうか・・
マウスオンはペコちゃん、ポコちゃんのお雛様のケーキです。




コメント (31)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公園の白梅 | トップ | 娘のパリ旅行 »
最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
silkさんへ (midori)
2010-03-06 19:49:25
いつまでもお雛様を出していると
お嫁にいけないとか・・
それでは困るので 4日に片付けしてしまいました。
ひとつの箱に入れて終わり。しまうのが簡単です
散らし寿司の方がふだんのご飯より簡単でいいです。
お寿司と潮汁、それにちょっとおかず1品つけて終わり。楽です
返信する
ひなまつり (silk)
2010-03-06 16:55:28
可愛いお雛様も出番が終わりましたね。
我が家のお雛様は最初に生まれた孫の女の子の家に
鎮座しています。
自分用に可愛らしいお人形さんをと考えて
いるのですが・・・時期が過ぎれば忘れてしまい
今に至っています。雛人形の掛け軸が出し入れ
簡単そうね。
美味しそうなちらし寿司、よだれが出てきそうです。
返信する
由乃さんへ (midori)
2010-03-06 07:57:04
おはようございます♪
昨日はすっごくいい天気で暑いほどだったのに
今日はまた冬に逆戻りでしかも雨が今ポツポツ
でも花粉症にはいいかも。
由乃さんも花粉の症状が出てきましたね。
私も鼻と目のまわりに現れてきました。
鼻はまだくしゃみ程度でいいけれど
目の回りが はれているし、皮膚がガサガサ
なるべく かゆくても我慢するようにしています。
私の二重の瞼が変な感じになっています(´ヘ`;)
これから花粉症としばらくお付き合い イヤですネェ。。。
返信する
こんばんは (由乃)
2010-03-05 22:23:21
今日は暖かかったですね
そのせいか・・・
くしゃみが止まらず困ってます~(汗)
仕事中、誰かが出入りするたび
はっくしょ~ん!っと
大きなくしゃみが出て・・・
遂に来ましたね!!いや~な季節が
あぁ~~春は憂鬱です
返信する
ポピーさんへ (midori)
2010-03-05 21:27:01
アップしたお雛様は小さなものです。
何年か前にデパートで見て衝動買いしたお雛様です
ずーっとネタがなくて 桃の節句で散らし寿司を今年もまた作ってアップ。
やっと更新です。
今日は暑いくらいの陽気でした。
花粉症の私は鼻に栓(鼻セン)をして、マスクをして外出です。
暑かったり寒かったりで、気温の変化があると体調を壊しやすいですね。
ポピーさんもどうぞご自愛くださいませ。
姑のこと、気にかけて下さってありがとうございます(_ _)ぺこり
返信する
桃の花 (ポピー)
2010-03-05 19:34:01
あらっ お雛様二つもあるんですか?
可愛いお雛様をバックに桃の花が素敵に撮れています
お嬢さんがお留守でもちゃんとお飾りして
お寿司も素敵に作られていますね
買ってこられたのかと思いました。
華やかでおいしそうです。
来年ようにメモメモ

こちらは今日は程よい気温でした。
これからは気温の差が激しくなると思いますので
midoriさんも体調にはお気をつけくださいね。
そしてお義母様お大事に。
返信する
おけいさんへ (midori)
2010-03-05 15:07:54
このお雛様は小さいんですょ。
お雛様は1箱の中に全て納まってしまうので
出すのも片付けるのも超 簡単です!

散らし寿司は下準備をしておけば
すぐできてしまうのでこちらも簡単で~す。
ふだんの晩ご飯を作るより楽です
3日も大雪でしたか。
北国の春はまだまだなのですね。。。
返信する
桃の節句 (おけい)
2010-03-05 10:17:06
立派な段飾りですね 
2段目のは狛犬さん!?でしょうか 可愛い
ケーキの準備や
イクラやサーモンの豪華なチラシ寿司の手作りにと
お嬢様が不在だったとは云え 
クッキー君と一緒の華やかなお雛祭りでしたね

近所にはケーキ屋さんも無い片田舎なうえに
3日は大雪に見舞われて。。。。
我が家はすっかり 買い物もせずの手抜きの桃の節句でした
返信する
souuさんへ (midori)
2010-03-05 08:27:35
おはようございます♪
ネタがないのでやっと桃の節句で
やっと更新できましたε=( ̄。 ̄;)フゥ
今年は寂しかったので
souuさんをお招きしたいほどでした・・
お菓子好きが居ないと 私ひとりで食べてしまいますゥ
返信する
yokkoさんへ (midori)
2010-03-05 08:24:21
陶器製は可愛いので気に入っています。
今回もクッキーにモデルになってもらいましたワン。
ご褒美は生協で買った小さな菱餅です。
散らし寿司は牛乳パックで作った押し寿司です。
作るのは簡単です!
主人にケーキは毒なので 私ひとりで2個食べてしまいましたァ
返信する
北斗さんへ (midori)
2010-03-05 08:22:22
陶器製の雛人形は出すのも しまうのも簡単なので楽でいいです。
可愛いし気に入っています。
今回はクッキーにも登場してもらってパチリしました。
ご褒美は小さな菱餅2個で満足のクッキーくんです
返信する
ちゃぁんと (souu)
2010-03-05 07:23:26
面倒でもちゃんとお雛様の行事をされるのですね。
我が家はハッと気が付けば3日は通過していました。
和菓子もケーキも・・お呼ばれに伺いたい!(厚かましい
返信する
可愛いお雛様 (yokko)
2010-03-04 21:30:23
midori様 今晩は~~

小さい瀬戸のお雛様可愛いですね~~
クッキーちゃん、モデルになって
ご褒美はなんでしたかーー

チラシ寿し美味しそうですね~(上手に出来ている!!)
我家も昨夜はチラシでしたーー
お汁のハマグリ小さかったわ~~(笑)

ペコちゃんケーキはご主人と食べたのかしら?
それともmidoriさんが一人で・・・?
返信する
こんばんは (北斗)
2010-03-04 21:08:56
陶器製の雛人形も なかなか味わい深いものがありますね
二枚目の画像の加工が 面白いです
クッキーちゃんも 一役買っていますね
ちらし寿司とケーキが 美味しそうです
返信する
西恋さんへ (midori)
2010-03-04 19:38:23
ウフフ、お嬢さんは時々寄って来られるのですね。
うちの近所のお宅では お嫁に行った娘さんが実家に来て、
晩ご飯を食べてから帰宅するんだそうです。
毎日ではねぇ・・・

今年は蛤の出来が良くなかったのでしょうか。
西恋さんのところでも小さめでしたか。
はい、私も焼き蛤を食べたいです!!
返信する
ハマグリは買わなかった (西恋おじん)
2010-03-04 11:34:25
我家は二人きりですが、夕食を何にするか毎日
面倒なので、昨日は五目寿司にしたら、娘が
メールで五目食べますだって。帰りに寄って
持って行きました。
確かに大きなハマグリは売ってなかったですね。
駅ビルにはいつも1個500円というのを置いて
いるのだけれど、なかったです。採れないの
かしらね。焼きはまぐり食いたい!!
返信する
nanaさんへ (midori)
2010-03-04 10:05:51
おはようございます♪
何処へも行けず、毎日変化のない生活でネタなしの私。
昨日は桃の節句なので お寿司でも作って やっとブログ更新できました。
お寿司にホントは蛤の潮汁を添えてパチリしたかったのですが
蛤が小さくてパッとしなかったので
花瓶に差してあった菜の花と桃の花を切って載せちゃいました
さて、これから結城市にある療養型病院へ申し込みに出かけます。
でも姑が入れるかどうかはわかりません。
何処もいっぱいなんです・・
ではこのへんで失礼します
返信する
チーコさんへ (midori)
2010-03-04 09:33:18
おはようございます♪
娘が居なくてもクッキーがいればいいワン!
なぁんて言ったら 娘に怒られちゃいますね
お雛様のケーキはひとりでふたつ食べてしまって、
またまた脂肪が蓄積されそうです
あぁ、ダイエットをしなければ
水戸の偕楽園へ行かれたのですか。
いいなぁ~
私は茨城県民なのに一度もまだ行ったことがありません
返信する
雛祭り (nana)
2010-03-04 09:22:36
お嬢さんが留守でもちゃんと桃の節句を祝う、とっても素敵なお母さんですね。
クッキーちゃんはお内裏さまね。
いつもの事ながら様になってますね~。
押し寿しに季節のお花を添えて、春ですね。
返信する
おはようございます (チーコ)
2010-03-04 09:02:56
midoriさん、
肝心の娘さんがお留守のひな祭りは少し寂しいかな?でも可愛い陶器製のおひな壇と美味しい押し寿司に可愛い雰囲気が現れています。
大人でもひな祭りは楽しい行事ですね。
ケーキは食べたいけれども昨日は水戸の偕楽園に行ってきました。
返信する
まーにゃさんへ (midori)
2010-03-04 09:02:34
>食べれるお雛様も色々あって賑やかですね。
・・・・・・・白餡入りの大福や不二家のケーキ、どちらも顔の部分も食べられるんですょ。
娘は社会人になる前にいろいろエンジョイしています。
フランスへ行く前は沖縄にも行ったし
スノボーをしに行ったりで 羨ましいかぎりです。

お寿司は押し寿司のようなものだったので
けっこう寿司飯を使ってしまって ご飯が足らず
クッキーの方までまわりませんでした。
でも余った海老をあげましたワン
返信する
yoccoさんへ (midori)
2010-03-04 08:54:15
今年もまたお寿司を載せてアップです
>主役のお嬢さんがお留守でも、ちゃ~んと桃の節句を祝われるmidoriさんはいいお母さんですね
・・・・・・・お褒めいただいてテレテレしてしまいます。
晩ご飯のメニューが頭に浮かばず
簡単に作れるお寿司で済ましてしまっただけなんです
毎日、簡単にできるものばかりで いつも娘に飽きられています。
返信する
可愛いお雛様 (まーにゃ)
2010-03-04 06:53:21
食べれるお雛様も色々あって賑やかですね。
主役お留守のひな祭り、うちも同じでした。もう卒業ですか、自力でフランスとは頼もしい事!!
モデル犬クッキー慣れた物ですね、お寿司は少し貰えたのかな?
返信する
こんばんは♪ (yocco)
2010-03-04 02:10:08
きれいで、可愛くて食べるのがもったいないような押し寿司に
ご旅行中のお嬢さんの代わりに私がいただきたいです

主役のお嬢さんがお留守でも、ちゃ~んと桃の節句を祝われるmidoriさんはいいお母さんですね
私なら、いないことをいいことにサボっちゃうところです
あ、最近は娘に関係なく、猫のせいにしてズッとサボってました
返信する
みどりさんへ (midori)
2010-03-03 22:54:52
娘や息子が子どもの頃は みんなでお菓子やお寿司を食べたものでした。
でも今は 子どもが成長すると寂しいものですね・・・

このお寿司はそうですね。
押し寿司のようなものです。
牛乳パックを利用して作りました。
お皿に盛る散らし寿司より
押し寿司の方がご飯を多く使うので
私は1個で満足してしまいました。
上のトッピングもいろいろ変えてみると楽しいです~
返信する
iwa_gontaさんへ (midori)
2010-03-03 22:47:27
良かったァ、マウスオンが動いて!
散らし寿司は簡単です。
材料を揃えれば できちゃいますから(*^m^*)

そうなんです。
娘は友達とフランスへ行っているんです。
バイトしたお金で行っていて親は出していません。
4月からは社会人なので卒業旅行ってところでしょうか。
まァ娘が居なくてもクッキーくんがいればいいかなって感じです
返信する
可愛い~~~ (みどり)
2010-03-03 22:42:08
3月3日 お雛さまですねー
娘がいないものでどうも忘れがちです(^^;)
お雛様もクッキーちゃんも、ちらし寿司も
本当に女の子のお祭って感じで可愛いです!!
なんでもmidoriさんは、まめにされるのですね
ちらし寿司の押し寿司はしたことが無かったのですが
一度こんな風に飾ってみようと思います

クッキーちゃんもお洒落するの好きなのかな

返信する
由乃さんへ (midori)
2010-03-03 22:39:46
一番のコメント 由乃さん、
(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う ございます。
何とか今日 やっとひな祭りで更新できましたε=( ̄。 ̄;)フゥ
娘のお雛様も簡単に出せるのですが
な~んか億劫になってしまって・・・

ネタがないので今年もお寿司を作ってアップしちゃいました。
毎年同じパターン、ワンパターンの私です
返信する
Unknown (iwa_gonta)
2010-03-03 22:39:22
マウスオンしたら出ました、すみません。
返信する
あれ? (iwa_gonta)
2010-03-03 22:37:39
こんばんは、来るのが早すぎたのかな、画像が出てないよ~~。
でもmidoriさんのお家のご飯はいつもおいしそうだから想像がつきます。
今日の主役はご旅行ですか、家にいつもいる子供がいないと、寂しいものですよね、クッキーちゃんがいてくれて良かったですね。
返信する
こんばんは (由乃)
2010-03-03 21:45:14
我が家も、今年も暖飾りは出しませんでした(汗)
猫ドン用に買った、小さなお雛様のみで済ませました

美味しそうなお寿司ケーキですね
midoriさん、毎年お上手に作られますね
さすがです~~

クッキーちゃん、可愛いカチューシャですね
とっても似合ってますよ(*^m^*) ムフッ
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事