![]() 今日の昼食は麦とろろの店で 大和芋のコロッケと麦とろろ定食です。 コロッケ2個食べるとお腹が満タンで~す。 ボリュームがありました!! ![]() 帰りは久しぶりに総合公園へ。 梅林の梅がいい香りを漂わせていました。 ![]() 古民家の前が梅林になっています。 ![]() 桃まつりが今月20日から始まりますが ほとんどが 桃の花の芽は固く、 花が咲くのはまだまだのようです。 |
我が家でも紫と白のクリスマスローズが咲き出しました。 ![]() 紫のクリスマスローズはまだほとんどが蕾ですが やっと ひとつだけ咲いてくれました。 下を向いて地面低く咲いていて 撮りずらいクリスマスローズです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マウスオンして下さい。 液体の肥料を白い花に与えるときは花の上からでなく 根本にあげた方がいいですね。 上から掛けてしまうと花にシミがついてしまいます。 こんなことをするのは私だけでしょうか・・・・・・・ ![]() ![]() マウスオンして下さい。 F5か更新ボタンを押すと初めの写真に戻ります。 昨日3月7日は結婚記念日でした。25回目の銀婚式になります。 でもなんの予定も立ててなかったので 急きょ ふたりだけでお昼に いつもよりちょっと高めのご飯を食べに行きました。 撮ることを忘れてしまい ちょっと食べてしまいました。エヘヘ |
![]() クッキーを連れて今回は久しぶりに娘と散歩。 道の脇にも雑草のかわいい花が咲きだし、 どこにでもある花ですが春を感じさせてくれます。 このあたりはカワセミが出る場所です。 ![]() 「オオイヌノフグリ」(マウスオンしてね。) ![]() 「ホトケノザ」(マウスオンしてね。) ![]() これは日曜の午前中、大きく輪をかきながら トンビが空高く飛んでいました。 獲物を空から見つけているのでしょうか? ![]() 今日、デジタルズームで撮ったカワセミ。 もっと近づいて撮りたかったのですが 近づこうとすると、スーッと、逃げてしまい これが精一杯の撮影です。 ![]() 上のトンビの写真も デジタルズームで撮ったものです。 |
![]() 今日はひな祭り、晩ご飯はちらし寿司を食べました。 そばちょこを型にして詰めてつくったのですが きれいに型から出てくれなくて失敗です。 はまぐりのお吸い物を添えて撮ってみました。 ![]() (マウスオンしてね。) 食後はケーキや和菓子を食べ、 お茶は桃の節句なので 今日は桃の果肉入り、「ハーブティーピーチ」。 香りがとってもあま~~いお茶でした。 ![]()
赤い服を着せたのですが・・・・ 全然似合わないクッキーでした。 ![]() |