5月20日 曽我川~高田~広陵町散歩 百済寺・子部神社・瑞花院
5月6日 緑地公園~曽我川周辺 花壇 ワソトニア ムギセンノウ ユズリハ雌花 タマカタカイガラムシとアカホシテントウ幼虫 ジャコウアゲハ卵
4月9日 カラマツはどうなったか?
4月5日 うちの庭 ナメクジだって赤ちゃんは可愛い。ニセカラクサケマン
4月3日 うちの庭 ハチの仲間? ツルジュウニヒトエ
3月30日 「馬見丘陵」 アケビ トゲミノキツネノボタン
3月25日 室生周辺 コショウノキ アサギマダラ幼虫 ハシリドコロ フサザクラ
3月20日うちの庭 トウダイグサ ハヤトウリ植える
3月13日 再び三谷~芹井~小夫 寝地蔵 もう一つの瀧蔵神社 天神社ケヤキ巨木 これ何?
3月9日 桜井市小夫~瀧蔵 周辺 小夫大注連縄 瀧蔵神社 冬芽はキハダ? ウグイスカグラ ツチグリ 道標
3月3日 ウォーキング イヌカキネガラシ ネジキの冬芽
野山歩きが大好き。ただしロースピードで脱線もあり。季節ごとに咲く野の花を見て歩く。 方向音痴なのが困りもの。 普通に見られる草花が、希少植物とならないように願う。
フォロー中フォローするフォローする