面白おかしく過ごしてみよう

何もしない毎日にサヨウナラ。アラフォーだからこそやっちまうぜ!

gigabeatの悲劇

2010-01-08 22:23:56 | 普通の日常

私、i-podの流れに乗り遅れたワケではなかったんですが、
大学生のときから愛用している音楽プレイヤーはgigabeatです。


写真はgigabeat2代目君です。Tシリーズですね。
これをヘッドフォンで、爆音で聞くのが趣味といっても良いかもしれません。

と言っても、当時はHDDプレイヤー自体が珍しい時代でしたね。
i-podが流行りはじめだったときに、東芝さんもカラーのHDDプレイヤーを
販売していたんですね。





今では初代君は調子が悪く、バッテリーも古くなってしまい、
畳み掛けるようにウィルスにも感染しているので使用は不可能です。

まぁそれも全て2代目君に受け継がれています。
ケツメだったり、HY、いきものがかりがメインですかね。






まぁしかし、その2代目君がおかしなことになってしまったのです。
「PCが認識してくれない病」にかかってしまいました。。。

ネットでいろいろ調べたのですが、
似たような症状になっている方もいるようで・・。


もう必死になっていろいろ試してみましたが、プレイヤーとして
認識してくれないので、アップロードすら不可能という現実。。。。

まるで現実の理不尽さを突きつけられています。



デバイスマネージャーを開いてわかったことは
「コード28のエラーが発生している」ということだけでした。


あれやこれや試し、面倒になったので
最後にメディアプレイヤーを10→11にバージョンアップしてみました。。。


おぉ、復活したwwwwww

最新の画像もっと見る

コメントを投稿