今夜はスーパームーンと言って一年で最も月が大きく見える日とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/93/c13e92adb0681b7b95c9223dc70c0631.jpg)
さて昨日はささしまライブ駅跨線歩道橋架橋工事に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1e/de0267d3d3254c36b539845ca737649a.jpg)
名古屋のど真ん中ということもあってかギャラリーも多め。
クレーンはCC-8800 SWSLウエイトワゴンにはそこそこの錘が乗せてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/745807ade2b4dba428a4fc59248f7d76.jpg)
桁の吊り上げは終電後、架線の電気が落とされてから。
深夜の住宅街での作業なので旋回警告音は無く、静かに作業が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/87/7261e6b65b03663e84f29509931e379a.jpg)
右のお家は三階建てなのにそれが小さく見えてしまうほどの大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/93/c13e92adb0681b7b95c9223dc70c0631.jpg)
さて昨日はささしまライブ駅跨線歩道橋架橋工事に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1e/de0267d3d3254c36b539845ca737649a.jpg)
名古屋のど真ん中ということもあってかギャラリーも多め。
クレーンはCC-8800 SWSLウエイトワゴンにはそこそこの錘が乗せてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/745807ade2b4dba428a4fc59248f7d76.jpg)
桁の吊り上げは終電後、架線の電気が落とされてから。
深夜の住宅街での作業なので旋回警告音は無く、静かに作業が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/87/7261e6b65b03663e84f29509931e379a.jpg)
右のお家は三階建てなのにそれが小さく見えてしまうほどの大きさです。