三河組blog(新)

三河組は大型機械、巨大構造物を研究する同人サークルです。

冬のDD51祭 その3

2006-02-12 | 鉄ヲタの戯言
今日もきょうとて凸凸祭。



しまった!連休だ!空荷だ!


てな訳で、暇だったから近鉄を試写。





こっちのが綺麗に撮れてるんですけど…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンタブれんしう その3

2006-02-11 | 駄文日記
まだまだがんばるペンタブ練習。


多分違うと思います。<萌え袖
てか「萌え袖」と言う言葉自体、テレビで聞くまで
知らなかったわけですが。

とりあえず制服のスカートは膝下10センチが
一番だと思います。

あと黒は正義。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏コミ申込期間突入

2006-02-08 | 同人情報
いつの間にか夏コミ申込期間になりました。
たぶん申し込みをするとは思うんですが
まだ何の本を出すか具体的な話は何も決まってません。

やる気、出れー。
やる気、出れー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のDD51祭 その2

2006-02-06 | 鉄ヲタの戯言
昨日も行ってきました。
もう友人たちにも飽きられていますよ。

今回は運用表を片手に10時から撮影。
途中、雪が降ったり雲に覆われたりと厳しい中の撮影でした。
で、今回の成果。







失敗写真もさることながら、編成の短さに秀樹感激!←死語
ここまで見事にハズれるのは、ある意味才能かもしれませんね。

ちなみに本日のピタリ賞。



電柱さえなければ入賞モノですよ、おにいさん。
てか、DD51と関係ないじゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎コレ第2弾レメB

2006-02-02 | トラコレ・トレコレ
お金が無いので、とりあえず単品で各店2台ずつ購入してたら
何時の間にか合計11台買ってました。
今のところダンプ2種と消防車が出ていません。

で、色々と弄って遊んでいます。

ミキサーに付属のドラム缶は1弾のTXに無改造で
サングレイトは小加工すれば積むことが出来ます。
写真では「空缶返却」と言うことで2段積みで接着固定。
日野TCの荷台は1弾のTX等に付属の箱、原木を2山積むことが可能です。

あと要らないミキサー車を解体したところ、後輪2軸の間に
穴が開いていました。
どうやらトレーラーコレクションの方でもこのシャーシを使うようです。
日通のトラックはキャブを1弾のプロフィアに換装。

で、冷蔵者のサイドバンパーの加工ですが

こんな風に仕上げるといい感じになります。

ぅゎトラック弄り、でら面白い…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする