だいぶ調子が出てきた息子が、
昨日からうなぎが食べたいと言っています。
今日の朝、まだ半分寝ているような状態で一言。
「・・・お母さん、うなぎ食べたい」
私「よく覚えてるね。朝から無理だから夕飯ね。」
息子「分かった。お父さんはシッポだけね。」笑
いや、シッポの事は昨日の夜私が冗談で言ったことなんだけど
まだ本調子ってわけではないみたいだけど、
だいぶ食欲も出てきたらしく、うなぎも沢山食べれました。
一方の娘。
昨日今日続けて登園時、大泣き。←初
しかも連日昼寝付き。(もちろん幼稚園で)←初
食欲も全然ないし、まだまだ調子がもどらないみたい。
加えて昨日から一気に冷え込んで、抱っこ抱っこ。。。
熱も出てないし、咳や鼻水はもとからで大した事ないし、
下痢も嘔吐もおさまって、休むほどではない。
でも、調子が戻らない。
うなぎも食べず。(前は好きだったのに最近嫌い)
・・・うーむ、休ませるべきだったのか。
昨日からうなぎが食べたいと言っています。
今日の朝、まだ半分寝ているような状態で一言。
「・・・お母さん、うなぎ食べたい」
私「よく覚えてるね。朝から無理だから夕飯ね。」
息子「分かった。お父さんはシッポだけね。」笑
いや、シッポの事は昨日の夜私が冗談で言ったことなんだけど

まだ本調子ってわけではないみたいだけど、
だいぶ食欲も出てきたらしく、うなぎも沢山食べれました。
一方の娘。
昨日今日続けて登園時、大泣き。←初
しかも連日昼寝付き。(もちろん幼稚園で)←初
食欲も全然ないし、まだまだ調子がもどらないみたい。
加えて昨日から一気に冷え込んで、抱っこ抱っこ。。。
熱も出てないし、咳や鼻水はもとからで大した事ないし、
下痢も嘔吐もおさまって、休むほどではない。
でも、調子が戻らない。
うなぎも食べず。(前は好きだったのに最近嫌い)
・・・うーむ、休ませるべきだったのか。