子供達のお年玉。
もらいすぎでしょ、これ。
佐賀では直接もらったけど、東京では旦那が受け取って昨日まとめて子供達に渡しました。
(ただしくは私があずかりましたが。)
だいたい東京の方は近くに親戚が多い。
さらに子供が少ない。
いとこはいません。
はとこすら、旦那の母方に一人いるだけ。
だから息子達が集中的にもらえるのよね~。
(佐賀だと従兄弟は二人、はとこはたぶん20人位。)
もちろんすべてのお宅にお土産渡してます。
佐賀錦(お菓子)とか明太子とか。
今日も子供達連れてお土産持ってお礼まわり。
ちなみに3000円だけ子供に渡し、残りは貯金しました。
はじめ5000円渡そうとしたら
息子、「いや、3000円でいい。あとは貯金して」と。
私も小学生から貯金してたけど、息子も目覚めたか?
(昔、学校で貯金の日っていうのがあって会議室が窓口になってた。
少ないお小遣いをコツコツ貯めて卒業時には10万越えてたような。)
その内、毎月貯金したり、
端数がいやで小銭貯金して○○,000になるようにしたりするのよね。
ん?わたしだけか?
もらいすぎでしょ、これ。
佐賀では直接もらったけど、東京では旦那が受け取って昨日まとめて子供達に渡しました。
(ただしくは私があずかりましたが。)
だいたい東京の方は近くに親戚が多い。
さらに子供が少ない。
いとこはいません。
はとこすら、旦那の母方に一人いるだけ。
だから息子達が集中的にもらえるのよね~。
(佐賀だと従兄弟は二人、はとこはたぶん20人位。)
もちろんすべてのお宅にお土産渡してます。
佐賀錦(お菓子)とか明太子とか。
今日も子供達連れてお土産持ってお礼まわり。
ちなみに3000円だけ子供に渡し、残りは貯金しました。
はじめ5000円渡そうとしたら
息子、「いや、3000円でいい。あとは貯金して」と。
私も小学生から貯金してたけど、息子も目覚めたか?
(昔、学校で貯金の日っていうのがあって会議室が窓口になってた。
少ないお小遣いをコツコツ貯めて卒業時には10万越えてたような。)
その内、毎月貯金したり、
端数がいやで小銭貯金して○○,000になるようにしたりするのよね。
ん?わたしだけか?