今日はこんなお天気ですえ
七条京阪から三十三間堂のほうにむかって
あるいたら
うぞうすいで有名な「わらじや」さんがありますん
創業400余年、豊臣秀吉が入洛の際、この店でわらじを脱いで休憩したという。
これが店名「わらじや」の由来である。
メニューは、名物「うぞふすい」のコースのみ
やて
落雁とお抹茶ではじまります~
突き出しは春の香り
うなべ 輪切りにして骨をぬきじっくり焼いたウナギが
入ってますんやて
やさしいくて美味しいお出汁
下に春雨が入ってますんやて
そやけど
うなぎ てなんえ?
この香ばしいうなぎがほんまに
ええお味
そしてメインのうぞうすい
お餅も入ってあったまる~
この添えられてるおつけもんがまた
美味しかったて
最後にメロンがついて
あ~美味しかった~やて
建物はむちゃおもむきがあって
中庭もええ雰囲気
梅が咲いて少し散ってきれいでしたん
これで6.100円なり~
積み立て貯金で
先輩と食べにいきましたんやて~
最後まで読んで頂いておおきにですえ
↓今日もぽっちんっ
がお~ 押しはったらええかも~
いつもおおきにえ!
ぺこり