![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8e/58a18c34b13ae16a0d38392d1fbffd2c.jpg)
昨日は夏越祓(なごしのはらえ)
茅の輪をくぐる事によって、半年間の汚れを祓い清めて無病息災を祈願する行事です。
神社によっては、紙の人形に自分の名前を記して息を吹きかけて、神社に持参か郵送して、祓い清めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fa/451289f0639dc5bb12aafb39ba0209bc.jpg)
茅の輪はまるいんが多いけど
ゲート状のんもありますえ(御霊神社)
各神社では、茅の輪をくぐり、身を清めます。6月30日に、水無月(みなづき)を食べる習慣があります。
各、神社では、茅の輪のくぐる仕方がちがうそうですえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/16/4c9380a3abc1f5c243e5d17d9bf3f529.jpg)
今年は安政年間の創業。五建外郎屋さんの
栗水無月と黒糖
おっちゃんは抹茶いただきましたんやて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1b/786313330274fcfc8684eb0c77ea3015.jpg)
説明しましたけど今年はおっちゃんら
茅の輪くぐってませんのんえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d5/8e916ea5df699c01d399eb9dcbc520ed.jpg)
今日はいちごのタオルケットに乗ってます~
◎友達とカレンダーになりたい部
アイシア2014カレンダーフォトコンテストに
応募してます~よろしゅう~
「小梅」
「みりん」
「ロッシー」
「湖兎子」
スマホでも一票はいります~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/72/a9e73364d56a4bcd7fd01a6e60e3fa9b.jpg)
がお~ 押しはったらええかも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9b/57872cb067de9936031fae9e4bd52f39.jpg)
いつもおおきにえ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/02/f6afa4bfa13d19546e225a10b9e09b5f.jpg)
ぺこり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/14/95a4ea5f4b0c148f03225d787e2bd35e.jpg)
↑クリック
Kindle版の本がAmazonから362円
リフロー版は356円で
好評発売中ですえっ!
レビューもお願いします~