ミッキンの机 ~セレッソ大阪とわが子Love~  完全我が子寄り、時には自慢あり、それでも良かったら見て下さい

男の子と女の子の母です。
セレッソ大阪と子育てについて、
色々話してみたいです。
よろしくお願いします。

学校選びとその先と、時々相談役(に、なれたらなあ)

2020年07月25日 22時37分05秒 | 娘の日々
進学って、最後は自分で決めるんですけど、
そこには、自分の実力と家庭環境を鑑みて、子どもなりに決めますよね。

うちは幸いというか、私学がいいって案外早めに目標が決まって、
そこに向かって一直線的な感じだったんですが、
世の中には、なかなか決まらずに、今の学力で行けるところにってとか。
頑張って受けて落ちるよりも、安全圏でとか。
もうちょっと頑張って行きたい学校にって。
決定するまで、子どもの中でも、葛藤があるみたいです。

 今の世の中、公立重視なところもあるし、(私の周りでは)
 私立専願って言った時の周囲の目は、かなり冷たかったし。
 私には面と向かっては口にはしないけど、

 娘は直接言われたみたいですが、
 「お金があっていいね」とか、
 「私立とか、逃げてるんやろ」とか、
 「うちは公立やし」とか、
 なんだろう、妬み? なんか、さっさと進学先を決めた娘が悪いみたいな言い方をされたんかな?
 そう言われたって、すぐに言わずにいたみたいで、最近聞きましたね。
 なんか、親には聞かせたくないみたいな?

 娘も気を遣ってくれたみたい。
 何も悪くないのに。
 もっと早く言ってくれたら、長い間悩まんで済んだのにね。


ただ、そんな娘は、毎日楽しそうに学校に行ってます。


いじめもないし、ハブられたりハブったり、嫌味を言うような人もいないって。
なんか、中学とは正反対の学校生活を送れてるので、
良かったって、胸を撫で下ろしてます。
その代わり、勉強は大変そうで、2年のクラス編成は成績次第でのクラス分け、
希望進路に成績が該当しなければ、降コースもあるので、
今はほぼ毎日あるテストに向けて、時間があれば机に向かってますよね。
『勉強するのが普通みたい』と、不満そうながらも、やってるみたいです。
でも、いい成績取ってきたら、めちゃいい顔してるし、
『次もがんばろう!』って、
なんだかんだ笑顔で勉強してるんですよね。

『ここが分かるようになってん』

 と、笑ってるの見ると、以前
 『勉強するのが嫌いなんじゃなくて、これやれって押し付けられるんが嫌やねん』
 そう言ってたんですが、それ誰が言った?
 家の中で誰も言ってないよなぁって、疑問に思ったんですよ。
 子どもって、やらなあかんことは知ってるんやし、こっちが言う必要なんて、ないじゃないですか?
 どうせ、ギリギリでも、終わらせられるし。
 子ども二人おるけど、どっちにも言うたことないんですよね。
 そこは信じてるし。

 どっちかって言うと、 「やった宿題」を置いて行きがちでしたけど。
 流石に、持っていけとは言いましたよね。かばんに入れろって。


話が逸れちゃいました。



学校を自分で決めて、自分で勉強して、自分の決定権でっていう名目に、
子どもは本当に行きたい学校に行ってるんだろうか? 

 そりゃあ、学力に見合わないような高望みは違うかもしれないけども、
 (多少高くても、目標に向かって勉強するのは賛成です。)
 交通費や学費以外の出費を抑えるためって理由で、進路を決めるのはどうなんだろうって、
 つい最近思い知らされました。

三ヶ月ぶりに会った、娘の中学の同級生が言った言葉に、ゾッとしました。
「中学より最悪。ハブられるし、もう行きたくない」
その子は、中学の時家に来ることもある近所の子で、明るい子でした。
娘とは違う学校で
家から比較的近くの公立の学校に通っているのですが、
その子は進学先を決める時、
「公立にしてって親に言われたし、近くの学校で、って」
そう言ってたのを思い出しました。
家庭の事情もあるし、なにもするつもりはないんですが、
娘いわく、
「もう少し(学校の)レベル上げてたら良かったのに。
 安全圏で決めたんやって。私立にならんようにって」
娘の言葉なんで、全部が全部事実とはわかりません。

 それでも、近くのもう一つの公立高校に通ってる子が
 「『めっちゃ楽しいよ。友達も優しいし』って、笑顔やったのに」
 と娘は残念そうに言ってました。
 そこはレベルがちょっと上になるし、
 『その子にはちょっと難しかったかもしれんけど、
 もうちょっと頑張ったらよかったのに』
 とは娘談。

 余計なお世話ですね。


でも、
私は自分の子が「ハブられて、行きたくない」という学校に、
この先も『通いなさい』と送り出せる自信がありません。
辛そうに通う姿を、中学時代に見てるだけに、

 あっ、いじめにあってたわけではないですよ。
 うちのは立ち回りがうまかったみたいで、そこはなんとか回避出来てたようなので。
 ただ、『行きたくない』とよく口にしていて、あの子もあの子もこんないじめに遭ってるねん。
 先生も知ってるのに何もしてくれへん、そんなん見て見ぬ振りか、黙認してる。
 と、娘は言ってました。
 そんな学校に行きたくないって言う意味で、『行きたくない』と。

 ただ、高校進学に響くからと言う理由で、休まずに行ってました。
 まあ、そんなもんかなとは思ってたし、期待はしてなかったので、
 『ああ、そうなん』って感想でしたけど。
 息子も在学中はそんな感じで不登校になってたんで。
 (息子の場合先生に認識さえされてなかったんです。
 登校しても『今日来てません」って夜に連絡来ましたし。)
 中学の先生にそこまで求めてませんので。



行きたい学校=行ける学校
とは言えないですし、それが合致するなんて、なかなかないですから。
それでも、高校生活始まったばかりで、
『行きたくない』と言わせる学校も学校ですけど。



 せめて、その子の救いになる友達が出来たらいいのですけど、
 娘は毎日LINEでやり取りしてるようです。
 『グチ聞くくらいしかできんし』
 とのこと。
 『3年間、通えたらええのに』
 淋しそうな娘がいます。

『うちに転校して来いとは言えんしなあ』
公立から私学に? 距離も含めて色々あるやん。いや、無理でしょう。
『多分勉強大変になるもん。テスト見たけど、全然違った』
・・・・・・・・・そう言うてるけど、あなたも大変よ?
とは、言えずじまいです。
でも、優しい気持ちを持ってくれてると、改めて知れて良かったです。


 今のところ、うちの子は学校選びに後悔してないようで良かったですし、
 学校に通うのを楽しみにしています。
 意思を押し通しただけはあったというところでしょうか。

「第一志望(私学)行きたいから、公立受けても落ちるように答えを書く」

 中学の先生に進路指導の時の娘の言葉です。
 そう言われたら、『専願で』ってなると思いません?
 親としては公立って思っても、
 流石に無理矢理、公立は受験させられへんって。


娘には、行きたい学校があります。
なりたい仕事があります。
全く別の興味のある職業があります。
娘には、高校より先の夢があり、そこに向かって進み始めました。


 それを邪魔するやつは、どんなことしても取り除いてやりたい。
 きっと、世の親御さんなら誰もが同じ気持ちでしょう。
 ただ、親に全部出来ないのも知ってます。

だからこそ、困ったときの逃げ場所にはなりたいと思ってます。
援護射撃ができるだけの知識は持ちたいと思ってます。

その子が娘にグチを吐くことで前を向けるなら、
私は娘のグチ聞き役でもなんでもします。


 『独りじゃないよ』

伝わればいいなあ。

 
追記
そういえば、 「楽しい」と言って高校に通ってるもう一人の同級生のお母さんについて、
娘が驚いていたのが、
『あんなに優しい穏やかな人なのに、子どものことになると、あんなに怒るんやな。
 うちだけじゃなかった。親ってすごいなあ」
どうやら、学校でトラブルに巻き込まれたみたいで、
学校に抗議の電話の最中に遭遇したみたいです。
それはしばらくして解決したようですが。
当時、感慨深げに言ってました。



長々とお読みいただき、ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿