choco日記 

A・コッカーのチョコ君の成長日記で
作ったブログなんだけど・・
mikkyの旅行日記に変わってしまってますね。。

朝のパリをヴェリヴ(自転車)で探検(パパ記事)

2010年08月31日 | 海外旅行
今回初ブログのパパさんがパリの早朝自転車体験をレポートします。

パリ到着の翌朝6時前。日が昇るのを待ちきれず、
ホテル近くの公園の自転車ステーションに
Velibと言う自転車を借りに行く。使い方は  

 http://www.cahierdeparis.com/1_article_1100 
ステーションに設置されたBorne(ボルヌ)と呼ばれる機械の所に行き、
英語画面を選択してレンタル登録(1週間)し、
支払い(カードで5ユーロ、デポジット150ユーロは実際は支払いなし)
レンタル自転車No.の選択をして、自転車を引抜き「いざ!出発!」


モンソー公園から凱旋門まで昨日子供と歩いた時は15分くらいかかったが、
自転車だと3,4分で到着。


シャンゼリゼ通りを駆け抜けグランパレ、プチパレへ


アレクサンドル3世橋まで
行くと朝焼けがすごくきれいだ!


ここまで写真を撮りながらでも20分で行けてしまう。早い!パリの街を楽しみながら
回る最も爽快で有効な乗り物だ!!

朝の散歩なのでそろそろ帰路に。30分以上続けて借りると余計に課金されるが、
ちょうど30分ギリギリ前に自転車ステーションに返却完了!
すぐに別の自転車を借りようとすると「もう借りてるでしょ」って感じの
表示が出る。が、2-3分経つてからTRYすると又きちんと借りれました。

ここからは5分も走ればホテル到着のはず・・なのだが・・
大通りを走らなかったので一方通行が多く、右折・左折を繰り返してしまった。
大通りからは方角を決めて方位磁石のみを頼りに走っていたので、
正直どこを走っているのかさっぱりわからなくなった。Oh!My God!(オー!迷子!)

しかも、町並みはどこを見ても同じような建物ばかり・・
同じ所をグルグル回ったり、5人くらいに道を聞きながらやっと30分近く経って
ホテルへ到着!!
迷子になった理由は
①ホテル近くの詳細な地図を持たなかった。
②到着翌日なので土地勘ゼロ 
③建物に通り名が記載されているのを自転車で走っていると気付かなかった。
④ホテル近辺に判り易い建物が少なかった。等など・・
最初は迷子になりましたが、きちんと地図・方位磁石・Veribステーションの
地図等を準備して行けばこの自転車はパリ観光には大活躍!
身長150cm以下は乗れないので、息子がいる我が家はバスがメインでしたが、
大人同士ならバス・メトロの変わりに是非活用されてみてはいかが?


フランス個人旅行 2日目

2010年08月31日 | 海外旅行
8月19日(木) 滞在2日目

昨夜も遅くまで活動していたんだけど
ジッとしていられないのがうちのパパさん
夜明け前からゴソゴソしだして
6時前にはカメラを片手に一人で出かけて行きました

朝焼けのパリの街を撮りたいのと偵察に
ヴェリヴという貸自転車に乗って散策


これについてはパパさんがご紹介したいらしいので
次の記事に

7時から朝食が始まるのに一向に帰ってこないパパ
どうせウロウロしてるんだろうと
翔と二人で先にラウンジで朝食を
食べ終わる頃にゼエゼエ言いながら帰ってきました
何とパリの街で迷子になっていたらしい
これについての弁明も次の記事で!


朝食は清々しくベランダで
でも、朝晩は結構冷える。朝の気温は10℃~12℃くらい
寒いからコーヒーのポットを抱えて暖をとる翔です↑


この日はモンサンミッシェルに1泊だけお泊り。
近くの駅からメトロ(地下鉄)でモンパルナスへ。
↓メトロの駅の椅子と看板がパリっぽい


モンパルナスから↓TGV(新幹線みたいなの)に乗ってまずはレンヌへ

TGV中はこんな感じ
2等車だけど机もあってゆったり
パリから約2時間。


レンヌの駅前


レンヌからバスでモンサンミッシェルへ約1時間20分くらい?

やっと到着~~~  待ちに待ったモンサンだーーー


フランスの世界遺産の中でも人気の高いモンサン
2時過ぎに着いた時にはすっごい人ですし詰め状態
途中まで上がってみたけど余りの人の多さに1度海まで
降りてきました。
翔は海の方が良いみたい・・・


プレステの鬼武者3って知ってます?
(昔一時嵌ってて)その舞台がモンサンミッシェルなんですハハハ
「ここあったあった」「こんなとこあったね~」って言いながら
1度も来たことないのに懐かしい感じで楽しかったです


夜は名物料理のオムレツを頂きました
激マズ!超マズ!激高!でした
名物だからって絶対お勧めしません

ふわふわなだけで、味はしないは、美味しくないわ、ボッタクリだわ最悪
ここの夕食だけがこのフランス旅行で1番まずかった

気を取り直して、夕焼け大好き男のパパは
三脚持ってカメラのスタンバイ
美しい夕焼けのモンサンミッシェルが撮れましたよ