my handmade life*ハンドメイドとカラーとゲーム

50代。私の「好き」を発信中☆

次に作るバッグの生地&ごあいさつ

2015年12月28日 | 帆布のバッグ

こんにちは。mikoです(^-^)

合成皮革・帆布のバッグを手作りしています。

 

 

リバティ帆布を使ったショルダーバッグが完成しましたので、

早速、次のバッグを作っていきたいと思います。

次は8号帆布のトートバッグを作りたいと思います。

 

 

次は、こちらの色の生地で作ります。

表袋は、黒×チャコールグレーです。

 

 

以前作った、こちらの8号帆布のミニトートと同じものになります。

このサイズと形は、いろいろと試行錯誤して出来上がったのですが、

まだ完成度が低いので、これから何度も作って

完成度を高めていきたいと思っています。

このバッグの完成は来年になりますね。

それでは、コツコツと作っていきましょ~!

 

 

今年も、あとわずかで終わりですね(^-^)

今年は、ミシン縫いのバッグを19個、

手縫いのバッグを8個、手縫いの小物を15個作ることが出来ました。

のんびりペースの私ですが、年々、少しずつではありますが

作るのが早くなってきて嬉しいです。

来年は、今年よりも多くバッグが作れるように、

さらに努力していきたいと思っています。

 

 

こちらは、今年、使用頻度が高かったバッグです。

左がネイビー×ベージュの合皮バッグ、

右がネイビーのパールエナメルの合皮バッグです。

ネイビーの靴と合わせました。夏の装いに大活躍しました。

 

 

8号帆布のトートバッグです。

手持ちのカジュアルなお洋服にピッタリで、こちらも大活躍しました。

 

今年、新年に立てた目標は、

①入れ口にファスナーが付いているバッグを作ること。

②合皮のショルダーバッグを作ること。

③手縫いのバッグや小物を積極的に作ること。 でした。

 

 

こちらはファスナー付きのトートバッグです。

入れ口にファスナーが付いているバッグは2つ作りました。

合皮で作ったのですが、縫い目がヨロヨロしていて上手く出来ませんでした。

来年もまた挑戦してみたいと思います。

合皮のショルダーバッグは、今年は作ることが出来ませんでした。

手縫いのバッグと小物は1年通して楽しみながら作ることが出来ました。

来年は、自分がどんなバッグを作っていくのか、

今からとても楽しみです!

 

 

 

■■ ごあいさつ ■■

 今年も、のんびりペースでしたが楽しみながらバッグ作りができ、

充実した1年が過ごせました。

いつもこのブログに遊びに来て下さる方、時々来てくださる方、

今日初めて来てくださった方、本当にありがとうございました!

たくさんの方に来ていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

来年も、楽しみながらバッグを作っていきたいと思いますので

ブログ「my handmade life*手作りバッグの記録」を

よろしくお願い致します(*^-^*)

それでは皆さま、良いお年を! mikoでした!(*^▽^*)/