こんにちは。mikoです(^-^)
今まで作っていたバッグが全て完成したので、新しいバッグを作るため生地を注文しているのですが、まだ届かないので小物を作ってみました~。
しわ加工されたホワイトの合皮とヒョウ柄の余り布でペンケースを作ってみましたよ(*^▽^*)
久しぶりのファスナー付けはうまく出来ませんでした(>_<)ファスナーの開閉がスムーズにいきません。
私は、ペンケースやポーチのファスナー付けが苦手で、上手に出来るようになるまで時間がかかったほうでした。
当時、うまく出来るようになるまで何度も何度もファスナー付けに挑戦しましたが失敗ばかり。
正直なところ、うまく出来ない自分に泣けてきて投げ出しそうになりましたが、なんとか頑張ってファスナー付けが出来るようになりました。
今でも、ファスナー付けはあまり得意なほうではありませんが、付け方や上手に付けるコツを忘れないように定期的にファスナーポーチなどを作るようにしています。
ペンケースの内布は赤の無地にしてみました。
実は、ペンケースと一緒に合皮のポーチを作っていたのですが、こちらは失敗してしまいました(^△^;)
こちらの合皮ポーチと同じデザインのものを作ろうと思ったのですが、サイズを間違ってしまい、直そうと思ったらうまくいきませんでした (-_-;)
ホワイト合皮の生地が足りないので、また後日、違う合皮で作りたいと思っています。
では、次回から新しいバッグを作っていきたいと思います!