◆このブログでは私の初めてのハンドメイド販売の体験談を綴っています。販売ページへの誘導はございません。
ブロガー日記のほうでもハンドメイドに関する話をしていますので興味のある方は合わせて読んでみてくださいね☆
アトリエ・むうの遊び場にお越し下さりありがとうございます。
バッグクリエイターのmikoです(^-^)
本日メルカリの夫の商品ページでバッグ販売を始めました!
まずは仕上がった8号帆布のトート(SSサイズ)を先に売ることになりました。
バッグの画像は画質の良い夫のスマホで撮り着用画像などイメージ画像は
私のスマホで撮って商品画像の最後のほうに入れました。
商品の説明文など出品に必要な入力の方法を夫に教えてもらいながら出品が完了しました。
急に出品する日取りが決まったのでタグ製作や梱包材料を揃えたり
梱包方法や商品ページの説明文を考えたり着用画像を撮ったりと忙しい日々を送りましたが
無事にバッグを出品することができてホッとしています。
今日は8号帆布のトート(SSサイズ)4種のバッグを紹介したいと思います。
「生成り×黒」と「生成り×キャメル」です。
生成りとは漂白や染色がされていない素材そのものの色でほんの少し黄みがかった白です。
サイズは縦が約18cm(持ち手含まず)、横が約26cmでマチが約7cmです。
8号帆布のトート(SSサイズ)「赤」と「オレンジ」です。小さくて可愛いバッグです。
表地も裏地も8号帆布、自立するしっかりとしたバッグです。
内袋の色は「生成り×黒」はピンクと赤、「生成り×キャメル」は黄緑とオレンジ、
「赤」は生成りとピンク、「オレンジ」は生成りと黄緑です。
SSサイズは500mlのペットボトルが3本入る大きさです。
長財布とスマホが入るくらいのミニバッグです。
このバッグは折りたたむことができないので
バッグの中にあんこ(詰め物)を入れダンボールに入れて発送することにしました。
バッグには本革のタグと手書きのお礼カードをつけることにしました。
本当はLサイズのバッグも作ってから出品しようと思っていたのですが
完成したものから出してみることにしました。
バッグを4個作って販売の準備をしたらすごくくたびれてしまいました(^-^;)
ハンドメイド販売は大変ですね、長く販売を続けている方はすごいなと思いました。
ハンドメイド品の良さを知ってもらい楽しんで使っていただけるよう心を込めて作りました。
大切に使ってもらえる人に届きますように(*^-^*)
なおこちらのブログからは商品ページへの誘導はありません。
興味のある方はハンドメイドバッグなどで検索してみてください。
次は8号帆布のトートLサイズ2つを完成させて出品したいと思います。
バッグクリエイターのmikoでした!
アトリエ・むうの遊び場にお越し下さりありがとうございました☆(*^▽^*)