日々そこはかとなく

なんとなく暮らしている毎日のちょっとした記録

2006-11-03 22:58:59 | Weblog
知り合いの奥さんが亡くなった…
家族葬だったので、後日お宅にうかがった。

実は、身内以外のお葬式に出るのは初めてでした。
今回は、もちろんお葬式ではないけれど、お宅訪問も初めての経験…

一応マナーを家族に聞いてから訪問したのだけれど、それは玄関先でのやりとりについてだけ。まさか、お家に上がって拝んでいってと言われるとは。
でも、それよりも何よりも、私は涙もろいので訪問前からすでに危なかったのだけれど、やっぱり知り合いの顔をみるなり涙がボロロと…
お陰で言うべきことも言えず、何しに行ったのか状態でした…

知り合いは少し目が赤かったけれど、その娘さんはそんなこともなく、
亡くなった奥さんとは話したことも、会ったこともない私が泣いていて
はたから見たらなんだか滑稽な図でした。
ほんとに泣きたいのは向こうなのに、関係のない私が泣いたりして
娘さんの目が「なんでこの人泣いてるの?」と言っているようでいたたまれませんでした。
自分でも分かっているのに、涙が止まらない…
もうなんでこんなに心が弱いのか…なさけない…大人なのに…
お葬式とかお通夜だと他の人にまぎれて目立たないんだけど。お宅訪問はつらいです…

そして、玄関先でのやり取りしか確認していなかった私は
香典をいつ渡していいのか分からず、結局帰り際に渡すことに…
拝む前に仏壇にお供えすれば良かったのかと帰ってからさらに落ち込むことに。
失敗ばかりのお宅訪問でした。