日々そこはかとなく

なんとなく暮らしている毎日のちょっとした記録

商店街のお祭り

2007-08-09 13:15:20 | Weblog
昨年に引き続き、商店街連合のお祭りに行ってきた。
交差点や空き地、道路の真ん中でいろんな催しが繰り広げられている。
私の住んでる地域は、なんだか知らないけれど太鼓集団が沢山ある。
今回のお祭りでは、4組が出場していた。

小さな子どもの参加が特徴の太鼓集団。昨年見た子どもたちは大きくなっていた


別の太鼓集団。人数が多いし、女の人も多かった。


最後にお気に入りのラーメン屋さんへ。このラーメン屋さんは移転してしまってからあまり行く機会がなくなって、二週間前に移転後初めて行ってみたら、メニューから唐揚げが消えていた
ここの唐揚げは今まで食べた中で一番おいしく、しかもいつまで経ってもアツアツという不思議な唐揚げでした。(ちょっとおおげさかな。でもアツアツさはかなり長持ちしてました)
聞いてみると駅前に移転してから売れなくなってやめたとか…
えーそんなあ すごくおいしかったのにぃ…と好き勝手言って帰ってから再びラーメンを食べにいってみるとメニューに「唐揚げ」の文字が
店長さんも私たちを見ると「唐揚げありますから」と。
えー たまにしか いやごく稀にしか行かない私たちの気まぐれな意見を、しかも言った翌日から復活させてくれたとかなんてありがたいやら申し訳ないやらで、これから超絶おいしい唐揚げがなくならないように頻繁に…出来るだけ…通はなくては
てか、店長さんに顔を覚えられ、好みの味までしっかり記憶されてしまった。

で、その時食べたラーメンは煮卵ラーメン↓ 今回初めて食べたけど煮卵…おいしかった。唐揚げの写真は…取り忘れました