トップの写真は神の子池です。
裏摩周のあたりだったかと思います。
まあ、マイナーな観光スポットですね…
でもすごく綺麗です。
水が水色で澄んでて。
摩周湖って何度か来てるけど、霧がかかってることってあんまりないわー
これは川湯温泉駅に併設されているカフェ、オーチャードグラスの窓です。
元は駅長室だったところでカフェをやってます。
訪れたのはお昼時だったので、他の皆さんはランチメニューを食べていたのですが、私達はケーキセットを食べてました…
屈斜路湖の周辺図です。
20年ほど前のG.W.に屈斜路湖そばの仁伏温泉(にぶしおんせん)の国民宿舎に泊まった時もこの図が気になって、特に「ポンポン山」が!
その時、みんなで探検に行きました。
「ポンポン山」の名前の由来は、温泉熱のせいであちこちから湯気が出ている、みたいな意味のアイヌ語「ポンポツヌ」から来ている、ということで、地面から沸く湯気を探しに出かけたのですが…
G.W.の頃は全然雪が残ってて、湯気どころではなかったという思い出です。
しかし、地熱が高いからか、雪がなくなってる一帯はあった気がします。
これは網走湖の近くで「シマリスに触れます」みたいな看板にフラフラ~っと引かれて、寄ったところで撮った写真。
入場料と引き換えにリスのエサがもらえます。
エサの中身は、ヒマワリの種やら、麦やらアワ、ヒエやらです。
しかし、シマリスはヒマワリの種しか食べません…
ヒマワリの種がなくなったら、見向きもされなくなります。
昨年までは、ずっと道東を中心にブラブラしてました。
が、今年はいよいよ十勝です。
メインテーマは
・ばんえい競馬
・タウシュベツ橋梁他のアーチ橋
です。
どちらもずーっと前から見たかったんです。
タウシュベツ橋梁って、いつの間にか展望台から見ることになったんですねぇ
近くまで行ける林道は事故が多いからって一般立ち入り禁止になってます。
めっちゃ行く気まんまんだったのに…
ま、いいか。
適度に水位が下がってて、橋が見えるといいなぁ。
裏摩周のあたりだったかと思います。
まあ、マイナーな観光スポットですね…
でもすごく綺麗です。
水が水色で澄んでて。
摩周湖って何度か来てるけど、霧がかかってることってあんまりないわー
これは川湯温泉駅に併設されているカフェ、オーチャードグラスの窓です。
元は駅長室だったところでカフェをやってます。
訪れたのはお昼時だったので、他の皆さんはランチメニューを食べていたのですが、私達はケーキセットを食べてました…
屈斜路湖の周辺図です。
20年ほど前のG.W.に屈斜路湖そばの仁伏温泉(にぶしおんせん)の国民宿舎に泊まった時もこの図が気になって、特に「ポンポン山」が!
その時、みんなで探検に行きました。
「ポンポン山」の名前の由来は、温泉熱のせいであちこちから湯気が出ている、みたいな意味のアイヌ語「ポンポツヌ」から来ている、ということで、地面から沸く湯気を探しに出かけたのですが…
G.W.の頃は全然雪が残ってて、湯気どころではなかったという思い出です。
しかし、地熱が高いからか、雪がなくなってる一帯はあった気がします。
これは網走湖の近くで「シマリスに触れます」みたいな看板にフラフラ~っと引かれて、寄ったところで撮った写真。
入場料と引き換えにリスのエサがもらえます。
エサの中身は、ヒマワリの種やら、麦やらアワ、ヒエやらです。
しかし、シマリスはヒマワリの種しか食べません…
ヒマワリの種がなくなったら、見向きもされなくなります。
昨年までは、ずっと道東を中心にブラブラしてました。
が、今年はいよいよ十勝です。
メインテーマは
・ばんえい競馬
・タウシュベツ橋梁他のアーチ橋
です。
どちらもずーっと前から見たかったんです。
タウシュベツ橋梁って、いつの間にか展望台から見ることになったんですねぇ
近くまで行ける林道は事故が多いからって一般立ち入り禁止になってます。
めっちゃ行く気まんまんだったのに…
ま、いいか。
適度に水位が下がってて、橋が見えるといいなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます