1992年9月
ベルサイユ宮殿内にある噴水
カラーフィルムで撮ったものを(コンパクトカメラ)、
当時モノクロで現像依頼すると、”手焼きになります”と。
そして昨年、写真屋さんに”モノクロで”とお願いすると、
”セピアもできますが・・・”と。
カラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/8ee47afe9a2390fdc550bfb8adaa3751.jpg)
モノクロ(手焼き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e5/200075a9367b9434119d6646627069e6.jpg)
モノクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/aa/64ae2eb334f3eb6879ca4275c54d6166.jpg)
セピア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a1/813d3719048a29606afd6f4ca21b4ebf.jpg)
<注意>
スキャナーをして、とりこんだ画像なので、実物とは若干色が異なります。
ベルサイユ宮殿内にある噴水
カラーフィルムで撮ったものを(コンパクトカメラ)、
当時モノクロで現像依頼すると、”手焼きになります”と。
そして昨年、写真屋さんに”モノクロで”とお願いすると、
”セピアもできますが・・・”と。
カラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/8ee47afe9a2390fdc550bfb8adaa3751.jpg)
モノクロ(手焼き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e5/200075a9367b9434119d6646627069e6.jpg)
モノクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/aa/64ae2eb334f3eb6879ca4275c54d6166.jpg)
セピア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a1/813d3719048a29606afd6f4ca21b4ebf.jpg)
<注意>
スキャナーをして、とりこんだ画像なので、実物とは若干色が異なります。